グリーンマックスから近鉄の次世代型通勤電車”シリーズ21”の最初の車両である「3220系」のセットが発売されました。
近鉄の「シリーズ21」は「人にやさしい・地球にやさしい」をキーワードにバリアフリー、環境問題、資源問題に配慮して開発され、省メンテナンス化、更にコストダウンを図った21世紀のスタンダード車両を目指した通勤電車です。
3220系は「シリーズ21」の最初の車両として2000年3月15日登場し、奈良線、京都線で運用開始しました。
京都線では京都市営地下鉄烏丸線への直通乗入れを行う為、前面には非常用の扉と連結器がついた地下鉄対応車になっています。
車内空間を快適化する為に、座席定員を扉間シートは従来の7人から6人掛けに、車端部シートは5人から4人掛けにし、1人分シート幅は430mmから485mmに広げたバスケットシートを採用しています。
また、両肘掛け付きシート「らくらくコーナー」や車椅子スペースも設けられ、吊り手も一段低くされています。
車体色は車体上部がアースブラウン、下部がクリスタルホワイト、その間にサンフラワーイエローのラインを巡らし、一般車両としては32年ぶりにボディカラーを一新しています。
6両編成3本(18両)が西大寺車庫に配置され、京都線、奈良線を中心に大阪線、山田線でも活躍しています。
◆グリーンマックス製の本セットはシングルアーム式パンタグラフ搭載の第1編成(3121F)をプロトタイプとして製品化されたものです。
◆先頭車は新規金型で製作し、特徴的な非対称の前面を再現。
◆先頭車屋上には、地下鉄直通車両特有の「誘導無線アンテナ」を表現。
◆クーラーキセは角が垂直(5820系「L/Cカー」と同型状)のタイプを搭載。
◆スカートは3220系専用品を新規製作。
◆ヘッドライトと通過表示灯(白色LED)、テールライト(赤色LED)は標準点灯(室内にON/OFFスイッチ付き)。
◆車番は前面ガラス及び、側面ボディに印刷済み(3121F)。
グリーンマックス 4131
近鉄3220系
(シリーズ21)6両編成セット 動力付き
定価 \26,250(税込)
当店価格 \21,000(税込)
1/100スケールのMG(マスターグレード)で発売されている商品に、内部のフレームが見えるように左半身の一部の外装をクリアパーツに差し替える事が出来るランナーが追加されて再度発売されました。
追加されたクリア外装はランナー1枚分で、部分的な差し替えになります。
RX-78-2ガンダム(スペシャルクリア外装パーツ付き)
クリアパーツ:前腕・腰・膝・脹脛・足首
定価:\4,410(税込)
当店価格:\3,528(税込)
量産型ザク(スペシャルクリア外装パーツ付き)
クリアパーツ:上腕・前腕・肘・手甲
定価:\3,675(税込)
当店価格:2,940(税込)
シャア専用ザク(スペシャルクリア外装パーツ付き)
クリアパーツ:膝・脹脛
定価:\3,675(税込)
当店価格:2,940(税込)
コトブキヤのゾイドHMMシリーズに帝国軍の最高傑作機「アイアンコング」が登場しました。
他のHMMゾイドと同一の1/72スケールで立体化されていて、全長約250mmのビッグサイズに仕上がります。
通常の前肢を地面につけているポーズや、両手で胸を叩くドラミング姿等ゴリラ独特のフォームをリアルに再現しています。
可動箇所も豊富で、各関節の他に両手指まで可動する等プレイバリュー十分なアイアンコングになっています。
肩部ミサイルハッチの開閉、複座型の頭部コクピット、ゾイドの心臓部である「ゾイド・コア」等、設定に従って再現されています。
また、6連装ミサイルランチャーのマガジン部分は着脱可能です。
コトブキヤ
1/72 EZ-015 アイアンコング
定価 \10,584(税込)
当店価格 \8,467(税込)
TV放映中の「仮面ライダーW」では、主人公の私立探偵 左翔太郎と相棒フィリップが2人で1人の仮面ライダーWに変身しますが、これは今までのライダーシリーズにはない新たな特徴です。
仮面ライダーWのボディは左右で異なる色をしています。
劇中では、夫々が3本ずつ持っているガイアメモリによって3×3の9フォームに変身して活躍します。
「WFC(Wフォームチェンジ)」シリーズは、こうした劇中でのフォームチェンジを再現したアクションフィギュアシリーズです。
仮面ライダーWの特徴である色違いの左右のボディが分離合体するようになっています。
各関節が可動し、簡単なポージングを楽しむことができます。
「WFCシリーズ01?03」(それぞれ別売り)の色違いの左右のボディを交換して組み合わせると9フォームの仮面ライダーWを再現して遊ぶことができます。
サイズ:約130mm
WFC 01
仮面ライダーW サイクロンジョーカー
定価 \2,310(税込)
当店価格 \1,848(税込)
WFC 02
仮面ライダーW ヒートメタル
定価 \2,310(税込)
当店価格 \1,848(税込)
WFC 03
仮面ライダーW ルナトリガー
定価 \2,310(税込)
当店価格 \1,848(税込)
トミックスから「0系新幹線」のさよなら運転の姿を再現した6両セットが発売されました。
1964年10月開催の東京オリンピックに合わせて、同年10月1日、東海道新幹線が開業し、その初代新幹線車両が0系新幹線電車です。
丸みを帯びた流線型の先頭部のスタイル、アイボリーホワイトとブルーの車体が新幹線のイメージをつくりあげました。
鉄道車両で世界初の最高速度200km/hを超える営業運転を実現し、「夢の新幹線」とも呼ばれました。
1986年までの23年間に改良を重ね、38次にわたって3000両以上が製造され、40年間以上活躍ました。
晩年は「こだま」での使用だけとなり、1999年、後継車両への置き換えに伴い、東海道新幹線での営業運転を終了し、以後は山陽新幹線区間のみで使用されました。
0系7000番代は、JR西日本の「ウエストひかり」用として2000番代にシートの2+2化と車内設備改造を行った車両で、後には車体色を一新して「フレッシュグリーンこだま」として活躍しました。
2008年(平成20年)4月からは開業当初の車両色であるアイボリーホワイトと青色とする塗装変更が順次施され、同年11月定期運用を終えました。
2008年12月6日、13日、14日には往時のダイヤを再現した「ひかり」として「さよなら運転」がおこなわれ、12月14日の臨時列車「ひかり347号」(新大阪-博多)を最後に引退しました。
トミックス製の本製品はその最後の姿-2008年12月14日の「臨時ひかり347号」に使用された復活オリジナル塗装R61編成6両を製品化したものです。
●中間車26-7208、26-7011、25-7904、25-7009を新規制作しています。
●奇数・偶数のカラーシートを再現し、窓ガラスはクリアブルーの色付き成形品を使用しています。
●車番、号車マーク、禁煙マークは印刷済みです。
●通電+台車リング&フックカプラー装備
トミックス 92963
JR 0-7000系 山陽新幹線(さよなら0系ひかり)セット
定価 \18690(税込)
当店価格 \14,952(税込)