「松阪かるた」で知る松阪 1/16(木)まで

「松阪かるた」ってご存知ですか?

読み札には松阪のことがコンパクトにおさめられ、絵札には松阪の名所・名物・有名人をはじめ、公募によって選ばれた市民モデルの方々を「浅田家!」で有名な写真家、浅田政志氏が撮影された写真が使われてます。

今回の企画展では「松阪かるた」を抜粋して展示しております。

 

■日時:令和6年12月23日(月)~令和7年1月16日(木) 9時~17時

■場所:豪商のまち松阪観光交流センター 2階 企画フロア―

 

「松阪かるた」で知る松阪


「松阪ご愛顧グルぐるスタンプラリー」開催中

「松阪ご愛顧グルぐるスタンプラリー」

■期間:令和6年10月1日(火)~12月1日(日)

 

スタンプ二つで抽選会へ!

松阪ご愛顧グルぐるマップに掲載されたスタンプラリー対象店舗でお買い物をして、スタンプを二つ以上集め、抽選場所でアンケートに答えると、抽選で豪華賞品をプレゼント。

 

■スタンプシート配布場所:豪商のまち松阪 観光交流センター、松阪駅観光情報センター、スタンプラリー対象各店舗

■抽選場所:豪商のまち松阪 観光交流センター、松阪駅観光情報センター

 

松阪ご愛顧グルぐるスタンプラリー


11月3日(日・祝) 氏郷まつり

第63回 氏郷まつり

2024年11月3日(日曜日・祝日)
開催場所/松坂城跡および中心市街地

商都まつさかの礎を築いた蒲生氏郷公を偲んで開催する氏郷まつりは、今年で63回目を迎えます。
蒲生氏郷公・冬姫を中心とした武者行列も行われます。
※雨天の場合は一部を除いて中止

氏郷まつり

氏郷まつり


松阪えきまえ楽市・べるたうん楽座 9月21日

9月21日(土)に 松阪えきまえ楽市・べるたうん楽座を開催します!

※毎月第3土曜に開催

 

目玉商品ずらーり集合!

えきまえを元気に彩る楽市・楽座

 

新鮮な食材が手に入る『トラック市』や目玉商品がワンコインでゲットできたり、楽しいイベントです。

お気軽にご参加ください~

 

松阪えきまえ楽市・べるたうん楽座


夏休みに文化施設へ行こう!松阪キッズスタンプラリー

松阪市公式アプリ「松阪ナビ」を使って、小学生以下のお子さんを対象にスタンプラリーを実施します!

対象の文化施設を巡ってアプリ内でスタンプを2つ集めてください。

参加してくれた方全員に参加賞(ちゃちゃもシール&はにわクリアファイル)をプレゼント。 また、抽選でさらにスペシャル賞(まつさかのおかしセット2,000円相当)も当たるチャンスです!

ご家族やお友達を誘って、ぜひ一緒にご参加ください。

※各施設への入館には入館料が必要なところもございます。各施設の公式HPをご確認ください。

 

■実施期間:令和6年8月1日(木)~令和6年8月31日(土)

■対象施設:松阪市立歴史民俗資料館
      本居宣長記念館
      松浦武四郎記念館
      松阪市文化財センター「はにわ館」

■対象:小学生以下のお子さん
※18歳以上の方1名以上の同伴が必要
※同伴の方の松阪市公式アプリ「松阪ナビ」のダウンロードが必要です

■定員:先着200名

参加方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

 

夏休みに文化施設へ行こう!松阪キッズスタンプラリー


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町788
TEL:0598-23-0315
URL:http://www.e-matsusaka.jp/

ログイン