第29回武四郎まつり(令和6年2月25日開催予定)

松阪市小野江町出身で、北海道の名付け親として知られる幕末の探検家・松浦武四郎。
松浦武四郎の功績や、武四郎とゆかりの深いアイヌ民族の文化を皆さんにもっと知っていただこうと、武四郎の生没月にあたる2月の最終日曜日に開催しています。

松浦武四郎・アイヌ文化・北海道への理解を楽しく美味しく深められる三雲のお祭りです。ぜひご来場ください。

■日時 令和6年2月25日(日)  10時~15時30分

■場所 松浦武四郎記念館及び松浦武四郎誕生地・小野江公民館 他

■開催内容 ★今年の武四郎まつりは、昨年より盛りだくさんでお届けします♪

イベントステージでは、おなじみ三雲中学校による吹奏楽演奏や、武四郎記念館お膝元である小野江小学校児童熱演の「武四郎物語」、札幌ウレシパクラブさんの本格「アイヌ古式舞踊」など

★飲食エリアも昨年より出店数が増え、魅力的なお店がいっぱい!

地元松阪ならではのお肉を使ったお弁当やコロッケ・フランクフルト・スイーツ系もケーキ🍰、ドーナツ🍩やたい焼きなど種類も豊富です♬
恒例の”武四郎鍋”もご賞味あれ!
数に限りがあるものもありますので、お早めにご賞味ください☆彡

松浦武四郎誕生地・向かいのお休み処では、あったかーいぜんざいと甘酒も販売します♪
また、今年は北海道の物産が復活!乞ご期待です!
その他にも、三雲地域をはじめとした松阪市内の青果・特産品を販売します。

★★そして、なんといっても4年ぶりに復活!!★★

大人気イベント「お菓子まき」がフィナーレを飾りますので最後までお見逃しなく✨
たけちゃんと一緒に記念撮影もOk、じゃんけん大会・スタンプラリーもあるので、小さいお子様もぜひご参加くださいね

■駐車場 会場周辺に2か所ご用意させていただいています。
 P(1)  小野江小学校グラウンド
 P(2)  三重県津市島貫 雲出川左岸河川敷

会場周辺は混雑が予想されますので、シャトルバスをご利用いただけると嬉しいです🎶
あたたかい服装でご来場ください!

第29回武四郎まつり

 

第29回武四郎まつり


第21回まちゼミを開催♪

お店の人が教えてくれる! ”目からウロコ” の得する街のゼミナール
■2024年2月1日(木)~2月29日(木)
■全23講座
お申し込みは各店へご連絡下さい。
ゼミの内容はいつも充実!あなたのお好みの講座をお選び下さい。

第21回まちゼミ

 

第21回まちゼミ


#松阪の一夜2024✨インスタグラムキャンペーン

2024年2月1日~4日に松阪市で開催される「松阪の一夜」にて撮影した写真や動画を募集します。

参加方法はとっても簡単!松阪市観光情報officialインスタグラムアカウント@visit_matsusakaをフォローし、【#松阪の一夜2024】を付けて投稿するだけ。投稿の一部は、@visit_matsusakaにてご紹介します。また、パンフレットやホームページ掲載を含む今後の誘客活動に活用する場合もあります。

参加者の中から抽選で「松阪もめんセット3000円相当」を5名様にプレゼントします。

応募期間:令和6年2月1日(木)~令和6年2月5日(月)

#松阪の一夜2024✨インスタグラムキャンペーン

詳しくはこちら


「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜(ひとよ)」を開催

松阪冬の滞在型コンテンツ磨き上げ事業実行委員会では「松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜(ひとよ)」を、令和6年2月1日(木)から2月4日(日)まで、「松坂城跡」を中心とした松阪市の文化財や史跡、文化施設と協働して開催します。

この催しは、「松坂城跡」「本居宣長記念館」「本居宣長旧宅(鈴屋(すずのや))」「旧長谷川治郎兵衛家」「原田二郎旧宅」を中心に、夜間の特別公開と松阪市では初めてとなる「ナイトミュージアム」を実施し、松阪市内の文化施設を周遊していただくことを目的としています。

松阪ナイトミュージアム 松阪の一夜(ひとよ)

詳しくはこちら


松阪もめん物語

松阪もめん物語

松阪もめん物語とは、2013年から開催してきた 松阪もめんフェスティバルが今年からリニューアルし、 少し新しくなって開催する松阪もめんのイベントです! 新たな松阪もめんの物語をみんなでつないでいきます!

令和5年11月23日(木曜日・祝日) 10時~16時
開催場所/カリヨンプラザ、豪商ポケットパーク、松阪市産業振興センター、松阪工業高校赤壁校舎など 松阪市中心市街地

松阪もめん物語

松阪もめん物語


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町788
TEL:0598-23-0315
URL:http://www.e-matsusaka.jp/

ログイン