
「スケッチ会」のお知らせです。
当店の水彩画教室の講師、足立徹先生と一緒にスケッチをしてみませんか?
11月23日(祝・月)に鈴の森公園でスケッチ会を開催します。
どなたでも参加していただける無料スケッチ会です。
初心者の方にも丁寧に足立先生が指導してくださいます。
美しい秋の色を描きとめてみませんか?
日時 11月23に(祝・月) 集合13:00~16:00終了予定
場所 鈴の森公園(松阪市川井町) 集合場所は図書館横の噴水前です
参加費 無料
対象 小学生~大人まで
用意 スケッチブック・鉛筆・消しゴム・水彩セットなど(道具は貸し出しもしますのでお問い合わせください)
*携帯用イスがあると便利です
参加ご希望の方は当店まで事前にお申し込みください
講 師 : 足立徹
水彩画家 松阪を起点に全国各地に取材した風景作品を制作。作品はふるさとの風景シリーズとして毎年各地で個展発表。ふるさとスケッチ「風の会」講師。 著書:「美しい水彩画入門」日貿出版社刊。
絵はがき集「鈴の音in松阪」ギャラリーMOS発行。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


今月の文化教室のおしらせです。
「書道教室」
11月4日(水)
11月11日(水)
11月18日(水)
「水墨画教室」
11月2日(月)*10月の振替日です
11月16日(月)*今月は第三週になります
「水彩画教室」
11月8日(日)*3階教室にて
*11月23日(祝)鈴の森公園にて無料スケッチ会を開催します
「子供の書道教室」*3階教室にて
11月4日(水)
11月11日(水)
11月18日(水)
「美しい筆文字入門講座」
11月7日(土)*3階教室にて
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30
「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:第一・二・最終週の水曜日
時間:PM4:00~PM5:00 / PM5:15~PM6:15
「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。
見学だけでもお気軽にお越し下さい。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!
*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


消しゴムはんこの年賀状教室を開催します。
自分で彫ったはんこで手作り感のあるオリジナルな年賀状にしてみませんか?
来年の干支、猿や年賀状に最適なモチーフを彫ってみましょう!
初心者の方から慣れておられる方まで楽しめる内容となっています。
道具や図案はこちらでも用意しますのでお気軽にお越しください。
親子での参加も歓迎です!
消しゴムはんこ年賀状教室
日時
11月15日(日)PM2:00~4:00
11月22日(日)PM4:00~6:00
11月28日(土)PM6:00~8:00
12月 5日(土)PM2:00~4:00
12月 13日(日)PM2:00~4:00
参加費
2,000円(税込)材料費込み
(親子でご参加の場合は親子で3,000円)
(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットあれば)
道具は貸し出しもしますので手ぶらでお越しになっても大丈夫です
場所
松本紙店
講師
松本早織(ほるナビアドバイザー)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


恒例となっております「男の書道」次回10月31日(土)は早いもので
今年最後の教室です。
今年もあと3カ月を切りました。
毛筆で年始のご挨拶を書いてみませんか?
今年こそは!と思われる方、もっと上手に書いてみたい!と思われる方、
心静かに背筋を伸ばし、一緒に練習してみませんか?
まだ空席ございます。初心者の方も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくだいませ。
男の書道 第四弾「年賀状を筆文字で美しく」
2015年10月31日(土)
第一部17:00~18:30 アンコール復習講座
「自分の名前を美しく」
「季節の言葉を美しく」
「葉書を筆文字で美しく」
第二部19:00~20:30「年賀状を筆文字で美しく」
受講料 各2000円(税込) 別途材料費700円(税込)
場所 松本紙店3F教室
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL:0598-21-0603


今月の文化教室のおしらせです。
「書道教室」
10月7日(水)
10月21日(水)
10月28日(水)
*10月14日(水)は北辰展提出のみです
「水墨画教室」
10月26日(月)
「水彩画教室」
10月11日(日)*3階教室にて
「子供の書道教室」*3階教室にて
10月7日(水)
10月14日(水)
10月28日(水)
「美しい筆文字入門講座」
10月3日(土)*3階教室にて
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室」講師 中村小汀先生
受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜
(ご都合の良い方をお選び下さい)
時間:PM4:00~PM8:00(この内のご都合の良い時間)
「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30
「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:第一・二・最終週の水曜日
時間:PM4:00~PM5:00 / PM5:15~PM6:15
「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。
見学だけでもお気軽にお越し下さい。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!
*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
