松阪にスケートパークができました。
2020年のオリンピック競技種目にもなった「スケートボード」が本格的に楽しめます。
◇施設の概要◇
所在地 三重県松阪市山下町111番地(松阪市総合運動公園内)
面 積 4730平方メートル
使用時間 8時30分~22時00分
休園日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、
年末年始(12月29日~1月3日)
※休園日以外でも雨天・荒天時の場合は休園することがあります。
◇スケートパークの各エリアについて◇
松阪市総合運動公園スケートパークは以下の3つの魅力的なエリアに
分かれています。
○競技エリア
一般社団法人 日本スケートボード協会に監修依頼し、ハンドレールや
多種多様なバンクやアールを擁した国際大会も開催できるセクション
構成、サイズを配置した最先端のエリア
○ローカルエリア
スラッピーカーブ、ロングレール、ピラミッドなど地元愛好者の意見を
取り入れ、全国的にみても特徴あるセクション構成のエリア
フラットスペース(平らな場所)を広く確保することで初心者スクールや
イベントの開催なども可能
○プールエリア
アメリカで発祥した水を抜いたプールで滑る競技であるパークスタイル
部門のトレーニングを可能とする様々な形状の曲面を組み合わせたプールを
設置したエリア
[お問い合わせ・申し込み先]
施設使用・滑走状況等に関するお問い合わせは
松阪市 総合運動公園管理事務所 (松阪市山下町111)
Tel 0598-28-6757
Fax 0598-28-5910 まで
松阪の歴史や文化を、もっと楽しく発信!松阪「まちなか観光」の拠点
『豪商のまち松阪観光交流センター』が2019年4月5日(金)にオープンします!
●基本情報
営業時間:9時~18時(12月~2月は17時まで)
※4/5(金)のみ10時30分~
休 館 日 :年末年始(12/30~1/2)
住 所 :松阪市魚町1658番地3
電 話 :0598-25-6565(4/1~)
●1F ガイダンスフロア
松阪のまちの見どころを紹介する観光情報案内、松阪ならではの
おみやげ品などを販売。
まちあるきアレンジメントサービス(情報端末)では、
タッチパネルで自分だけの「まち歩きマップ」を作って出かけよう!
●2F 展示フロア
「参宮街道のにぎわい」を5つのキーワードで紐解くゾーンとして、
松阪の歴史文化を紹介。
そのほかにもオープンスペース化することで、特別展示、イベント、
学習の場として活用。
◆お問合せ:松阪市役所 産業文化部 観光交流課
TEL:0598-53-4406(代表)
一般社団法人松阪市観光協会 TEL:0598-23-7771
松阪が輩出した偉大な国学者「本居宣長」を讃えるまつりです。
■開催日:2019年4月7日(日)
■場 所:松坂城跡(松阪公園)
※雨天の場合、野外イベントは中止する場合があり、クイーン松阪表彰式は豪商のまち松阪観光交流センター2階(魚町)に変更となります。
■時 間:10:00~15:00
たくさんの催し物があります。
ぜひ遊びに来て下さい。
●当日無料公開
・本居宣長記念館 9:00~16:30
・歴史民俗資料館 9:00~16:30
・見庵 10:00~14:00
街なかで飲んで!食べて!大満足!いろんなお店をハシゴしよう!
★第1回 松阪まちなかバル★
日時●2019年3月14日(木)、3月28日(木)
(本部はカリヨンビル1階です。18:00~22:00)
当日、カリヨン1階(18:00~21:30)にて松阪肉等が当たる抽選会も開催!
※松バルパスポート1枚につき1回抽選会に参加できます
松バル ルール
・松阪まちなかバルパスポートを購入(300円)
・パスポートを参加店に提示し、お得なバルメニューを注文することが出来ます。
・注文したバルメニューは、各店にてお支払いとなります。
松バルパスポート
・購入した松阪まちなかバルパスポートは、3/14(木)、3/28(木)の2日間使用可能です。
・グループの場合でも一人1枚のパスポートが必要です。
・メンズショップミヤトウ(平生町)、松阪市観光情報センターにて前売り販売を行います
※前売り券は、2月23日(土)より販売開始です
・当日販売はカリヨンビル1階、受付にて販売します(18:00~22:00)
お問い合わせ●メンズショップミヤトウ(平生町)TEL:0598-21-1578
2019年3月9日(土)、10日(日)、11日(月)の3日間
初午まつりが今年も開催されます。
厄年のかたはもちろん、そうでないかたも
春を呼ぶ行事としてぜひ初午まつりにおいでください。
【 2019年・平成31年の厄年 】
平成13年生まれ(女性 19歳)
平成7年生まれ(男性 25歳)
昭和62年生まれ(女性 33歳)
昭和53年生まれ(男性 42歳)
昭和34年生まれ(男女 61歳・還暦)
昭和25年生まれ(男女 70歳・古稀)
昭和18年生まれ(男女 77歳・喜寿)
昭和7年生まれ(男女 88歳・米寿)
大正99年生まれ(男女 99歳・白寿)
※地域によっては違う場合もあります。
※女性は37歳や39歳で行うところもあります。
※厄年は数え年を用います。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※初午まつりでは宵宮、本日の2日間に交通規制が行われます。
3月 9日(土)宵宮 午後1時~午後9時
3月10日(日)本日 午前10時~午後7時
※3月11日(月)余福祭は、交通規制ありません。