EF81形450番代は九州地区向けに1991年から1992年までに5両が製造され、400番代と同様に重連総括制御装置を装備し、貨物列車けん引に活躍しています。
451・452号機はヘッドライトとテールライトが一体化され下部に配されていましたが、453~455号機は従来と同様の配置に変更されました。
【特徴】
●EF81-450形のうち、ヘッド・テールライトが従来と同様の配置の453~455号機を新規製作で再現
●スカートを新規製作
●スノープロウは無い姿を再現
●選択式ナンバープレート付属(EF81-453・454・455)
●運転台シースルー表現
●無線アンテナ取付済み
●屋根上ホイッスル、信号炎管別パーツ付属
●解放テコ別パーツ取付済み
●前面手すり別パーツ付属
●Hゴムは黒色で再現
●JR FREIGHTマーク印刷済み
●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●一体プレート輪心付車輪採用
●フライホイール付動力搭載
●黒色台車枠・銀色車輪採用
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート
●ランナーパーツ:前面手すり
●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管
●パーツ:TNカプラー
トミックス 7102
JR EF81-450形電気機関車(後期型)
定価 \7,236(税込)
当店価格 \5,427(税込)
***********************************************************
***********************************************************
EF81形500番代は1989年に3両が登場、基本番代をベースに一部装備を省略した仕様となっています。
外観はナンバープレート位置や飾り帯無しへの変更がされており、カラーリングはJR貨物標準色となっています。
【特徴】
●日本海縦貫線での貨物列車けん引に活躍していたEF81-500形の姿を新規製作で再現
●スカートを新規製作
●スノープロウ付きの姿を再現
●選択式ナンバープレート付属(EF81-501・502・503)
●運転台シースルー表現
●無線アンテナ取付済み
●屋根上ホイッスル、信号炎管別パーツ付属
●解放テコ別パーツ取付済み
●前面手すり別パーツ付属
●Hゴムは黒色で再現
●JR FREIGHTマーク印刷済み
●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●一体プレート輪心付車輪採用
●フライホイール付動力搭載
●グレー台車枠・銀色車輪採用
【付属品】
●ランナーパーツ:ナンバープレート
●ランナーパーツ:前面手すり
●ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管
●パーツ:TNカプラー
トミックス 7103
JR EF81-500形電気機関車
定価 \7,236(税込)
当店価格 \5,427(税込)
東京~高松間を結んだ「瀬戸」と東京~下関間で運転された「あさかぜ(3・2号)」はJR時代初期に共通の車両を用いて運用されていました。
電源車のカニ24の代わりにパンタグラフを装備したラウンジカ―のスハ25で給電を行い、代わりの荷物室を装備したオハネフ25 300が編成中に組み込まれた個性の強い寝台列車です。
【製品の主な特長】
●ラウンジカーが組み込まれた、1990~1991年頃の編成を製品化。パンタグラフが特徴的なスハ25 300、A寝台個室のオロネ25 300、荷物室を設置したオハネフ25 300を新規パーツで再現。また、オハネフ25 100端部の非常時パンタグラフ降下指令用のKE70ジャンパ栓が追加された姿を再現。
●オハネフ25 300:追加された荷物室、増設された乗降扉、妻面に追加されたKE70ジャンパ栓受を再現。テールライト・変換式愛称表示点灯。
●オロネ25 300:特徴的な並びの客室側の窓、増設された水タンクを再現。
●スハ25 300:黒縁の外周が銀色の横長なラウンジ窓や多数のルーバー、パンタグラフ搭載による賑やかな屋根上を再現。
●オハネフ25の機関車連結面側はアーノルドカプラー標準装備。交換用にナックルカプラー付属。中間連結部は密自連タイプのボディマウントカプラー標準装備。
●7号車、13号車のオハネフ25はテールライト点灯。7号車のオハネフ25 147は消灯スイッチ付。
●車体の帯の色はオロネ25、スハ25のみ金帯。その他は銀帯で再現。
●Hゴムはオロネ25の窓全て、オハネフ25 300の愛称表示窓と客窓以外、オハネフ25 100の妻面監視窓2ヶ所は黒色、それ以外は全てグレーで再現。
●号車サボ印刷済、側面行先表示は「特急 瀬戸 高松」を印刷済。
●変換式愛称表示は「瀬戸」「あさかぜ」「臨時」を収録。
●増結用の6両ブックケースには、機関車を1両入れるスペースを確保
カトー 10-1484
24系25形 寝台特急「瀬戸・あさかぜ」 7両基本セット
定価 \17,064(税込)
当店価格 \12,798
カトー 10-1485
24系25形 寝台特急「瀬戸・あさかぜ」 6両増結セット
定価 \14,040(税込)
当店価格 \10,530
台湾高鐵700Tは、2007年1月開業した台湾北部・南港駅から南部・左営駅間を結ぶ台湾高速鉄道を走る車両です。
開発はJR東海・JR西日本が共同で担当し、700系新幹線をベースに台湾向けに設計されました。
製造は川崎重工業・日本車輛製造・日立製作所が担当し、日本から完成車両の形で輸出されました。
台湾の需要に合わせて12両編成で組成され、300km/hの営業最高速度(700系は280km/h)と急勾配に備えて出力が増強されています。
南港から左営までの区間を約1時間45分で結んでいます。
モデルはオリジナルのフロントノーズ形状、乗務員扉がない先頭部や鮮やかなオレンジのラインなどを現在の姿で再現しています。
【セット内容】
10-1476 6両基本セット
・ 334-01 (L)
・ 334-06
・ 334-08 (M)
・ 334-09
・ 334-10
・ 334-12 (L)
10-1477 6両増結セット
・ 334-02
・ 334-03
・ 334-04
・ 334-05
・ 334-07
・ 334-11
カトー 10-1476
台湾高鐵700T 6両基本セット
定価 \24,840(税込)
当店価格 \18,630(税込)
カトー 10-1477
台湾高鐵700T 6両増結セット
定価 \16,200(税込)
当店価格 \12,150(税込)
昭和63年(1988)秋、ヨーロッパ発日本行きという空前絶後の列車が運転されました。
その名は「Orient Express 1988」。9月7日にパリ・リヨン駅を発ち、フランス、西ドイツ、東ドイツ、ポーランド、ソビエト連邦、中国とユーラシア大陸を横断し、香港までの14500km余りを鉄路により運行されました。
香港からは海路、山口県の下松へ運ばれ、日本国内での運行用に整備された後、東京行きの列車として運行され、単一列車による15494kmの世界最長運転の世界記録に認定されました。
その後約3ヶ月にわたって日本国内運行が行なわれ、完成間もない青函トンネルをくぐって北海道まで運行されるなど大きな話題となりました。
【製品の主な特長】
・豪華列車の代名詞ともされる「オリエントエクスプレス」の気品あふれる姿を、美しく模型化。
・日本国内運行時に連結された控え車両(マニ50、オニ23)を含め、1988年に来日した「オリエントエクスプレス‘88」の編成をプロトタイプにリアルかつ的確に製品化。
・7両基本セットと6両増結セットで、日本国内走行時のフル編成を再現できます。
【セット車両】 ●印:7両基本セット
1号車マニ50-2236(控車)●
2号車WLA LX16-3487A(寝台車)●
3号車WLA LX16-3472A(寝台車)
4号車WLA LX16-3537A(寝台車)
5号車WLA LX16-3480A(寝台車)
6号車WLA LX16-3542A(寝台車)
7号車WLA LX20-3551A(寝台車)●
8号車ARP4164E(バー・サロン車)
9号車WSP 4158DE(プルマン食堂車)●
10号車WR 3354D(プレジデンシャル食堂車)●
11号車D1286M(荷物車)●
12号車WLR YU3909A(スタッフ寝台車)
13号車オニ23-1(控車)●
カトー 10-561
オリエントエクスプレス’88 7両基本セット
定価 \17,280(税込)
当店価格 \12,960(税込)
**************************************************
**************************************************
カトー 10-562
オリエントエクスプレス’88 6両増結セット
定価 \15,120(税込)
当店価格 \11,340(税込)
日本海は1968年に同名の急行の格上げにより登場した寝台特急です。
最盛期に定期2往復が運転され、日本海1・4号はJR西日本所属の車両が使用されていました。
1998年からはオロネ25-300形が連結され、2008年まで運転されていました。
≪特徴≫
●2008年3月まで運行されていた日本海1・4号を再現
●品番< 98281>をセット組合せて「日本海」13両フル編成が再現できます
●オハネフ25-0は後期型の姿を再現
●オロネ25-300は金帯で再現
●オハネフ25とオハネ25は2段ベッドシート、車内ハシゴパーツ採用
●カニ24は車掌室側にダミーカプラー・ジャンパ栓装着
●Hゴムは黒色で再現
●オハネフ25とカニ24のトレインマークは「日本海」印刷済み
●オハネフ25とオハネ25のドア横の星マーク「★★★」は印刷済み
●オハネフ25とカニ24はJRマーク印刷済み
●車番は選択式で転写シート付属
●テールライト・トレインマーク白色LEDによる点灯、常点灯基板装備
●新集電システム・黒色車輪採用
●機関車用印刷済みヘッドマーク付属(日本海)
≪製品内容≫
【車両】
●オハネフ25-0(後期型)
●オハネ25-0
●オハネ25-0
●オロネ25-300
●カニ24-100
【付属品】
●パーツ(オハネフ25用):ジャンパ栓(床下)
●パーツ(オハネフ25用):台車枠(カプラーなし)
●パーツ(カニ24用):台車枠(カプラー付)
●ランナーパーツ(機関車用):ヘッドマーク
●転写シート:車番
トミックス 98280
JR 24系25形特急寝台客車(日本海・JR西日本仕様)基本セット
定価 \12,528(税込)
当店価格 \9,396(税込)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
トミックス 98281
JR 24系25形特急寝台客車(日本海・JR西日本仕様)増結セット
定価 \7,776(税込)
当店価格 \5,832(税込)
≪特徴≫
●2008年3月まで運行されていた日本海1・4号を再現
●本製品2セットと品番< 98280>基本セット組合せて「日本海」13両フル編成が再現できます
●オハネフ25-100を再現
●オハネは0番代を2両、100番代を1両セット
●2段ベッドシート、車内ハシゴパーツ採用
●Hゴムは黒色で再現
●オハネフ25とオハネ25のドア横の星マーク「★★★」は印刷済み
●オハネフ25はJRマーク印刷済み
●オハネフ25はトレインマーク印刷無し、基板無し
●トレインマークシール付属
●車番は選択式で転写シート付属
●新集電システム・黒色車輪採用
●オハネフ25-100用のスハ25対応ジャンパ栓パーツ付属
≪製品内容≫
【車両】
●オハネフ25-100
●オハネ25-100
●オハネ25-0
●オハネ25-0
【付属品】
●パーツ(オハネフ25用):ジャンパ栓(床下)
●パーツ(オハネフ25用):台車枠(カプラーなし)
●ランナーパーツ(オハネフ25用):ジャンパ栓(車体用)
●シール:トレインマーク
●転写シート:車番等