「藤田哲也個展 三重を描く」無事に終了しました

IMG_4169

11/20より開催しておりました「藤田哲也個展 三重を描く」先ほど無事に終了しました。

今回もたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

 

また当画廊の新型コロナウイルス感染拡大予防対策にもご理解、ご協力いただきありがとうございました。

 

次回は11月27日から「伊藤清和絵画展」です。
皆様のご来場お待ちしております。

 

 

 

ギャラリーMOS 企画展 今後の予定

2020年

12月12日~12月20日 飯田穂野香展 和やかな旅

2021年

1月9日~1月17日 素描展2021 グループ展

2月19日~2月24日 戸田奈都子展 陶磁

3月20日~3月28日 藤木貴子展 絵画

4月2日~4月11日 橋本絵里奈展 絵画

5月21日~5月31日 大西佑一展 陶磁

6月26日~7月4日 ヤマモト實展 日本画

ほか(予定は変更になることがございます)

 

 
#art#展覧会#ギャラリーMOS#松本紙店#松阪市#松阪#三重


本日最終日「藤田哲也個展 三重を描く」

IMG_4170

【藤田哲也展 ~三重を描く~】

2020年11月20日〜25日

10時〜18時※最終日16時まで

※コロナ感染予防対策をしてお待ちしております。マスク着用、入場時のアルコール消毒など、皆さまのご協力をお願いいたします。

 

本日いよいよ最終日です。

本日も藤田哲也先生在廊されています。

直接お話しが出来るこの機会に、是非、足をお運びください。

皆さまのご来場お待ちしております。

 

 

<略歴>

1978   滋賀県甲賀市生まれ

2003   愛知県立芸術大学大学院修了

2017   北斎 大達磨絵 (本願寺名古屋別院)

2019   三重県文化新人賞

現在 日本美術院院友

愛知県立芸術大学模写制作代表

三重県在住

<作家コメント>

三重は、東西南北に魅力に溢れ、画を描くものにとってモチーフに困らない県です。美しく、静かで、素朴で、時に活気に満ちた三重をご高覧下さい。

 

また、今回の展覧会はWEBでの展示販売も開催しております。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。ART SCENES


「藤田哲也個展 三重を描く」開催中

IMG_4169

【藤田哲也展 ~三重を描く~】

2020年11月20日〜25日

10時〜18時※最終日16時まで

※コロナ感染予防対策をしてお待ちしております。マスク着用、入場時のアルコール消毒など、皆さまのご協力をお願いいたします。

 

本日は藤田哲也先生在廊されています。

直接お話しが出来るこの機会に、是非、足をお運びください。

本日も皆さまのご来場お待ちしております。

 

 

<略歴>

1978   滋賀県甲賀市生まれ

2003   愛知県立芸術大学大学院修了

2017   北斎 大達磨絵 (本願寺名古屋別院)

2019   三重県文化新人賞

現在 日本美術院院友

愛知県立芸術大学模写制作代表

三重県在住

<作家コメント>

三重は、東西南北に魅力に溢れ、画を描くものにとってモチーフに困らない県です。美しく、静かで、素朴で、時に活気に満ちた三重をご高覧下さい。

 

また、今回の展覧会はWEBでの展示販売も開催しております。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。ART SCENES

 

 

*ギャラリー開催につき、本日は祝日ですが1F店舗も営業しております。

また、絵画教室も通常通り開催します。17:00~19:00 3F教室にて。


本日より「藤田哲也個展 三重を描く」開催

IMG_4169

本日より日本画家、藤田哲也さんによる展覧会を開催します。

日本美術院院友として、また2017年には「北斎 大達磨絵」の再現をするなど、幅広く活躍されている藤田哲也先生による日本画を中心とした今回の展覧会のテーマは「三重を描く」

コロナ禍でどこかに行ってひと時の安らぎを得たい、新しい発見をしたい、懐かしい気持ちや癒される気持ちなどの様々な思いを巡らせながら、人は旅に出るのだと思います。精密に描写されている風景は実際に旅に行ったように、またはそれ以上に皆様の心に寄り添う優しい作品です。

アートで心が豊かになる時間、アートで潤いのある生活のお手伝いをさせていただければ幸いです。 皆さまのご来場お待ちしております。

 

【藤田哲也展 ~三重を描く~】

2020年11月20日〜25日

10時〜18時※最終日16時まで

※コロナ感染予防対策をしてお待ちしております。マスク着用、入場時のアルコール消毒など、皆さまのご協力をお願いいたします。

 

<略歴>

1978   滋賀県甲賀市生まれ

2003   愛知県立芸術大学大学院修了

2017   北斎 大達磨絵 (本願寺名古屋別院)

2019   三重県文化新人賞

現在 日本美術院院友

愛知県立芸術大学模写制作代表

三重県在住

<作家コメント>

三重は、東西南北に魅力に溢れ、画を描くものにとってモチーフに困らない県です。美しく、静かで、素朴で、時に活気に満ちた三重をご高覧下さい。

 

また、今回の展覧会はWEBでの展示販売も開催しております。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。ART SCENES


「紙シリーズ」冬

main_kamiseries2010

風合いの良い和紙と、季節の花の組み合わせが美しい人気の「紙シリーズ」の新作のご紹介です。

冬に咲く花木でありながら春を感じる花色や花姿を、優しい和紙の風合いにのせ、やわらかな光と色を表現した新作。
便箋、封筒、一筆箋、年賀状や寒中見舞にもお使いいただけるはがき箋。
日ごとに寒さが増すこの季節。相手を想いゆっくりと手紙をしたためてみませんか。

冬に咲く4種類の花がアソートされている「冬の花柄」

優しい肌合いの「越前和紙 鳥の子」を使い、気持ちが癒される冬の可憐な花をモチーフにしました。

八重梅・椿・ねこやなぎ・三椏(みつまた)の各柄4枚ずつで合計16枚。送る相手に合わせて選ぶ楽しみのあるデザインです。

金箔を施し、はなやかに仕立てた「水仙柄 青」
春に装う着物をイメージして、白や黄色、様々な種類の水仙を鮮やかな青地にのせました。

水彩のにじみと銀シルク印刷で表現した「紫木蓮」
ピンクから紫に色づく花をたくさんつけ、桜より一足早く春を告げる花木「紫木蓮」。

特有のハケ目がある風合いの良い「伊予和紙」を使用し、水彩表現と銀シルク印刷で美しく描写しました。

銀シルクを施し、おしゃれな雰囲気で仕上げた「葉牡丹」
ヨーロッパを原産とする色鮮やかなハボタン(葉牡丹)は、お正月に欠かせない植物の一つ。

近年、色や形を変化させ、寄せ植えや、花束、リースなど冬の季節の定番アイテムとなっている葉牡丹を、 特有のハケ目がある風合いの良い「伊予和紙」を使用し、銀シルク印刷で華やかに表現しました。

 

季節や用途に合わせて、是非ご活用ください。

 

*こちらの「紙シリーズ」は数量限定商品です。再入荷の予定はございませんのでご注意ください。

 

 

 


カレンダー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン