美しい筆文字入門講座

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年はじめての「美しい筆文字入門講座」が開催されました。

毎月第一土曜日に男女問わずの筆ペン教室を定期的に開講しております。

 

今月は「都道府県を書いてみよう」のテーマで47都道府県の地名を書く練習をしました。

最後は封筒に住所と宛名を書いて仕上げました。

年賀状を頂いて、やはり手書き、特に筆文字で宛名が書いてあると「おっ!」となるものです。

御礼のお手紙や葉書など、日々の感謝の気持ちを伝える際にも、きちんとした文字が書ければ好印象ですよね。

 

この「美しい筆文字入門講座」は、“筆で文字を書く”ことが目標でもありますが、まずは身近な筆ペンから初めていただきます。

背筋を伸ばし、心を静め、筆を持つ時間を作ってみませんか?

ご興味のある方は是非、一度お越しください!

 

こちらの講座は女性限定ではなく、男性の方も受講していただけます。

老若男女どなたでも大歓迎です!

さらに月謝制ではなく、受講していただける時のみ受講料を頂く形で参加していただけます。

ただし、人数制限がありますので、その都度お早めにお申し込みください

 

 

「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生

毎月第一土曜日

PM7:00~PM8:30

松本紙店3F教室にて

 

 

また、1月30日(土)には「男の書道」が開催されます。

こちらは男性限定の筆文字講座です。今回はご自分の名前を筆文字で書いていただきます。

こちらも是非、ご参加お待ちしております!

 

「男の書道」講師 嶋田章子先生

1月30日(土)PM7:00~PM8:30

松本紙店3F教室にて

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

受講料など詳しくは

松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603

松本紙店地図

 

 


「消しゴムはんこ年賀状教室」最終です!

IMG_4363

先月から開催しております「消しゴムはんこ年賀状教室」も次回でいよいよ最終となります。

まだ、年賀状の準備が出来ていないわ!と少し焦ってくる時期になりましたね。

そんな方にはピッタリ!消しゴムはんこでお手伝いさせていただきますよ!

残席少しございますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ。

消しゴムはんこ教室③消しゴムはんこ教室④

前回の様子 親子でも参加していただきました!

 

 

消しゴムはんこ年賀状教室

日時

11月15日(日)PM2:00~4:00 終了

11月22日(日)PM4:00~6:00 終了

11月28日(土)PM6:00~8:00 終了

12月 5日(土)PM2:00~4:00 終了

12月 13日(日)PM2:00~4:00

参加費 

2,000円(税込)材料費込み

(親子でご参加の場合は親子で3,000円)

(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットあれば)

道具は貸し出しもしますので手ぶらでお越しになっても大丈夫です

場所

松本紙店 3F教室 (受付は1F店頭)

講師

松本早織(ほるナビアドバイザー)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

 

松本紙店地図

 

 


今月の文化教室

IMG_4385

今月の文化教室のおしらせです。

 

「書道教室」

12月2日(水)

12月9日(水)

12月16日(水)*この日のみ7時終了です

*今月は第一・二・三週になります

 

 

「水墨画教室」

12月21日(月)*今月は第三週になります

 

 

「水彩画教室」

12月6日(日)*3階教室にて

*今月は第一週になります

 

「子供の書道教室」*3階教室にて

12月2日(水)

12月9日(水)

12月16日(水)

*今月は第一・二・三週になります

 

 

 

「美しい筆文字入門講座」

12月5日(土)*3階教室にて

 

 

当店の文化教室では随時生徒募集中です。

 

「書道教室」講師 中村小汀先生

受講日:第一水曜・第四水曜 または 第二水曜・第四水曜

(ご都合の良い方をお選び下さい)

時間:PM4:00~PM8:00(この内のご都合の良い時間)

 

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生

受講日:第四月曜

時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)

 

「水彩画教室」講師 足立 徹先生

受講日:第二日曜

時間:PM1:30~PM4:30

 

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生

受講日:第一・二・最終週の水曜日

時間:PM4:00~PM5:00 / PM5:15~PM6:15

 

「美しい筆文字入門講座」講師 嶋田章子先生

受講日:第一土曜日

時間:PM7:00~PM8:30

 

*講師の都合により日にちが変更になる場合もございます。

 

見学だけでもお気軽にお越し下さい。

 

当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!

*・*・*・*・*・*・*

受講料など詳しくは

 

松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

 

松本紙店地図

 

 


北辰書道展に行ってきました

北辰展①

当店の書道教室の皆さんが所属していらっしゃる北辰書道会の展覧会に行ってきました。

それぞれの心に響いた言葉や温めていた言葉を、各自筆に託して表現されており、斬新で楽しい作品の数々でした。

額装、軸装の勉強にもなりました。

 

北辰展②

北辰書道会 選抜展

2015年11月24日(火)~29日(日)

リーガロイヤルホテル(大阪)リーガロイヤルギャラリーにて

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*

松本紙店 ギャラリーMOS

0598-21-0603

松本紙店地図


消しゴムはんこ年賀状教室開催!

IMG_4363

昨日、今年初めての「消しゴムはんこ年賀状教室」を開催しました。

みなさん、消しゴムはんこは初めての方ばかりで少し不安だったり、楽しみにしていただいたりという中で始めさせていただきました。

来年の干支、サルの図柄や「謹賀新年」などの年賀状用の言葉など、思い思いに彫っていただきました。

消しゴムの硬さやコツなどが少しずつ分かるにつれ、彫っていくペースも早くなっていきます。

あっという間に2時間は過ぎ、年賀状に使えそうなハンコをいくつか作っていただけたようです。

みなさん喜んでいただけたようで、講師をさせていただいた私も嬉しかったです。

DSC_1502IMG_4442

今回の消しゴムはんこ年賀状教室はあと4回あります。

まだ、若干空きがありますのでご興味ある方は是非、ご参加ください。

 

消しゴムはんこ年賀状教室

日時

11月15日(日)PM2:00~4:00 終了

11月22日(日)PM4:00~6:00

11月28日(土)PM6:00~8:00

12月 5日(土)PM2:00~4:00

12月 13日(日)PM2:00~4:00

参加費 

2,000円(税込)材料費込み

(親子でご参加の場合は親子で3,000円)

(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットあれば)

道具は貸し出しもしますので手ぶらでお越しになっても大丈夫です

場所

松本紙店 3F教室 (受付は1F店頭)

講師

松本早織(ほるナビアドバイザー)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

松本紙店地図


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン