カードダスマスターズG・ガンダムウォー27弾「雷鳴の使徒」のスターターとブースターが発売されました。
スターター&ブースターのカード種類は計173種類で、共通カードは144種類です。
【緑】
緑の主力ユニットとして一世を風靡した「ゲルググM(シーマ機)」が再登場!
更に進化した内容にも注目!
【白】
2010ファーストシーズンのファイナルで白単色デッキが優勝し、プレイヤーの注目度が高い白勢力。
本弾には「ガンダムSEED」から自由の翼「フリーダムガンダム」を収録!
【茶】
「Gガンダム」より、デビルガンダム四天王の一体「ウォルターガンダム」が登場!
【青】
「ガンダムUC」よりロンド・ベル所属のMSパイロット「リディ・マーセナス」と、ネェル・アーガマに配備された試作MS「デルタプラス」が登場!
【赤】
「ガンダムUC episode2」で活躍した「アンジェロ・ザウパー」と、「ギラ・ズール(アンジェロ機)」を収録!
【紫】
「劇場版ガンダムOO」から「ロックオン」と「ガンダム・サバーニャ」登場!
初代「ロックオン」も収録し、「ライル」、「ニール」兄弟そろい踏みです!
【黒】
「ガンダムOOP」から、ついにセファーラジエルの最終形態「セファーラジエル第五形態」を収録!
■スターターセット
・収録カード 167種類(共通カード144種類+スターター専用アドバンスレア3種類+Gカード20種類)
・スターター専用アドバンスレアカードは「ヴァリアブル」を持ったUNITカードが新たに3種類収録されています。
・スターターセット1箱に、カード167種類のうち30枚がランダムに、Gカード20枚が固定で入っています。
・デッキセパレーターは7種類のうち、1枚がランダムに入っています。
※1箱で全種類は揃いません。また、同じカードが続けて出てくることがあります。
【セット内容(1箱)】
カード50枚、ルールブック、デッキセパレーター、インデックス
■ブースターパック
・収録カード=150種類(共通カード144種類+ブースター専用イノベイティブレア6種類)
・ブースター専用イノベイティブレアは名シーンを再現した豪華描き起こしイラスト+レインボー箔押しカードで、第26弾に引き続き、特殊効果「ユニーク」を搭載した特殊Gを6種収録しています。
27弾では「回復」や「再生」のイメージを持つカードとして登場です。
・1パック=カード12枚+インデックス
※1ボックス(15パック入り)で全種類そろわない場合があります。
カードダスマスターズG
ガンダムウォー第27弾【雷鳴の使徒】スターターセット
価格 \1,260(税込)
カードダスマスターズG
ガンダムウォー第27弾【雷鳴の使徒】ブースターパック
価格(1パック=カード12枚入り) \330(税込)
2対2で対戦してチームアクションバトルを楽しむアーケードゲーム「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」に登場するオリジナル主要MS「エクストリームガンダム」が1/144スケールで立体化され、HGシリーズで発売されました。
●メカデザイナー大河原邦男氏デザインのギター、ギターケースをイメージしたプラモデルオリジナルの武器が付属しています。
ギターをイメージしたビーム・ライフルはギターケースをイメージしたシールド裏に収納可能です。
●機体フレーム部分の発光イメージをクリアパーツで再現しています。
●表情豊かな平手パーツ等4種の手首パーツが付属し、表現の幅を拡大します。
【付属品】
・ビーム・ライフル×1
・ビーム・サーベル×1
・シールド×1
※バンダイプラモデルアクションベース2(別売)は付属していません。
HG 1/144
エクストリームガンダム
定価 \1,680(税込)
当店価格 \1,344(税込)
ホビーセンターカトーから関西国際空港へのアクセスに活躍中のJR西日本の223系快速列車の4両セットが再生産発売されました。
223系2500番台は、平成11年(1999年)、JR西日本・阪和線の「関空快速」をはじめとする快速列車の増発用として登場した形式です。
運用上は223系0番台の増備車にあたりますが、車体・性能は東海道・山陽本線系統の2000番台を基本としている為、新たに2500番台と区分されました。
当初は先頭車のみが登場し、0番台の車両と混結使用されていましたが、平成18年(2006年)から製造された2次車からは中間車も増備され、2500番台のみで構成される編成も登場しました。
0番台に準じたステンレス車体に関西空港のイメージカラーであるブルーのグラデーション帯を配した塗色で、「関空・紀州路快速」の運用を中心に、4両編成または4両+4両の8両編成で活躍しています。
【製品の特徴】
・JR西日本 日根野電車区所属 E419編成をプロトタイプに設定。
・阪和線を走行する223系の特徴である、シルバーの車体に「関西空港」のイメージカラーであるブルーのグラデーション帯を配した塗色を美しく再現。
・グリーンに着色されたガラス窓(運転台及び客室窓)を美しく再現。
・先頭部にも「KATOカプラー伸縮密連形」を装備。2編成を併結した8両編成も再現可能。
・製品の前・側面には「関空快速」の行先表示を標準装備。付属部品(側面)の使用で「紀州路快速」の行先表示に交換可能。
【セット車両(4両)】
クハ222-2503+モハ223-2501(M)+サハ223-2501+クモハ223-2503
カトー 10-921
223系2500番台タイプ「関空・紀州路快速」4両セット
定価 \15,750(税込)
当店価格 \12,600(税込)
メタルファイト ベイブレードに新しいスターターが登場しました。
”最重量級メタルウィール”を搭載することにより防御力を強化したディフェンスタイプのベイです。
「ライトランチャー2」、ワインダー等が付いているスターターです。
メタルファイト ベイブレード
BB-104 バサルトホロギウム145WD
価格 \900(税込)
マイクロエースから「国鉄キハ37型 登場時 2両セット」が発売されました。
国鉄では地方線区用としてキハ40系を製造していましたが、より低コスト・高効率の車両を開発して1983年(昭和58年)に5両の量産先行車が登場しました。これがキハ37です。
裾絞りが省略された車体は長さが若干短くなった他、将来のワンマン運転を見越した形で運転台寄りの客用扉が前位いっぱいに設置された一方で、後位寄り客用扉は2両編成を組んだ時に編成全体で均等位置となる位置へ移動しました。
機関は船舶用を改良したDMF13Sが採用され、国鉄気動車では初めて過給器つき直噴型となりました。
トイレ付の0番台が2両、トイレ無しの1000番台が3両製造された後、想定された投入線区の第3セクター化が進行し、量産車が登場することはありませんでした。
●製品は首都圏色よりも赤味の強い赤11号に塗られた登場時を再現しています。
所属は千キサ(旧千葉運転区木更津支区)。
●ヘッドライト、テールライト、前面愛称幕点灯。LED使用。OF-OFFスイッチ付
●フライホイール付動力ユニット搭載。
マイクロエース A6790
国鉄キハ37型 登場時 2両セット
定価 \10,290(税込)
当店価格 \8,232(税込)