消しゴムはんこ親子教室

IMG_4121

夏休み企画「消しゴムはんこ親子教室」開催しております。

今回は夏休みということもあり、親子でご自分の彫った消しゴムはんこでオリジナルのトートバッグを作っていただいています!

消しゴムはんこをするのが初めての方も多いですが、皆さんとても上手に彫っていらっしゃいます。

 

8月22日(土)と23日(日)はまだ空席がありますので、ご興味のある方は是非ご参加お待ちしております!

 

消しゴムメーカーSEEDの「ほるナビ」を使って、好きな絵柄や文字を彫って、カラフルなインクで自由に押していきます。

大きさと形のちがう2種類のトートバッグを作って、自分だけのトートバッグを作ってみましょう!

工作が好きなお子様や絵が苦手なお子様でも消しゴムはんこなら、図案をトレーシングペーパーで写すので、誰でも簡単に思った通りのはんこが出来ます。
夏休みの工作にもピッタリですので是非、ご参加お待ちしております!

 

道具や図案はこちらでも用意します。

刃物を使いますので必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

低学年のお子様には刃物を使わない「ラクほり」でも彫っていただけます。(別途756円)詳しくはご相談ください。

 

各回4組限定ですのでお早めにお申し込みください!

 

<日時>

8月 1日(土)PM2:00~4:00 終了

8月13日(木)PM2:00~4:00 終了

8月22日(土)PM2:00~4:00

8月23日(日)PM2:00~4:00

*各回4組限定

<参加費>

3,000円(税込)

材料費込み(ほるナビスタートセット・トートバッグ2個)

*お子様2人以上の場合はお1人につき1,000円追加になります

(持ち物 カッター・デザインナイフ・カッターマットなどあれば)

<場所>

松本紙店3F教室にて(受付は1Fです)

 

講師:松本早織 (ほるナビアドバイザー)

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせ・お申し込みは

松本紙店 まで

TEL:0598-21-0603

 

松本紙店地図

 


本日は営業しております!

御布施 袋

お盆の時期になると、檀家さんの家にお経を手向けにお坊さんがまわられ、地域によっては棚経やお盆法要といわれます。

盂蘭盆会や施餓鬼の法要が行われる地域も多いことでしょう。

 

当店でも仏袋をお買い求めにいらっしゃるお客様が多いのですが、特に「御布施」と書かれた仏袋が便利にお使いいただけます。

また、初盆を迎えられるお家には「御初盆見舞」と書かれた仏袋もお使いいただきます。こちらは完売いたしました。大変申し訳ございません。

 

お盆の時期には祖先の霊が子孫や家族の元に帰って来るとされます。

企業などのお盆休みも、江戸時代に小正月(1月15日)とお盆(7月15日)の2つの時期を商家が「薮入り」(やぶいり)とし、奉行人たちに実家に帰る休みの日としていたものが、盆休みとして定着してきたもの、などといわれています。
帰省してお墓参りをしたり、迎え火や送り火をして祖先の霊を供養したりという風習を是非、受け継いでいきたいものですね。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

松本紙店地図


わくわくしょうてん第二号!

わくわくしょうてん夏号

松阪市商店街のフリーペーパー「わくわくしょうてん」

第二号が届きました!

今回は「店主が教える!夏を乗りきるアドバイス」がテーマです。

各お店の夏にちなんだ豆知識や情報が掲載されています。

ちなみに今回は当店前で表紙を撮影していただきました!

参加店舗の店頭に置いてありますので是非、お手にとって読んでみてください。

最後のページのアンケートに答えて抽選で商品券があたりますよ!

 

たくさんの方々に「商店街にこんないいお店があったんだ!」ということを知ってもらいたく、このフリーペーパーを発行しております。

“実はたくさんある良いお店”を発見してみてください。

 

 

 

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 まで

TEL.0598-21-0603

 

松本紙店地図

 

 


「書道用品フェア」開催のおしらせ

IMG_5884

毎年恒例となっております「書道用品フェア」

9月4日(金)5日(土)6日(日)の三日間、開催します。

店内の全商品が20%~50%OFFです!

 

 

書道用紙(半紙・半切・全紙・仮名用料紙など)をはじめ、

筆は、あかしや・玉泉堂・一休園・中国筆、墨・墨液は、墨運堂・古梅園・鈴鹿墨など。

硯は昨年もご紹介した高知県四万十の銘硯「中村硯」が並びます。

その他、水墨画・篆刻用品・額縁・軸装など書道用品全般のフェアとなります。

通常よりもたくさんの筆や紙が店内に並び、メーカー協賛の50%OFFの大特価商品もあります!

また、普段は割引させていただけない和紙や紙製品、画材、高級筆記具(在庫商品のみ)も3日間は特価で販売させていただきます。

 

物価高騰の折、特に紙製品は年々値上がりしております。

これから先の予測も不可能と少し不安な状態ではあります。

是非、秋の作品展などのご準備にお買い求めください。
また、ご購入いただいた金額により青磁の筆置や便箋などの粗品も進呈いたします。

皆様、お誘い合わせのご来場お待ちしております。

*当日のご来店が無理な方は電話・FAXでの御予約もお受けします。

*今回も1F店舗にて開催いたします

 

書道用品フェア

9月4日(金)5日(土)6日(日)

AM10:00~PM7:00

(6日はPM5:00終了)

場所:松本紙店1F

 

*セール期間中のお支払いは現金のみでお願いいたします(プレミアム商品券はお使いいただけます)

 

松本紙店地図


障子の張り替え

IMG_1080

いよいよお盆です。障子の張り替えはお済みですか?

当店にも慌てて障子紙を買いにみえるお客様がいらっしゃいます。

せっかくお客様がいらっしゃるのですから、きれいな障子でお迎えしたいですよね。
障子には、直射日光をさえぎる機能があり、ガラスより約1/2日射熱を減少させることができます。

夏の冷房時に日射による冷房効果が低減した場合、冷房効果を保持する効果があります。

障子の張り替えはお天気の良い日にする事をオススメします。

障子紙には折ったタイプ(28cm)、巻きのタイプ(28cm)、長いタイプ(69cm、94cm)、そして柄の入ったタイプ(25cm)といくつかの種類があります。
当店では用途に応じたタイプの障子紙をオススさせていただきます。
お気軽にお尋ねください。

そして、障子を張るにはノリが必要。
ハケ付きノリが便利です!

桟の巾にできた“ハケ”が、のりの先に付いていますので別にハケを用意していただかなくても良く、簡単スピーディーに作業ができ、後片付けの心配もありません。

マルアイ 障子のり ノリー1 200円(+消費税)


〈障子紙小巻〉 (巾28cm×長18.8cm)2間貼
ビニロン折・巻(パルプ95%ビニロン・バインダー5%) 550円(+消費税)
ロンテックス折・巻(パルプ55%レーヨン30%ビニロン10%バインダー5%) 800円(+消費税)

〈障子紙1枚貼〉
ハイパック69cm (巾69cm×7.2m)4本分 1100円(+消費税)
ハイパック94cm (巾94cm×7.2m)4本分 1200円(+消費税)

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

お問い合わせは (有)松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603

こちらのブログに掲載した商品で弊社ホームページに掲載してある商品はリンクしてありますが、こちらのブログのみで御紹介した商品も発送可能な場合もございます。お気軽にE-mail等でお問い合わせください。

松本紙店地図


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1870
TEL:0598-21-0603
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日 及び ギャラリー開催日以外の祝日
URL:http://www.matsumotokamiten.com/
オンラインショップ
http://www.matsumotokamiten.net/
E-mail:
info@matsumotokamiten.com
Instagram 松本紙店
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_papie/
Instagram ギャラリーMOS
https://www.instagram.com/matsumotokamiten_gallerymos/

ログイン