信越本線・横川ー軽井沢間の「碓氷峠」越えで2両の「EF63」と共に3重連運転された「EF62」(前期形)がカトーから発売されました。
また、後年、東海道・山陽本線で共に貨物列車牽引で活躍した「EF58」(初期形小窓特急色)も再生産発売されました。
EF62は、国鉄の最急勾配路線であった信越本線の碓氷峠の急勾配(最大66.7‰)に対応した独特な3軸配置の台車を装備して昭和37年(1962年)に登場し、高崎線・信越本線を中心に活躍しました。
碓氷峠区間では補機のEF63との協調運転によるダイナミックな3重連が見られました。
1号機の試作車を始め、エアーフィルター(フィンタイプ)、小判形台座付内バメ式テールライトを持つ前期形(1次量産形2?24号機)、エアーフィルター(パンチプレートタイプ)、外バメ式テールライトを持つ後期形(2次量産形25?54号機)の合計54両が製造されました。
1997年10月1日の長野新幹線開業により、横川ー軽井沢間の在来線区間はその前日9月30日で廃線となりました。
碓氷峠区間廃止後には廃車されることになったEF63の廃車回送の牽引を務め、1997年末には上越線でイベント列車も牽引しました。
現在、EF62 1号機、54号機は碓氷峠文化むらに、EF62 3号機は長野総合車両センターに静態保存されています。
【製品の特徴】
EF62前期形の特徴を的確に表現しています。
・テールライト・・・小判形台座付内バメ式
・側面大型フィルター上部の明り取り窓を表現
・独特なパンタグラフ取付部を再現
・FRP製の屋根上機器カバーを再現
・乗務員扉下部ステップ付
・引き違い式運転席側面窓
・避雷器位置:助手席側
・ナンバープレート 7、11、20、23号機
・運転台を表現(操作盤、イス、室内シースルー化)
カトー(3058‐1)
EF62 前期形
定価 \7,350(税込)
当店価格 \5,880(税込)
カトー(3020‐7)
EF58初期形 小窓 特急色
定価 \6,510(税込)
当店価格 \5,208(税込)
TV放映中の「スイートプリキュア♪」に登場するキュアリズム専用の武器「ファンタスティックベルティエ」がなりきり遊びのアイテムとなって発売されました。
付属の「フェアリートーン」や「スズパーツ」をセットし、音と光でキュアリズムになりきって遊ぶことができます。
【なりきり遊び】
・ベルモード
スティックを真ん中から二つに分けて、それぞれにフェアリートーン、スズパーツを取り付けます。
本体を振ると、光と音声が流れます。
「プリキュア ファンタスティックピアチェーレ!」
・スティックモード
付属のフェアリートーン(ファリー)をセットし、ボタンを押すと光と音声が流れます。
「翔けめぐれトーンのリング!」「プリキュア・ミュージックロンド!」ー必殺技の遊びができます。
【ふりふりサウンド遊び】
フェアリートーンをせっとし、ファンタスティックベルティエを振ると曲(山の音楽家)を奏でて遊ぶことができます。
※ 既発売の別売り「奇跡のメロディ♪ミラクルベルティエ」と合体すると、新しい武器「ファンタスティックベルティエクロスロッド」として遊ぶことができます。
大いなるリズム♪ ファンタスティックベルティエ
定価 \3,990(税込)
当店価格 \3,192(税込)
「仮面ライダーWサイクロンジョーカー」がS.I.C.シリーズで発売されました。
●換装パーツにより「サイクロンジョーカー」から「サイクロンジョーカーエクストリーム」への二段変身を実現しました。
●”上空に飛び上がり、半分に割れて左右別々にキック”という必殺技「ジョーカーエクストリーム」を再現する半身パーツとオリジナル台座が付属しています。
●関節可動により劇中の印象的なポーズをとることができます。
●6種類のメモリをはじめとする可動ギミックを兼ね備えた付属品が充実しています。
プリズムメモリは「プリズムソード」、他メモリは「ビッカーシールド」に装着可能です。
「エクストリームメモリ」は飛行時、ベルト装着時の双方が再現可能です。
また、ダブルドライバーの開閉も可能です。
【セット内容】
・仮面ライダーWサイクロンジョーカー本体
・サイクロンジョーカーエクストリーム再現換装パーツ
・プリズムビッカー
・交換手首パーツ
S.I.C. Vol.57
仮面ライダーWサイクロンジョーカー
定価 \5,775(税込)
当店価格 \5,180(税込)
遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲームの新しいブースターパック「ジェネレーション・フォース」が発売されました。
●4月より新しいシリーズとなった「遊戯王ゼアル」に登場するモンスターをはじめ、新システム「エクシーズ召喚」を使いこなす為のカードを多数収録しています。
先日発売された「スターターデッキ2011」と、このエクシーズモンスターを収録した初のブースターパックで新たなデュエルが始まります。
●初心者・アニメファンに向けた「アニメ世界観の要素」と、中級者以上・既存プレーヤー向けの「OCGオリジナルの要素」、それぞれのカードをバランスよく収録しています。
●カード種類:全80種
・ウルトラレア=5種
・スーパーレア=9種
・レア=18種
・ノーマル=48種
★1ボックス(30パック入り)で80種全部は揃いません。
★ウルトラレアカードにはアルティメットレア仕様も存在します。
★80種類中1種類のカードにホログラフィックレア仕様も存在します。
遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム
ジェネレーション・フォース
1パック:5枚入り
価格:\150(税込)
トミックスから「C57(1号機)」に続いて12系「やまぐち号用レトロ風客車」のセットが発売されました。
「やまぐち」号はC57形1号機等の牽引による蒸気機関車の旅を楽しむ列車として、1979年(昭和54年)より新山口(旧:小郡)?津和野間で運行されている不定期列車です。
同列車に使用される12系客車は1969年(昭和44年)に臨時・団体列車などの波動運送用を目的として登場した形式です。
同形は、空気バネ式の台車やクーラー搭載、客車としては初の自動ドア採用などで旅客サービス向上に大きく貢献し、牽引機を選ばない設計とも相俟って大量に増備されました。
1980年頃からは余剰となった同形をベースにしたジョイフルトレイン用編成が各地に登場し、趣向を凝らした室内やカラフルな外観で乗客やファンを楽しませました。
当初はオリジナルのままの12系で運用された「やまぐち号」についても、JR化後の1988年(昭和63年)に大規模な改造が施されました。
【製品の特徴】
●やまぐち号用12系レトロ風客車を2005年以降の姿で全車新規製作にて的確に再現
●外観塗装は茶色に白帯となった姿を再現
●印刷済みテールマーク付属
●車番は印刷済み
●Hゴムは黒色表現
●オハフ13-701とオハ12-703はテールライト用常点灯基板装備
●スハフ12-701はテールライト用基板は未装備
●各車カラーシート採用
●新集電システム、黒色車輪採用
【セット編成内容】
オハフ13-701 + オハ12-701 + オハ12-702 + スハフ12-701 + オハ12-703
トミックス 92391
JR 12系客車(やまぐち号用レトロ風客車)セット
定価 \14,490(税込)
当店価格 \11,592(税込)
トミックス 2004
JR C57形蒸気機関車(1号機)
定価
\18,690(税込)
当店価格 \14,952(税込)
開放式展望デッキ付のオハフ13-701を筆頭としてレトロ風編成へと変貌し、改造当初は「欧風」や「明治風」等、各車がテーマ別に異なる外観でしたが、2005年(平成17年)に実施されたリニューアル工事で、全車両がぶどう色2号に白帯という姿に統一されています。
また、これに先立って2003年にはオハ12-703が簡易展望車に改造され、津和野方の最後尾を飾るようになりました。
本製品は、リニューアルが施された後の「やまぐち号」編成をプロトタイプとし、特徴ある展望デッキやウインドシル・ヘッダー風の側面など、「レトロ客車」の愛称に相応しい外観を再現したモデルになっています。