🔶第19回松阪撫子どんな花?祭り
2025年5月25日(日)~31日(土)
松阪撫子は松阪三珍花のひとつ。松阪撫子を市内で鑑賞することができます。
撫子献花式など行われます。
豪商ポケットパークでは、松阪撫子展が行われます。
🔶第19回松阪撫子どんな花?祭り
2025年5月25日(日)~31日(土)
松阪撫子は松阪三珍花のひとつ。松阪撫子を市内で鑑賞することができます。
撫子献花式など行われます。
豪商ポケットパークでは、松阪撫子展が行われます。
「まつさかさん・まつざかさん大集合」事業は、松阪市が市制20周年を迎えるにあたり、全国の「松阪」及び「松坂」姓の方に、松阪に訪れていただき、松阪の食や観光地を堪能してもらうことで、松阪市の交流人口の増加、関係人口の創出につなげることを目的としています。
ご登録していただくと記念品「全国のまつさかさん・まつざかさん会員証」や松阪市内協力店で利用できるクーポンなどの特典がございますので、ぜひご登録ください!
【登録していただける方】
・「松阪」または「松坂」姓の方
【特典】
・記念品「全国のまつさかさん・まつざかさん会員証」
・市内飲食店・お土産店等の協力店舗で利用可能な2,000円分のクーポン券(市内対象宿泊施設にご宿泊いただいた場合のみお渡しいたします)
【実施期間】
まつさかさん・まつざかさん登録:令和7年3月2日(日)から令和7年12月31日(水)まで
クーポン配布:令和7年4月1日(火)から令和7年12月31日(水)まで
クーポン利用期間:令和7年4月1日(火)から令和7年12月31日(水)まで
2025年05月25日(日)11時スタート!
いつも『みえ松阪マラソン』大会を支えていただいている市民の皆さまに感謝の意を込めてパレードを開催!
ダンス・チアの演舞や吹奏楽の演奏、そしてガールズユニット「iScream」をゲストに迎え、みえ松阪マラソン公式イメージソングをお披露目します!
第19回 松阪まちなかお雛さま祭り
■開催日:令和7年2月22日(土)~3月3日(月)
期間中、商店街の有志各店舗でお雛さまの展示を行います。
街なかを散策していただくと目印のあるお店でさまざまな時代や由緒あるお雛さまに出逢えます。
第30回 武四郎まつり ~北海道の名付け親「松浦武四郎」をたたえる~
令和7年2月23日(日)に開催します!
松阪市小野江町出身で、北海道の名付け親として知られる幕末の探検家・松浦武四郎。
「武四郎まつり」は、松浦武四郎記念館をメイン会場に1996年から、武四郎の生没月にあたる2月の最終日曜日に開催しています
武四郎が愛したアイヌの人々の伝統文化を紹介し、彼の偉大な功績をたたえるとともに、郷土文化の良さを再発見や個性豊かなまちづくりと心豊かな人づくりを目指しています。