第57回 氏郷まつり
平成30年11月3日(土・祝)文化の日
開催場所/松坂城跡および中心市街地
商都まつさかの礎を築いた蒲生氏郷公を偲んで開催する氏郷まつりは、今年で57回目を迎えます。
蒲生氏郷公・冬姫を中心とした武者行列も行われます。

夕涼みに!夜まで楽しい松阪市中心商店街の
七夕まつり☆鈴の音市 開催 !!
●日時● 平成30年8月4日(土) 夕方 5:00 ~ 夜 9:30 まで ※小雨決行
●場所● 松阪市中心商店街
●内容●
食べ物や甘味、お楽しみゲームコーナー、
豪商ポケットパークステージや市民ステージなど盛りだくさん!
七夕まつりイベント会場では、ナイアガラ花火なども開催されます!


松阪やたいむら2018
●日時 2018年7月29日(日) 15:00~20:00(小雨決行)
●場所 ベルファーム わいわい広場
色々な国の屋台やステージが楽しいイベント。
参加国の文化に触れながら、外国人住民と交流を楽しめる屋外フェスティバル。
●臨時バス
松阪駅~ベルファームまで運行あり(三重交通)
・乗り場 松阪駅前(第三銀行前) 14:00~19:00 毎時00分発
市役所前バス停 14:05~19:05 毎時05分発
ベルファーム発 14:30~19:30 毎時30分発
※20:10発、20:40発(最終)

7月14日(土)・15日(日)に『松阪祇園まつり』が開催されます。
開催場所/松阪駅前中心商店街周辺
※小雨決行
14日(土)午後は、みこしがくりだし、街を勇壮に練り歩きます。夜店も数多く出店しますので、ぜひ夕涼みがてら遊びに来てください。
15日(日)は「松阪しょんがい音頭と踊り」「松阪しょんがいソーラン」「松阪鈴おどり」等、一緒に盛り上がりましょう♪
14日(土)、15日(日)は「町内子供みこし」がくりだしますョ!

2018年5月27日(日)『まつさか まっさかり まつり』が開催されます。
カリヨンプラザ周辺(一部歩行者天国)にて、高校生のダンスパフォーマンス、アーケードを市内の幼児が作った「てるてる坊主」600個で飾り、商店街の各店で百円と五百円のワンコインセール等々、沢山の催し物をご用意しております。
ダンスは、8団体の総勢260人が出演します!迫力満点のキレキレのダンスをお楽しみください♪
是非、お友達を誘って遊びに来てください!

![2018.まっさかり表 [更新済み]](http://e-matsusaka.jp/news/wp-content/uploads/sites/7/2018/05/d0e12a37d1841d8b71f95a32bd7640c7-294x420.jpg)
![2018まっさかり裏 [更新済み]](http://e-matsusaka.jp/news/wp-content/uploads/sites/7/2018/05/b1b1c0a495156cb48eb34e6a5761f4af-291x420.jpg)