
先月から開催しております「消しゴムはんこ年賀状教室」も次回でいよいよ最終となります。
まだ、年賀状の準備が出来ていないわ!と少し焦ってくる時期になりましたね。
そんな方にはピッタリ!消しゴムはんこでお手伝いさせていただきますよ!
残席少しございますので、ご希望の方はお問い合わせくださいませ。


前回の様子 親子でも参加していただきました!
消しゴムはんこ年賀状教室
日時
11月15日(日)PM2:00~4:00 終了
11月22日(日)PM4:00~6:00 終了
11月28日(土)PM6:00~8:00 終了
12月 5日(土)PM2:00~4:00 終了
12月 13日(日)PM2:00~4:00
参加費
2,000円(税込)材料費込み
(親子でご参加の場合は親子で3,000円)
(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットあれば)
道具は貸し出しもしますので手ぶらでお越しになっても大丈夫です
場所
松本紙店 3F教室 (受付は1F店頭)
講師
松本早織(ほるナビアドバイザー)
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


昨日まで開催しておりました「草木染・手織り展」にはたくさんの皆様にお越しいただき誠にありがとうございました。
さて、当店2FギャラリーMOSは本日より改装工事に入らせていただきます。
来月中旬~下旬より「常設展」を開催予定です。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
ギャラリーMOS今後の予定
日本画 宇城翔子 来春
日本画 大島亜弓 来春
木工家具 wood face 阪口孝生 来夏
ほか
ギャラリーMOSでは企画展のほか、貸し画廊もしております。
個人、グループの皆様にも作品発表の場としてご活用いただけたらと思っております。
ギヤラリー概要はこちらをご覧ください。
料金、空室状況などお気軽にお問い合わせください。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 ギャラリーMOS まで
TEL 0598-21-0603
E-mail info@matsumotokamiten.com


営業時間変更のお知らせ
11月14日(土)・11月22日(日)は午前中、臨時休業させていただきます。
11月14日(土)午後から営業 PM7:00まで
11月22日(日)午後から営業 PM6:00まで
尚、22日の「草木染・手織り展」はAM10:00より2FギャラリーMOSにて通常開催します。外階段よりお入りください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは 松本紙店 まで
TEL:0598-21-0603


「スケッチ会」のお知らせです。
当店の水彩画教室の講師、足立徹先生と一緒にスケッチをしてみませんか?
11月23日(祝・月)に鈴の森公園でスケッチ会を開催します。
どなたでも参加していただける無料スケッチ会です。
初心者の方にも丁寧に足立先生が指導してくださいます。
美しい秋の色を描きとめてみませんか?
日時 11月23に(祝・月) 集合13:00~16:00終了予定
場所 鈴の森公園(松阪市川井町) 集合場所は図書館横の噴水前です
参加費 無料
対象 小学生~大人まで
用意 スケッチブック・鉛筆・消しゴム・水彩セットなど(道具は貸し出しもしますのでお問い合わせください)
*携帯用イスがあると便利です
参加ご希望の方は当店まで事前にお申し込みください
講 師 : 足立徹
水彩画家 松阪を起点に全国各地に取材した風景作品を制作。作品はふるさとの風景シリーズとして毎年各地で個展発表。ふるさとスケッチ「風の会」講師。 著書:「美しい水彩画入門」日貿出版社刊。
絵はがき集「鈴の音in松阪」ギャラリーMOS発行。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


消しゴムはんこの年賀状教室を開催します。
自分で彫ったはんこで手作り感のあるオリジナルな年賀状にしてみませんか?
来年の干支、猿や年賀状に最適なモチーフを彫ってみましょう!
初心者の方から慣れておられる方まで楽しめる内容となっています。
道具や図案はこちらでも用意しますのでお気軽にお越しください。
親子での参加も歓迎です!
消しゴムはんこ年賀状教室
日時
11月15日(日)PM2:00~4:00
11月22日(日)PM4:00~6:00
11月28日(土)PM6:00~8:00
12月 5日(土)PM2:00~4:00
12月 13日(日)PM2:00~4:00
参加費
2,000円(税込)材料費込み
(親子でご参加の場合は親子で3,000円)
(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットあれば)
道具は貸し出しもしますので手ぶらでお越しになっても大丈夫です
場所
松本紙店
講師
松本早織(ほるナビアドバイザー)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
