トミックス JR 300系東海道・山陽新幹線基本セット、増結セットA、増結セットB(新製品紹介)


トミックスから300系新幹線セットがリニューアル生産されて発売されました。

JR東海の300系新幹線は競合する航空機に対抗する為、東京?新大阪間を最高速度270km/h・2時間半で結ぶことを目標として開発されました。
安定した高速走行実現のため、車両システム全体にわたり従来にない大幅な軽量化、低重心化や様々な新技術が投入され、徹底した環境対策も施されました。

1990年には試作車(J0編成)が登場し、1992年(平成4年)3月からは新幹線「のぞみ」として営業運転を開始しました。
目標通り東京?新大阪間を2時間半で結び、その速達性から利用者に支持されて運転区間は博多まで延長され、現在では最大毎時9本が運転されるまでに成長しました。

2001年(平成13年)、700系等の後継系列の投入により、300系は定期「のぞみ」からは撤退しました。
以後は「ひかり」、「こだま」での運用が中心となり、東海道・山陽新幹線で現在も活躍を続けています。
また、「のぞみ」としては臨時列車で使用されています。

トミックス製の本製品は、側扉にプラグドアが採用されたJ2?J15編成のパンタグラフ換装後の姿をプロトタイプとしています。
各車両で異なる窓配置や屋根上の配線など、各部のディテールを再現しています。


【92808 基本セット】
● 1・3・6・10・15・16号車の6両基本セット
● 329、329-500形は新規製作
● フライホイール付動力搭載
● グリーンマーク・号車表示・JRマーク(橙色)印刷済み
● 車番転写シート付属

【92809 増結セットA】
● 7・8・13・14号車の4両増結セット
● 315、326-400形は新規製作で、窓、ドア配置の違いを再現
● グリーンマーク印刷済み
● 車番転写シート対応
※ 転写シートは基本セット、増結Bセットに付属のものを使用

【92810 増結セットB】
● 2・4・5・9・11・12号車の6両増結セット
● 319形は新規製作
● 328形は動力車で長編成に対応
● 車番転写シート付属


トミックス 92808
JR 300系 東海道・山陽新幹線基本セット

定価 \18,480(税込)
当店価格 \14,784(税込)

トミックス 92809
JR 300系 東海道・山陽新幹線増結セットA

定価 \7,665(税込)
当店価格 \6,132(税込)

トミックス 92810
JR 300系 東海道・山陽新幹線増結セットB

定価 \16,170(税込)
当店価格 12,936(税込)

在庫の有無はホームページをご覧下さい。
※商品によっては、ホームページに掲載されていない物もございます。

ホームページ(Webサイト):http://www.murajin.com
メールアドレス:info@murajin.com
電話番号:0598-21-2078


カレンダー

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市日野町586
TEL:0598-21-2078
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日
URL:http://www.murajin.com/

ログイン