本日より「書道用品フェア」開催!

IMG_4463

毎年恒例となっております「書道用品フェア」

本日より9月5日(土)までの四日間、開催します。

 

店内全商品20%~50%OFF!!

 

筆は、あかしや・玉泉堂・一休園・中国筆。
墨・墨液、墨運堂・古梅園・鈴鹿墨。
水墨・篆刻用品・額縁・軸装など

 

物価高騰の折、特に紙製品は年々値上がりしております。

これから先の予測も不可能と少し不安な状態ではあります。

今回は春のフェア時と同じ価格でご提供できますので是非、秋の作品展などのご準備にお買い求めください。
また、ご購入いただいた金額により青磁の筆置や便箋などの粗品も進呈いたします。

皆様、お誘い合わせのご来場お待ちしております。

*当日のご来店が無理な方は電話・FAXでの御予約もお受けします。

*今回も1F店舗にて開催いたします

 

 

IMG_5690IMG_2734

お得な半額コーナーもございます!

 

紙・筆・墨・硯 「書道用品フェア」

2014年9月3日(水)~5日(土)

AM10:00~PM7:00

紙ぱぴえ松本 1Fにて開催

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店  紙 ぱぴえ松本 まで

TEL.0598-21-0603

 

1459721915


書道用品フェア開催のおしらせ

IMG_2453

毎年恒例となっております「書道用品フェア」

9月3日(水)~5日(土)までの四日間、開催します。

 

店内全商品20%~50%OFF!!

 

筆は、あかしや・玉泉堂・一休園・中国筆。
墨・墨液、墨運堂・古梅園・鈴鹿墨。
水墨・篆刻用品・額縁・軸装など

 

物価高騰の折、特に紙製品は年々値上がりしております。

これから先の予測も不可能と少し不安な状態ではあります。

今回は春のフェア時と同じ価格でご提供できますので是非、秋の作品展などのご準備にお買い求めください。
また、ご購入いただいた金額により青磁の筆置や便箋などの粗品も進呈いたします。

皆様、お誘い合わせのご来場お待ちしております。

*当日のご来店が無理な方は電話・FAXでの御予約もお受けします。

*今回も1F店舗にて開催いたします

 

紙・筆・墨・硯 「書道用品フェア」

2014年9月3日(水)~5日(土)

AM10:00~PM7:00

紙ぱぴえ松本 1Fにて開催

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店  紙 ぱぴえ松本 まで

TEL.0598-21-0603


夏期休業のおしらせ

img61990427

夏期休業のおしらせです。

8月14日(木)15日(金)16日(土)の3日間休業させていただきます。

 

休業中もFAXにてご注文受け付けております。

FAX:0598-21-0635

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店  紙 ぱぴえ松本 まで

TEL.0598-21-0603

1459721915


まちゼミ開催!

DSCF3836

第四回まつさか まちゼミが昨日開催されました。

今回の当店の内容は「紙屋が教える!熨斗袋講座」です。

和紙の中の「熨斗袋(のしぶくろ)」を歴史・意味などから説明し、慶事や仏事の時の決まりごとや使い方の説明とオリジナル熨斗袋の制作講座です。

 

頂いたり、送ったりする熨斗袋ですが、実は色々な決まりごとがあります。

さらに実際に熨斗袋を作っていただくと結構簡単に作れてしまいます!

「なるほど!」と思っていただくのが、まちゼミの趣旨でもあるので知っているようで意外に知らない豆知識のようなこともいくつかご説明できたかと思います。

 

今回は夏休みという事もあり、小学生のお客様もいらっしゃいましたので少々難しかったかもしれませんが、頑張って熨斗袋も作っていただきました。

大きくなった時に「そういえば熨斗袋のお話聞いたことあるな。作ってみたことあるな。」などと思い出していただければいいかなと思っています。

 

今回は3日と17日、2回の開催ですが、募集開始と同時に両日とも満席となってしまいました。お問い合わせいただいた方、申し訳ございません。

また、同じような講座が出来ればと思っておりますのでご興味のある方、次回のご参加お待ちしております。

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店  紙 ぱぴえ松本 まで

TEL.0598-21-0603

1459721915


お楽しみクーポン!!

500円以上お買い上げの方にオリジナルしおりプレゼント!

500円以上お買い上げの方にオリジナルしおりプレゼント!

 

こちらのブログ「松阪あきないブログ」リニューアルオープン記念としまして、このお楽しみクーポンを提示していただいた方で、500円以上お買い上げの方に当店オリジナル「桜しおり」をプレゼントします!

8月末までの限定です。

IMG_5588

また、明日8月2日に開催されます「鈴の音まつり」ではカリヨンプラザ前で「松阪あきないお楽しみコーナー」が開催されます!

先着300名様にミニうちわをプレゼント。さらにアンケートに答えていただいた方の中から抽選で、あきないブログ参加店舗より素敵なプレゼントが当たります。是非、お立ち寄りください。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店  紙 ぱぴえ松本 まで

TEL.0598-21-0603

1459721915


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン