こんにちは。
で… これが最終型です。 ずいぶん 前回までと 色が違いますよね。
そうなのです。 当初… 自分の不始末で 地盤の緩みや 勾配の影響で ご迷惑を おかけしたにも関わらず、色合いについての打ち合わせが至らず、前回 ・ 前々回等の コンクリート肌は白過ぎて 光りの反射が強く、事務所なので 明るすぎて仕事にならない! とのことでした。
確かに… お客さまの身になってみると、納得なのですよ。 しまった! と思いました。
白でいくら美しく仕上げても、ニーズに沿っていないと意味のないものになってしまいます。
改めて お客さまの求める仕上がりについての対話 の重要性を 再認識させて頂きました。
そして 完成したのが この色調。 うん。 しっくりきてますね。
もう… ホント… 毎日が勉強です。 再修正させて頂けて 良かったです。 また… 時間が その分 多くかかってしまったことに関して、大変 申し訳なく思っております。
この色合い… 勿論 ペンキとかの人工っぽい素材ではなく セメント素材なので、明るい色目なのですが、落ち着いて見えます。
お客さまのセンスの良さですね。
脱帽です。
ではでは。
☆御見積り無料☆
三重県 松阪市 櫛田町 1135番地
協和コンクリート工業 株式会社
電 話 =0598-28-3111
ファックス= 0598-28-3114
URL = http://kyowacon.com/