全国の操作場や非電化ローカル線での列車牽引や、蒸気機関車の置き換えで活躍したDE10形ディーゼル機関車がカトーから発売されました。
支線用貨客列車牽引や入替用機関車としては1957年からDD13形が使用され、1960年代前半にはDD20形が試作されましたが、それらの問題点を克服し、軸重、牽引性能、汎用性などを考慮して設計されたのがDE10形で、1966年から1978年までに708両が製造されました。
長い方のボンネットにはエンジン等の駆動系、冷却系機器を、短い方のボンネットには蒸気発生装置(SG)を配置し、運転室が重量バランス等の関係から片側に寄った「セミセンターキャブ」と呼ばれる形態を採用しています。
車体色は朱色4号で、車体上部と屋根がねずみ色1号、境界部には白色の帯を配しています。
国鉄民営化後もJR各社に継承され、貨物列車の牽引や入替作業、臨時列車用などとして各社に在籍し、現在は公園や博物館等に保存されている車両もあります。
カトー製の本製品は関東以西に配備された暖地形を製品化したもので、前後非対称のセミセンターキャブの変化に富んだ車体や独特の台車形状などを細密、的確に模型化しています。
カトー 7011-2
DE10 暖地形
定価 \6,615(税込)
当店価格 \5,292(税込)
プラレール・ハイパーガーディアンシリーズに司令塔・整備ロータリー・発着ステーション・転車台の4機能が合体した「大回転ステーション」が登場しました。
各パーツの機能とともに、ライト、サウンド、アナウンス音声も一緒に楽しんで遊ぶことができます。
また、手持ちのプラレールのレールに組み込んで使うことができます。
●司令塔
・司令塔天井部にあるメインスイッチをONにすると、サウンドと共に電源が入り、その状態で音声スイッチを押すとランダムにいろいろなサウンドが鳴ります。
・天井部を開けて手持ちのプラキッズを座らせてシューターレバーを引きホームへと移動させたり、ヘリポートに「ドクターコンテナヘリ」(別売り)を、車庫にはトミカ(別売り)をとめることができます。
・司令塔背面の改札スロープ、車庫スロープが展開し、外部のホーム等へと繋げることができます。
・バケットに整備アーム、整備ドリルを取り付け可能で、バケットは取り外していろいろな場所に移動して使うことができます。
●整備ロータリー
・スロープをおろして地上、レールと整備レーンとの車両の通行が可能です。
・整備アーム、整備ドリルを使って整備遊びをすることができます。
●発着ステーション
・GO/STOPレバーで車両の停車・発射の操作をすることができます。
車両2編成のGO/STOP操作が可能です。
●転車台
・大回転ハンドルを回すと、ライト・サウンドと共にステーション基地が360度回転します。
プラレール車両(別売り)なら3両、エクスガイナー(別売り)1両を乗せて回転することができます。
・回転に合わせてライトが点滅し、警報音やアナウンスが流れます。
回転時には「ハイパー転車台回転中!各部隊は待機せよ!」
回転ストップ時には「ハイパー転車台回転完了!」
<セット内容>
・転車台ベース×1個 ・ハンドルベース×1個
・整備ロータリー×1セット ・司令塔ベース×1個
・エレベーターバケット×2セット ・バケット塔×1個
・信号塔×2個 ・エンブレムプレート×1個
・整備アーム×1個 ・整備ドリル×1個
・プラキッズ(つばめ隊員)×1体 ・シール×1枚
・取扱説明書
<本体サイズ>
幅345mm×奥行き444mm×高さ218mm
※本製品にはトミカ、プラレール車両及びレール等は入っていません。
セット内容以外のプラキッズ等の商品は入っていません。
プラレール
ハイパーガーディアン 大回転ステーション
定価 \5,250(税込)
当店価格 \4,200(税込)
この夏、8月8日公開の劇場用映画「侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦」で、刀身が伸びるシンケンジャーの刀「キョウリュウマル」となったり、巨大化してシンケンオーと合体し「キョウリュウシンケンオー」となって活躍する「恐竜折神」がなりきり遊び、合体遊びのアイテムとなって発売されています。
全長48cmという大きさで、付属の「秘伝ディスク17」をセットしてLEDとサウンドを楽しみながら「キョウリュウマル」として遊んだり、別売りの「DXシンケンオー」と合体させて遊ぶことができます。
●秘伝ディスク17を本体の柄に通してセットし、柄にあるトリガーを押すとLEDが光り、恐竜折神の鳴き声と2種類の剣撃音が鳴ります。
●柄にセットした秘伝ディスクを手で回すと回転速度によって異なる回転音がします。
●秘伝ディスクの回転音が鳴っている時にトリガーを押すと、回転が遅いときには必殺剣撃音、速い時には恐竜折神の鳴き声と剣撃音が鳴ります。
●別売りの「DX シンケンオー」と合体させて「キョウリュウシンケンオー」にすることができます。(写真・左下)
※本製品に「DXシンケンオー」は付属していません。
侍戦隊シンケンジャー
侍合体シリーズEX 恐竜折神
定価 \4,725(税込)
当店価格 \3,780(税込)
1988年3月公開の劇場版アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場した量産型モビルスーツで地球連邦軍の主力を担って活躍した「RGM-89 ジェガン」が1/144 HGUCシリーズで発売されました。
薄緑色の機体に大型のバックパックを装備しているのが特徴の機体で、本キットでは背部の特徴的な大型バーニア、各部スラスター、アポジモーター等のメカディテールを精密に表現しています。
股関節の回転軸により脚部が広範囲に可動する等、各関節のフレキシブルな可動により劇中での戦闘シーンをイメージしたアクションポーズの再現を楽しむことができます。
ビーム・ライフル、ビーム・サーベルをはじめ、バルカン・ポッド・システム、腰アーマーのグレネードラックとサーベルラック、シールドの2連装ミサイル・ランチャー等、機体各部の多彩な武器と装備を精密に再現しています。
シールド、肩部、胸部などの連邦軍マーク、部隊名、機体ナンバー等、機体の仕上がり、完成度を高めるマーキングシールが付属しています。
<付属武装>
・ビーム・ライフル×1
・ビーム・サーベル×1
・シールド×1
1/144 HGUC
RGM-89 ジェガン
定価 \1,575(税込)
当店価格 \1,260(税込)
フィギュア制作に熱中する学生が、ある夜、もらったバテでフィギュアを造ると、フィギュアは動き出し、自分は「オリハルコン」という物質生命体で名は「レイカル」と名乗る。
創主(造り手)の願いを叶える為に生まれた存在なのだと言う・・・
漫画雑誌に連載の綱島志朗作のコミック「オリハルコン・レイカル」に登場する”動き喋るフィギュア-レイカル”がリボルテック・ヤマグチシリーズに登場しました。
作中にはオリハルコンの武装となる「アーマーハウル」と呼ばれる鎧形生命体が登場しますが、本製品には、レイカル専用の鳥型アーマーハウル「ナイトイーグル」が付属しています。
「ナイトイーグル」は作中設定のようにアーマー形態へ変形し、更にレイカルに装着(合体)して「ナイトレイカル」モードにすることができます。
また、ナイトイーグルの尻尾はナイトレイカルの武器「槍」として装備することができます。
レイカルの胴体とスカートは軟質素材を使用し、自然な可動を確保しています。
ロングヘアーは基部の可動軸と左右のリストジョイントによりたなびく様子を表現します。
表情の異なるフェイスパーツやハンドパーツ等、付属の各種オプションパーツを使って様々なバリエーションある表現をすることができます。
全身に12個のリボルバージョイントを組み込み、18箇所が可動します。
変形・装着ギミックにアクションの多彩さも加わり、プレイバリューのあるフィギュアになっています。
<付属品>
・ナイトイーグル×1
・オプションフェイス×2
・オプションハンド×4
・オプションヘアー×1
・スピアー柄パーツ×1
・レッグアーマー×2(左右)
・アーマー腕接続パーツ×2(左右)
・ディスプレイベース×1
・ベース延長パーツ×1
全高:130mm
リボルテック シリーズ 072
レイカル・オリハルコン
価格 \2,280(税込)