
先日もご紹介した「越前和紙カレンダー」の<動物柄>のご紹介です。
千年以上もの長い歴史と伝統に育まれた「越前和紙」を使用。
手ちぎりの和紙に、シルク印刷を施した高級感あるカレンダーです。
当店でも毎年ご好評の商品です。
ご進物にもお使いいただいております。

Sサイズは使用後、手でちぎってハガキとしてお使いいただけます。
こちらの商品は季節限定の商品ですので在庫がなくなり次第、販売終了とさせていただきます。
お早めにお買い求めくださいませ。
ミドリ 越前和紙カレンダー<動物柄>内容/カレンダー12枚(2016/1~12)、壁掛け用ひも付
Sサイズのみ H325×W155×D6mm 1600円+税
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。


毎年ご好評いただいております「越前和紙カレンダー花柄」が入荷しました。
千年以上もの長い歴史と伝統に育まれた「越前和紙」を使用。
手ちぎりの和紙に、シルク印刷を施した高級感あるカレンダーです。

Sサイズの方は使用後、手でちぎってハガキとしてお使いになれます。
ミドリ 越前和紙カレンダー<花柄>
内容/カレンダー12枚(2016/1~12)、壁掛け用ひも付
Sサイズ H325×W155×D6mm 1600円+税
Lサイズ H470×W200×D6mm 2100円+税
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 まで
TEL.0598-21-0603
こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。



4日から開催しております「書道用品フェア」本日最終日です。
初日よりたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございます。
昨年と同じように、なかなか手に入らない「中村硯」が今年も並んでおります。
「中村硯」は高知県四万十市(旧 中村市)で作られる硯で、なかなか手に入らない非常に貴重で人気の高い硯です。
固形墨を磨ってみると滑らかさが実感できます。
是非この機会にお求めいただいてはいかがでしょう?
「書道用品フェア」本日PM5:00まで
*本日お越しになれない方はお電話でのご予約も受け付けております
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
お問い合わせは (有)松本紙店 紙 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603



毎年恒例となっております「書道用品フェア」を
本日より6日(日)までの三日間、開催します。
店内の全商品が20%~50%OFFです!
書道用紙(半紙・半切・全紙・仮名用料紙など)をはじめ、
筆は、あかしや・玉泉堂・一休園・中国筆、墨・墨液は、墨運堂・古梅園・鈴鹿墨など。
硯は昨年もご紹介した高知県四万十の銘硯「中村硯」が並びます。
その他、水墨画・篆刻用品・額縁・軸装など書道用品全般のフェアとなります。
通常よりもたくさんの筆や紙が店内に並び、メーカー協賛の50%OFFの大特価商品もあります!
また、普段は割引させていただけない和紙や紙製品、画材、高級筆記具(在庫商品のみ)も3日間は特価で販売させていただきます。
物価高騰の折、特に紙製品は年々値上がりしております。
これから先の予測も不可能と少し不安な状態ではあります。
是非、秋の作品展などのご準備にお買い求めください。
また、ご購入いただいた金額により青磁の筆置や便箋などの粗品も進呈いたします。
皆様、お誘い合わせのご来場お待ちしております。
*当日のご来店が無理な方は電話・FAXでの御予約もお受けします。
*今回も1F店舗にて開催いたします
書道用品フェア
9月4日(金)5日(土)6日(日)
AM10:00~PM7:00
(6日はPM5:00終了)
場所:松本紙店1F
*セール期間中のお支払いは現金のみでお願いいたします(プレミアム商品券はお使いいただけます)
