
12月19日(水)は誠に勝手ながら
6時30分までの営業とさせて
いただきます。
何卒よろしくお願い致します。
<営業時間変更>
12月19日(水) 6時30分まで
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
昨日、足立徹先生による「はじめての水彩画教室」が開催されました。
今回は“はじめて” “描いてみたいな” “描けたらいいな”を趣旨にご参加いただきました。
足立先生、直々に指導していただき、終始和やかな雰囲気で進み、2時間半があっという間に過ぎたようです。
ご参加いただいた皆様にも大変喜んでいただいたようですので、またこのような企画をしていきたいと思います。
足立先生、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。
四日市にあります「ギャラリー慧(けい)」さんで開催されています
「足立徹 水彩画展?ふるさとの風景?」に行ってきました。
その日はギャラリートークとジャスライブが行われ足立先生の貴重なお話と素敵なジャズも聴けて、一緒に行った娘や息子も楽しんできました♪
もちろん足立先生の日本各地の風景画も堪能してきました。
落ち着いた配色の足立先生の水彩画を観ていると本当に心が和みます。
お時間のある方は是非!

「足立徹先生の、はじめての水彩画教室」
日時 12月9日(日)
13:30?16:30
定員 10名
参加費 3000円
お家にある水彩絵の具セットがあればお持ちください。
道具はこちらで用意させていただきますので、手ブラで来て頂いてもかまいません。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

「足立徹 水彩画展?ふるさとの風景?」
?11/25(日)まで
午前10時?午後5時(最終日4時まで)
ギャラリー慧(けい)
四日市市諏訪町13-3 2F
そして先日ご紹介しました「足立徹先生のはじめての水彩画教室」もまだ定員に余裕がございます。
足立先生に直に教わって描いてみたい方、是非お集まりください!!

11月25日(日)は誠に勝手ながら臨時休業いたします。
尚、休業中もFAXにて受け付けております。
FAX.0598?21?0635
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いします。
11月25日(日)臨時休業
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
(有)松本紙店 ぱぴえ松本
松阪市中町1870
TEL.0598-21-0603/FAX.0598-21-0635
当店オリジナルの松阪の絵ハガキ「鈴の音in松阪」も描いていただいております足立徹先生の水彩画教室を開催します。
今回は「はじめての水彩画教室」というタイトル通り、絵には興味あるけど描くにはちょっと・・・という方や旅先でスケッチしてみたいな・・・DSの絵心教室に興味が惹かれた方など、“描けたらいいな”と思われている方を中心に教室を開催していただきます。
もちろん御趣味で水彩画を描いていらっしゃる方でもかまいません。
足立先生に直に教わって描いてみたい方、是非お集まりください!!
「足立徹先生の、はじめての水彩画教室」
日時 12月9日(日) 13:30?16:30
定員 10名
参加費 3000円
お家にある水彩絵の具セットがあればお持ちください。
道具はこちらで用意させていただきますので、手ブラで来て頂いてもかまいません。
講師 足立徹
松阪市在住
三重県を拠点に日本各地に取材した水彩風景画を制作。
作品は「ふるさとの風景」シリーズとして毎年各地で個展発表。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。