日本の鉄道線路は地形上カーブ、勾配が多く、スピードアップの妨げになっていましたが、”振り子式車両”の導入により所要時間の短縮化が図られました。
1973年(昭和48年)に登場した381系は、営業車両としては国内初の振り子式車両で、1970年から591系試験車で得たデータを基に開発されました。
車体をアルミニウム合金製として軽量化し、冷房装置を床下に設置、屋根上はパンタ等必要最低限の装置設置にする等低重心化を図り、振り子式車両に必要な設計がなされています。
1978年(昭和53年)からは、紀勢本線・和歌山-新宮間の電化完成に伴い、阪和線、紀勢本線を結んで天王寺-(和歌山)-新宮間を走る特急「くろしお」に381系新製車10編成90両が投入されました。
1989年、天王寺駅の改造により、阪和線は新大阪駅、京都駅ともつながり、グリーン車をパノラマ型に改造された「スーパーくろしお」は京都駅発着の便もできています。
381系「くろしお」は、大阪と南紀・白浜、串本、勝浦などの景勝地を結ぶ観光特急として、また、紀勢線・阪和線沿線住民の通勤特急としても活躍しています。
車体色は白と南紀の海をイメージしたブルーグリーン系の爽やかな塗り分けになっています。
トミックス 92727
JR 381系特急電車「くろしお」基本セット(6両)
クロ380+モハ380(T)+モハ381+モハ380(M)+モハ381+クハ381・500
定価 \18,900(税込)
当店価格 \15,120(税込)
トミックス 92728
JR 381系特急電車「くろしお」増結セット(4両)
サハ381+モハ380(T)+モハ381+クハ381・100
定価 \9,450(税込)
当店価格 \7,560(税込)
URL:http://www.murajin.com
Mail:info@murajin.com
TEL:0598-21-2078