5/21は松阪にぎわいまつり!


pdf版のチラシは下記になります。拡大表示が可能ですのでこちらのほうが見易いかも知れませんね。宜しくお願いします。


大きな地図で見る
関連情報:三重県,松阪市,イベント情報,ウオークラリー,大道芸,鈴鹿野郎一座,加藤みきお,ベルタウン,しんまち,新町商店街,よいほモール,よいほ日の一,パティオ日野町,みなとまち,夢の樹,2011,5月,21日,土曜日,お祭り,おまつり,イベント,ホルモン,義援金,震災支援,
松阪市商店街連合会 ネット委員長 橋本 佳英
明日5月21日(土)は、商店街で
「まつさかにぎわいまつり」が開催されます。

ウオークラリー・大道芸・ライブ・ホルモン焼きそば・輪投げ・お菓子のつかみどり・サイコロゲーム・松阪えきまえ楽市・ライブでは、「フリマ∞ラビッツ」や「いけやま あつしさん」「つばやんとけーご」他も出演・・

鈴鹿野郎舞一座 さんの大道芸
・Do it!まつさか 松阪鶏味噌焼きふるまい 先着 200名様(チャリティー)
松阪G-1グランプリ ホルモン焼きそばのふるまい 先着 200名様(チャリティー)
新町ライブ
・カリヨンプラザ前ライブ
・各振興組合イベント・・・

書ききれない程、イベント盛り沢山です!
詳細は、上記チラシ(添付pdf)にて!

ウオークラリーは、朝10時半スタートです。
スタンプ台紙は、折込チラシをご持参いただくか
各チェックポイントに用意された用紙をご利用下さい。

景品も、いろいろ。
皆様、遊びに来て下さいね。

駐車場は、カリヨンパーキング・駅横パーキング等を
ご利用下さいね。
http://www.e-matsusaka.jp/paeking/
少し歩きますが、市役所前駐車場(無料)のご利用も可能かと思います。ご参考に。

主催:松阪市商店街連合会
http://www.e-matsusaka.jp/

後援:松阪市松阪市観光協会・松阪市中心市街地活性化促進協議会


5/21松阪にぎわいまつり

先日の事業委員会にて、今年の「松阪にぎわいまつり」の概要が決まりましたので、お知らせします。

今年は、松阪から『3.11東日本大震災・被災地の皆様に元気を届けられるイベントに!』という方向で開催させていただきます。

日時:5月21日(土)朝10時半?16時
場所:松阪市商店街連合会 地内

□ 内容
・ウオークラリー
鈴鹿野朗舞一座さんの大道芸
・各種ゲーム
G-1グランプリ in 松阪「創作ホルモン料理王決定戦」
・松阪鳥味噌焼肉
・チャリティーライブ・・・他盛り沢山です!

いつもより盛大かも!
地域が元気!みんなも元気になれるよう頑張ります!
皆様、遊びに来て下さいね。

また、翌5月22日(日)は、『松阪撫子どんな花?まつり』
も開催されますので、宜しくお願いします。

まだ、仮決定事項もございますが大枠決まったところからご案内させて頂いております。詳細は、随時アップして参りますので、宜しくお願いします。

主催:松阪市商店街連合会

松阪市商店街連合会 ネット委員長 橋本 佳英


大きな地図で見る


4/10夢をかなえる樹「四方の桜」植樹祭

4ヶ所巡れば願いがかなう!!
松阪新観光名所
夢をかなえる樹 松阪しだれ桜「四方の桜」植樹式典
開催のご案内

この春、松阪の商店街に『夢をかなえる樹・四方の桜』とし
しだれ桜を植樹することとなりました。
つきましては、下記にて植樹式典を開催いたします。

「四方の桜」を「4ヶ所巡れば願いがかなう樹」として、市民・県民の皆様、観光の皆様含めあたたかい目で見守っていただけたらと思います。

■ 日時 4月10日(日)

● 朝 9時?
○ 駅前通り商店街『萬両の桜』植樹式典
場所:第三銀行駐車場 →地図
内容:関係者挨拶
・歴史民族資料館 仲村館長による『萬両の桜』についての説明
・松阪工業高校吹奏楽部演奏
・第三銀行より粗品進呈
・チャリティーおみくじ

● 朝10時?
新町商店街『あきない桜』植樹祭
場所:三重銀行駐車場 →地図
内容:関係者あいさつ
・水野舞踊団による踊り
・お琴の生演奏 比留間 正人 氏
・お菓子のつかみ取り(子供)先着100名程度
(なくなり次第終了)
・三重銀行より記念品寄贈
・東日本大震災義援金の募金箱を設置

● 朝11時?
よいほモール商店街『出逢いの桜』植樹祭
場所:濱口農園 →地図
内容:かわいい鉢花・梅の枝切花
・水野舞踊団による踊り

○ 平生町商店街『夢を叶える桜』
場所:平生町ポケットパーク
昨年植樹済み 式典なし

当日は、朝9時から順番にイベントが開催されますので「春の街なか散策」をしていただけましたらと思います。
商店街には、美味しいお団子屋さん・和菓子屋さんも色々ございますので、ご一緒にどうぞ。

主催:ミズ・ネットワーク松阪
共催:松阪市商店街連合会

ネット委員長 橋本 佳英

関連情報:三重県,松阪市,商店街,イベント,お祭り,お菓子のつかみ取り,演奏会,ライブ,水野舞踊団,ベルタウン,新町商店街,しんまち商店街,よいほモール,4月,10日,日曜日,
三重のまんなか“まっさか”
http://www.e-matsusaka.jp/


松阪・伊勢・志摩 癒しの旅


関東地方(東京電力管内)の皆様へ

3.11震災後の節電生活お疲れ様です。
春の週末は、西日本にお出かけになりませんか。

外出されると、節電にもなりますし
気分もリフレッシュ出来ると思います。

この春 松阪・伊勢・志摩の旅はいかがでしょうか?
美味しいお肉と伊勢エビがあなたを待ってます。

パワースポットの伊勢神宮さんを訪ねて
帰りに松阪で、お肉を食べてパワーアップ!

■ 歴史と文化も沢山
「松坂城跡」が2010.2.7 国指定史跡に 城下町松阪を散策
○ 小津安二郎の思い出探し・・・小津安二郎記念館飯高を訪ねる→温泉で癒し(人気スポット)
○ 松阪商人散策・・・松阪商人の館三井家発祥の地・松阪木綿手織りセンター松坂城跡
○ 国文学者・本居宣長を訪ねて・・・本居宣長記念館樹敬寺奥墓を巡る
・レンタサイクルでまわる松阪サイクリングマップ

■ 松阪肉食べ歩き
○ 寿き焼・しゃぶしゃぶ・ステーキ・牛さし・ホルモン
いろんなお肉料理が味わえます^^
・松阪ホルモンマップ

松阪市観光協会
・三重のまんなか’まっさか’松阪あきない情報サイト
伊勢市観光協会
志摩市観光協会

■ 松阪の情報は、松阪市内の旅行関係者さんがおすすめ

ヒーリングツアー(癒しの旅)
近畿トラベル(株)
(株)日本レジャーサービス 宿予約
JTBトラベランド

しばらくは、大きなイベント系も自粛気味かと思います。
静かに1人旅・2人旅・春の家族旅行もいいものかと。
ほっと出来る旅がきっとあると思います。

この春は、松阪・伊勢・志摩へどうぞ。

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/

2011.3.11 東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ
犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そして一日も早く復興ができますように。
・松阪からも色々復興支援中!

下記被災地の4県、義援金の募集口座開設されてますね
募金、皆様宜しくお願いします!

・岩手県 義援金募集のお知らせ
・宮城県 義援金募集のお知らせ
・福島県 義援金募集のお知らせ
・茨城県 義援金募集のお知らせ

松阪市商店街連合会 ネット委員長 橋本


3.11 震災支援・松阪ご近所情報

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/

2011.3.11 東北地方太平洋沖地震被災者の皆様へ
犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そして一日も早く復興ができますように。

今、松阪の商店街の中やご近所でも
色々な支援の輪が広がっています。
少し下記に情報をまとまてみましたので
宜しくお願いします。

松阪市内の皆様、ご近所の皆様は
ご協力の程、宜しくお願いいたします。

■ 商店街とご近所における震災支援活動のまとめ

● 3/18-19 かねこや
○ 支援物資のとりまとめ(指定物資)
・毛布・防寒具・マフラー・手袋
・てんつくまんさんをサポート
場所:松阪市新町830 →地図
3月18日(金)・19日(土) 時間:10:00-18:00

● 3/19-20 ベルタウン
○ 募金活動と収益金の寄付
場所:松阪市日野町10 →地図
ベルタウンイベント広場にて
3月19日(土) 時間:10:00-13:00・楽市抽選会場にて募金活動(義援金募集)
3月20日(日)時間:14:00-15:00・ビンゴゲーム収益金を寄付

● 松阪市市民活動センター 3/14?随時
○ 募金活動(義援金募集)
場所:松阪市日野町788 カリヨンビル3階 →地図
時間:10:00-22:00

================================================
■ 他、松阪市内のグループ・団体等での活動

● 松阪市議会議員さん
○ 松阪駅前での街頭募金活動
日時:3月18日(金)・19日(土)17時半?1時間
場所:松阪駅JR口周辺にて
・17日?19日まで3日間を予定
・17日の募金総額は、1時間で10万8009円とのこと

松阪商工会議所青年部(松阪YEG)さん 活動報告
支援物資要望リストについて
場所:松阪市大口町 鈴定運輸倉庫
日時:3月20日(日)10時?17時・3月21日(月)10時?17時

● 夕刊三重さん 随時
○ 募金活動(義援金募集)
場所:松阪市外五曲町15 →地図
時間:9:00-17:00(平日)

松阪市内の小学校・中学校等いろんなところでも募金の輪が
広がっているようですね。
================================================
■ 松阪市の活動

たすけあおう東日本
【松阪市・3.11震災被災者支援】市営住宅20戸無料で貸出し決定。6ヶ月(その後の状況に応じて適宣対応)相談・申込は松阪市役所住宅課・電話:0598-53-4163 ・FAX 0598-26-8184

松阪市 支援物資の受付
場所:松坂城横 松阪公民館 1階
住所:三重県松阪市殿町1563 →地図
日時:3月22日(火)以降 10時?15時 (土・日は休み)

================================================
■ 他、三重県内内での活動

三重県の震災支援への取り組み
・県営住宅50戸無料貸出し 他

津市の取り組み
・市営住宅20戸無料で貸出し 他

伊勢市の取り組み
・市営住宅20戸無料で貸出し 他

● 伊勢市内 民間活動
支援物資提供のお願い 三重地区”Bブロック”
受付時間:17:00?20:00
※金曜日のみ※
指定支援物資:単一・単二・単三乾電池、携帯用簡易充電器
携帯ラジオ、水、ろうそく

================================================
■その他関連リンク集
みえ災害ボランティア支援センター
防災みえ

被災者受け入れ自治体リスト(全国版)

================================================
3月18日(金)14時現在で集められたご近所情報です。
宜しくお願いします。

上記以外にも、商店街各振興組合単位での義援金の寄付等も
行われています。他、随時活動の追加になるかとは思いますが
宜しくお願いします。

松阪市商店街連合会 ネット委員長 橋本


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町788
TEL:0598-23-0315
URL:http://www.e-matsusaka.jp/

ログイン