蒲生氏郷公ゆかりの地 連携企画
「滋賀県日野町 氏郷まつり」と「三重県松阪市 氏郷まつり」
2つのまつりのチラシ応募券で近江牛、松阪牛すき焼き肉が応募抽選で当たります!!
ぜひ、日野町と松阪市の「氏郷まつり」にお越しください。
●滋賀県日野町 氏郷まつり
日時:10月28日(土)10時~16時、10月29日(日)9時~16時
場所:滋賀県日野町役場北側駐車場一帯
内容:武者行列・日野筒鉄砲砲術演武・楽市楽座など
お問い合わせ先:日野観光協会 TEL 0748-52-6577
日野町商工観光課 TEL 0748-52-6562
●三重県松阪市 氏郷まつり
日時:11 月3日(金・祝)9時~16時
場所:松坂城跡および中心市街地
内容:武者行列・楽市楽座など
お問い合わせ先:松阪市観光協会(事務局) TEL 0598-26-2822


松阪市中心商店街のイベント開催
8月5日(土)PM5:00~/松阪市内各商店街
真夏のご当地グルメでまちおこし!
三重のご当地グルメが集結!
・Do it!松阪鶏焼き肉隊
・四日市とんてき協会
・名張牛汁協会
・津ぎょうざ協会
よいほモール(わなげ)、ベルタウン(わなげ、冷やしぜんざい)、ゆめの樹通り(やきそば・かき氷他)
夕涼みにおいでよ!夜まで楽しいひととき・・・・


2017年5月28日(日)『まっさか まっさかり まつり』が開催されます。
音楽祭あり、高校生パフォーマンスフェスinえきまえ、ビンゴに、ウォークラリーもあります。
みんな是非遊びに来て下さい。


松阪市内 桜の開花状況です。
松阪市森林公園・・・・・満開
松阪公園(松坂城跡)・・満開
中部台運動公園・・・・・満開
なめり湖・・・・・・・・8分咲き
中村川さくら堤・・・・・7分咲き
春谷寺エドヒガン桜・・・満開
津本公園(蓮ダム)・・・咲き始め
泰運寺・・・・・・・・・咲き始め
◎松阪公園(松坂城跡)のライトアップは、3月30(木)~4月12日(水)の、18:30~21:00に実施しています。

2017年4月2日(日)宣長まつりが開催されます。
宣長まつり ~会う、継ぐ、めぐる~
松阪が輩出した偉大な国学者「本居宣長」を讃えるために行われるまつりです。

■日程: 2017年4月2日(日)
■場所: 松坂城跡(松阪公園)
■時間: 10:00~16:00
たくさんの催し物があります。
ぜひ遊びに来て下さい。
無料公開: 本居宣長記念館、宣長書斎「鈴屋」、歴史民俗資料館、松阪商人の館、見庵