ドライブスタンプラリー開催します!!
■期間:2020年1月7日(火)~5月31日(日)
松阪市の名所・道の駅を巡ってスタンプを集めよう!スタンプを集めると抽選で素敵な賞品をプレゼント!
■スタンプ設置場所
〇道の駅茶倉駅 〇道の駅飯高駅 〇本居宣長記念館
〇旧長谷川治郎兵衛家 〇旧小津清左衛門家
〇豪商のまち 松阪観光交流センター
【参加方法】
2次元コードを読み込んでドライブスタンプラリーサイトへアクセス!
ドライブスタンプラリーにログインして対象施設で掲示されている2次元コードを読み取ってスタンプゲット!(初回は登録が必要です)

松阪もめんを「見て、触れて、感じて、着て、歩いて、魅せて」伝統と革新をカタチに!!をテーマに、市民や地元学生が中心となって実施する松阪もめんのお祭りです。
中心商店街や旧長谷川治郎兵衛家を会場に作品展示、ファッションショー、マルシェ、音楽演奏など松阪もめんにちなんだイベントが街中で開催されます。ワンコイン商店街も同時開催。
松阪市ブランド大使りかりこも、着物姿を披露します!!
スケジュール・場所等・内容は当日の都合により変更になる場合があります。


第58回 氏郷まつり
令和元年11月3日(日)文化の日
開催場所/松坂城跡および中心市街地
商都まつさかの礎を築いた蒲生氏郷公を偲んで開催する氏郷まつりは、今年で58回目を迎えます。
蒲生氏郷公・冬姫を中心とした武者行列も行われます。

「健康フェスティバル2019・第37回救急医療を考える集い」を開催します。
市民の健康づくりや救急医療の普及啓発のために、こどもから大人まで参加いただける楽しいイベントです。
■日時:令和元年9月15日(日) 9:30 ~ 15:00
■場所:農業屋コミュニティ文化センターと周辺施設
■お問い合わせ先:健康フェスティバル実行委員会 TEL:0598-20-8087


「いいなぁ、行ってみたい!」と思ってしまう、そんな魅力あふれる画像をお送りください。松阪の風景や街並み、特産品や料理等の写真、街の笑顔など、 松阪を広く発信するため、あなたが撮った、とっておきの瞬間を応募してみませんか?
入賞作品は松阪市観光協会のガイドマップや行事のポスター等で利用させていただく事もあります。
最優秀賞 1名【賞金2万円と松阪肉】
優秀賞 2名【松阪肉】
佳作 若干名【松阪特産品詰め合わせ】
応募期間:2019年8月1日(木)~12月10日(火)
応募方法:松阪市観光協会ウェブサイト「松阪フォトコン2019」より応募を受け付けます。
選考方法:1次選考を経た後、2次選考は豪商のまち松阪観光交流センターで来場者による投票を行い決定する予定です。
発表:2019年12月中ごろ 松阪市観光協会ウェブサイトで発表いたします。

応募フォームはこちらから