「写経教室」開催のおしらせ

写経

毎月第一土曜日に開催しております「美しい筆文字入門講座」では、次回8月3日(土)に毎年好評いただいております「写経教室」を開催します。

 

写経は脳を活性化するのに効果的といわれており、集中力がつく、老化防止になる、自宅でも気軽に出来るなど、年々ブームにもなっております。

この講座では「美しい写経」を目指します。基本的な筆使いから始めていきますので初心者の方でもお気軽にご参加ください。

美しい文字で写経を書いてみましょう。

 

心を落ち着かせたいとき、一心に書きたいとき、心を清めたいとき・・・一緒に写経を始めてみませんか?

背筋を伸ばし、心を静め、筆を持つ時間をつくりましょう。

 

全く筆を持ったことがない方や写経に興味はあるけどやったことがない方も大歓迎です!

1回のみ受講も可能ですので是非、皆さまのご参加お待ちしております。

 

お手本は1枚1枚、先生の手書きです。準備の都合上、お早めにご予約お願いいたします。

 

 

また、8/3(土)当日は「七夕まつり・鈴の音市」開催のため、当店前は午後4時から車両通行止めとなります。お気を付けください。

駐車場もいつもの「よいほパーキング」は利用できません。駅前の有料駐車場などのご利用をお願いいたします。

 

 

「美しい筆文字入門講座~写経~」

講師 美阿(嶋田章子)先生

8月3日(土)

PM7:00~PM8:30

受講料  3,000円    

別途写経筆代 700円(税込) ※お手持ちの筆があればご持参ください

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603

 


「おはながみ」の季節です!

おはながみ

毎年この季節にご紹介しております「おはながみ」
この時期、お客様からのご注文、お問い合わせがたくさんあります。

夏祭りや盆踊りだけでなく運動会や文化祭などのイベントでも応援や飾り付けの演出をします。

 

 

<おはなの作り方>
5~8枚程度を重ねて折り、中央を輪ゴムや細い針金・糸でしばり、花を開きます。
この時、しっかり折り目をつけて折ると、開いた時きれいなおはなができます。
別々の色を重ねて作ってもきれいです。
※おはなの作り方はおはながみの袋の裏面に記載されています。

 

おはなが簡単にできる折り花製造機「はなこちゃん」も取り扱っております。

<はなこちゃんの使い方>
まず、おはながみを5~8枚程度重ねて「はなこちゃん」にセットします。
レバーをスライドさせると『あら不思議!』じゃばらになってきれいに折りたたまれています。
ここまでできれば、あとは簡単!
折られた状態のおはながみの中心を輪ゴムなどで縛って1枚ごとに丁寧にお花の形に広げるだけです。
このじゃばら折りが大変な作業なので、とっても便利です。
同じ色のおはながみを重ねるだけでなく、いろいろな色を重ねてもきれいでおもしろいですね。
大量生産される方には是非オススメです!

*お取寄せの為、納期が数日かかります。

 

 

緑・桃・赤・白・水色・黄・茶色・紫は常備在庫しております。
また、他の色も事前にご連絡いただきますと2~3日で、お取り寄せ可能です。

Inkedohanagami_LI

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603


レジの導入に軽減税率補助金を活用しよう!

軽減税率補助金レジ

いよいよ今年の10月から「消費税軽減税率制度」がスタートします。

先週から「軽減税率補助金」のテレビCMや新聞広告を良く目にするようになったのではないでしょうか?

「ウチは関係ない」「まだまだ大丈夫」などと思っていらっしゃる方!

直前になって慌てないようにもう一度、よく確認してみてください。

 

そもそも「軽減税率」とは

今年の10月に消費税が8%から10%に増税される予定ですが、その際、一部の品目については税率を軽くして、消費税の税率が8%に据え置かれるという複数税率の措置がとられます。

軽減税率の対象品目は「飲食料品(お酒や外食サービスを除く)」と「新聞(週2回以上発行し、定期購読されている)」

この軽減税率は仕入れや販売、経費などのさまざまな部分に影響を及ぼすため、全ての事業者が影響を受けるといえます。

 

中小企業庁は軽減税率への対応の準備を円滑に進めるために、複数税率に対応するレジの導入や電子商取引システムの改修を支援することとしています。

これは、複数税率に対応できるレジを新しく導入したり、対応できるように既存のレジを改修したりするときに使える補助金です。

 

何と補助率3/4!

現在、レジ費用の3/4が補助金で戻ってきます。またレジ本体だけでなく、スキャナーなどの付属品や搬入費や設定費にも補助金が使えます。

(レジ1台あたり20万円まで。1事業者あたり200万円まで)

 

「申請代理店 松本紙店」では各事業所の発展につかなるレジをご紹介します!

まだ時間があるからと先延ばしにしてしまいがちですが、駆け込み需要が増えており、各社のレジの在庫数がかなり少なくなってきています。

2019年9月30日完了期限です。早めに対応しておきましょう。

「ウチのレジは対応しているの?」「申請はどのようにすればいいの?」など、お気軽にご相談ください。

 

軽減税率補助金事務局HP

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは 申請代理店 松本紙店 まで

三重県松阪市中町1870

TEL0598-21-0603

info@matsumotokamiten.com


今月の文化教室

透明水彩絵の具

今月の文化教室開催日のおしらせです。

「書道教室」

7月3日(水)
7月17日(水)
7月31日(水)

*今月は第一・三・五週になります

 

「水墨画教室」

7月23日(火)*今月は第四週です

 

「水彩画教室」*3階教室にて

7月14日(日)

*祇園祭本日です。お車でお越しの方はお気をつけください。

 

「子供の書道教室」*3階教室にて
7月10日(水)硬筆
7月17日(水)毛筆
7月24日(水)毛筆

*今月は第二・三・四週になります。

夏休みの課題のお手本や指導は直接、先生に申し出てください。

 

「美しい筆文字講座」*3階教室にて

7月6日(土)

 

 

「日本画教室」*3階教室にて

7月9日(火)

7月23日(火)

 

<おしらせ>

2019年より日本画教室の夕方の部開講決定!

現在の13:30~15:30と16:00~18:00の2部制になります。

学生さんも大歓迎です。

講師:大島亜弓先生

生徒募集中!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
当店の文化教室では随時生徒募集中です。
「書道教室 中村小汀教室」講師 中村小汀先生
受講日:水曜日 月2回 *お稽古開催日の3日のうちご都合の良い2日
時間:PM4:30~PM7:15(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて

 

「水墨画教室」講師 櫻井拙朋先生
受講日:第四月曜  第一火曜日 *お稽古日が変更になりました
時間:PM1:30~PM4:00(この内のご都合の良い時間)
詳しくは当店ホームページにて

 

「水彩画教室」講師 足立 徹先生
受講日:第二日曜
時間:PM1:30~PM4:30

詳しくは当店ホームページにて

 

「子供の書道教室」講師 仲井小華先生
受講日:水曜日 月3回
時間:第一部 15:45~16:45 *3名分空席あり
第二部 17:00~18:00 *現在満席です
第三部 18:15~19:15 *4名分空席あり
詳しくは当店ホームページにて

 

「仮名教室」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第二・四土曜日
時間:PM6:00~Pm7:30

詳しくは当店ホームページにて

 

「美しい筆文字入門講座」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:第一土曜日
時間:PM7:00~PM8:30
詳しくは当店ホームページにて

 

「男の書道」講師 美阿(嶋田章子)先生
受講日:2・5・8・11月の第三土曜日
時間:PM7:00~PM8:30

 

「日本画教室」講師 大島亜弓先生(日本美術院院友)

受講日:第二・四火曜日

時間:PM1:30~PM3:30/PM4:00~PM6:00

詳しくは当店ホームページにて

 

 

 

*講師の都合などにより、日にちが変更になる場合もございます。

 

見学が可能な教室もございます。お気軽にお尋ねください。
当店の詳しいスケジュールは当店ホームページトップのカレンダーでご覧になれます!

 

 

*・*・*・*・*・*・*
受講料など詳しくは
松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン