新年も明けまして、もう3日になりました!
2日から早々にご来店いただきましたお客様ありがとうございました。
お年玉抽選会もなかなか好評でございます。
今の所、特賞は1本(カステルバジャックのバッグ)が出たところです。まだ、サンタフェのバックもプライドのバッグも残っておりますよ?。かなり、お買い得な福袋の方もまだございますので、ぜひぜひご来店くださいませ!
ところで今日は、遅くなりましたが大晦日のカウントダウンの御礼をのべさせていただきます。

年越しそばも好評でした!
今年はとっても寒かったので人出の方を心配しておりましたが予想以上の人出でびっくりいたしました。
このカウントダウンもはじめてから10年たちますが、地域に根付いたイベントになってきたんだと感慨深く思いました。
『継続は力なり』ですね。

寒い中ダンスも頑張ってもらいました!

ゆめの樹名物!ミニ除夜の鐘♪

寒い中ゆめの樹通りへお越しいただきました皆様!
本当にありがとうございました。
そして、寒い中ゆめの樹カウントダウンを盛り立ててくださいましたエイサー八部衆の皆様、よさこいソーランの中里君達、松阪子供NPOセンターの皆様、ありがとうございました!
これからもゆめの樹通り商店街は、頑張っていきますのでよろしくお願いします。
最後になりますがご協力いただいた街づくり関係者の皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

11月も半ばを過ぎ、いよいよ今年もあと一ヶ月とちょっとになってきましたね。
12月といえば、クリスマス♪街は、だんだんクリスマスモードになってきました。
はい!当店も昨日クリスマスの飾りつけをいたしました?。
へへへっ!いかにも自分がしたみたいに言ってますけど私はしていません(笑)
私、こういうのちょっと苦手なんです(汗)
そんな当店には、お助けマンがいるんですよ。


高い所もがんばる森クン
お助けマンは、当店の人気ブランド『santa fe』の営業の森クンです♪彼が当店の担当になってから5年ぐらいたつでしょうか、いつもお店のディスプレイの事を気にかけてくれて、季節ごとに考えて変えてくれます。
営業マンの鏡みたいな人ですねぇ?(笑)
森クンいつもありがとう?。これからもよろしく!
久々に私の独り言・・・。
昨年、大好評だった某旅行会社のミステリーグルメツアーのコースに、今年も又松阪市の商店街が協力させていただく事になりました。
(ゆめの樹通りから、中町の柳屋奉善さん辺りまで…)
こういうツアーがあると、他県の方に松阪市を知っていただくいいきっかけになるなぁ?と思い、本日私、一生懸命お手伝いさせていただきましたっ!
お客様には、ゆめの樹通りから、中町まで散策しながらいろいろとお買い物も楽しんでいただきました。
お手伝いをさせていただく中、お客様から『他の地域の商店街はさびれていく中、この商店街は、若い方がボランティアでガイドをされていて活力を感じますね』と嬉しいお言葉をいただきました。一緒に手伝ってくれた皆さんありがとう?。
このツアー、あと10回ほど来て頂きます。
たくさんの方に松阪の良さをわかっていただくと嬉しいです♪
※柳屋奉善さん⇒柳家奉善さんになってました。
間違ってすみませ?ん。

本日、我が家も賑やかしに秋のお菓子
を夢休庵前で販売しました。
(服じゃないんかい!ってツッコミが
はいりそうですが…)
嫁の実家の亀屋勉強堂に
作ってもらいました。
秋といえば…。栗…。
ゆめの樹栗どら、ゆめの樹栗まんじゅう
一個100円、2個入り200円
ツアーがある日は販売する予定です。
今日は、私のちょっと独り言!
昨日は、父の日でした?。
当店でも愛するご主人へのプレゼントとか
ご遠方に住むお父様へのプレゼントとかを
おもとめのお客様があり、お店も活気づきました。
ありがとうございました。
ところで我が家は、どうだったでしょうか!
ジャ?ン!!
3人の娘から
ケーキとかわいいプレゼント&お手紙をもらいました♪
もらえると思ってなかったので嬉しかったです!!
嬉しかったのでブログに載せちゃいました。
すいません(汗)
プレゼントの中身はちょっと秘密です!
娘からの手紙には
『日頃は、なかなか感謝できなくてごめん。
でも本当はめっちゃごめんって
思ってるし、
ありがとうって思ってます!
素直じゃなくてごめんね。』なんて
書かれてて
父ちゃんは泣いてしましました。
愛するハニーと3人娘のために
父ちゃんは頑張るぞぉ?!!と
心に誓ったのであります。