先日、名古屋で開催された「シヤチハタ見本市」に行ってきました。
「シヤチハタ」といえば“印鑑”“スタンパー”といったイメージが強いと思いますが今回のイチオシ商品はスイッチ感覚で押すだけで紙が脱着できるマグネット「どこでもスイッチ!」です。
スイッチを押す感覚で使えるマグネット式のメモホルダーです。スイッチオンでメモを挟め、スイッチオフでメモを外せます。誰もが簡単に使える機能性はもちろん、スイッチを押すときのカチッカチッという感触が再現されたおもしろさが魅力。オフィスやご家庭など、磁石が付くところであればどこでもご使用いただけます。
<商品特長>
・メモなどの紙の脱着が、スイッチを押す感覚でマグネットを貼り付け面から取り外すことなくできます。
・強力なネオジウム磁石の採用により、A4コピー用紙(64g/?)を約10枚保持できます。
・冷蔵庫やホワイトボード、スチール製のロッカーなど、磁石が付く所であれば、どこでも使用できます。
・スイッチの片側が常に貼り付け面から離れているので、軽い力で簡単に取り外すことができます。
ちなみにこちらの商品は2006年に開催された「第7回シヤチハタニュープロダクト・デザイン・コンペティション」の受賞作品を商品化したものでコンペティションからはこれまで、いくつもの商品が生み出されています。
先日ご紹介した「セキュアスタンパー」も第8回コンペティションの受賞作品の1つだったのでした。
シヤチハタ どこでもスイッチ!2個入 ZMG-SW 525円(税込)
お問い合わせは 松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
祇園まつりが終わり盆踊りの季節ですね。
昨年もご紹介しましたがお客様からの問い合わせも多くなってきましたので盆踊りには欠かせない「おはながみ」を今年もご紹介させていただきます。
盆踊りだけでなく運動会やイベントでも応援や飾り付けの演出をします。
緑・桃・赤・白・水色・黄・茶色・紫は常備在庫しております。
【ワンポイント】お花の上手な作り方
5?8枚程度重ねて折り、中央を輪ゴムや細い針金・糸でしばり、花を開きます。この時、しっかり折り目をつけて折ると、開いた時きれいなおはなができます。
別々の色を重ねて作ってもきれいです。
※おはなの作り方はおはながみの袋の裏面に記載されています
おなはがみ(500枚入) 330円(税込)
寸法:192(縦)×243(横)mm
枚数:500枚
色:緑・桃・赤・白・水色・黄・茶色・紫
※おはなを折る専用の機械(花子ちゃん)もございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
お問い合わせは 松本紙店 ぱぴえ松本 まで
TEL.0598-21-0603
今回はスギサカさんのイラストの「複写」を和紙にプリントして販売されています。
ご希望のイラストがありましたら申し込み用紙に必要事項をご記入の上、申し込んで下さい。
発送は7月下旬頃だそうです。
額に入れたりタペストリーにしたりしていただくと良いと思います。
A4サイズ 1500円
A3サイズ 3500円
ぎおん・まつり・スギサカタダス展?ふるさと三重を描く杉坂董イラスト展?
明日13日(日)まで
10:00?18:00
本日のみ21:00まで
ギャラリーMOS(ぱぴえ松本2F)
お問い合わせは TEL.0598?21?0603 まで
今日からいよいよ祇園まつりです。
昨年は台風の影響で三社みこしも中止になり残念でしたが今年はとても良いお天気でお祭り日和です。
2Fギャラリーで開催中の「ぎおん・まつり・スギサカタダス展」も毎日たくさんの方にお越しいただき賑わっています。杉坂氏のお人柄なんでしょうね。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
子供たちのお神輿も始まり『チョーサヤ』と太鼓の音も聞こえてきました。
明日7月5日?7月13日まで当店2Fギャラリーにて「ぎおん・まつり・スギサカタダス展」を開催します。
松阪祇園三社みこしの20周年を記念した、みこし絵馬のイラストレーター・杉坂氏の作品展です。病と闘いながら描き続けた”ふるさと三重の祭り”。松阪祇園祭り、初午大祭をはじめ、県内各地の祭りのイラストが並びます。志なかばで旅立った杉坂氏のライフワークにふれてみませんか?
祇園祭り宵宮の12日(土)は21:00まで開催します。
今年の祇園祭りは三社御輿と杉坂氏のイラストでたっぷりご堪能下さい。
ぎおん・まつり・スギサカタダス展?ふるさと三重を描く杉坂董イラスト展?
7月5日(土)?13日(日)
10:00?18:00 <12日(土)のみ21:00まで>
ギャラリーMOS(ぱぴえ松本2F)
お問い合わせは TEL.0598?21?0603 まで