こんにちは~
BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問
ありがとうございます。
3/9(月)10(火)は
第2月・火で定休日になります。
定休日中の
ご予約お問い合わせは
こんにちは~
BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問
ありがとうございます。
子供たちも一斉休校から1週間。
早くも飽きてきた様子です。
先日は上の子の中学校から担任の先生が
家庭訪問にみえました。
先生も歯がゆいやろな~
こないだから調子が悪かった
愛用のバリカン。
もうメーカー自体は無くなってます(汗)
刃が欠けたり、切れ味が悪くなって
そろそろダメかな~と思ってたんですが
取引してる道具屋さんに話したところ
「刃の欠けの修理は無理だけど、研磨は
出来るので、預からしてもらいますよ」
とのこと。
それが昨日返ってきました!
道具屋さんの在庫に奇跡的に欠けた刃と
同じモノがあり、それも交換!
でももうメーカー自体が無いので
最後の部品です(´・ω・`)
大事に使わないとね!
このバリカンは画像にもありますけど
0.1mmにカットします。
普通のバリカンみたいに使うと
ほぼスキンヘッド(汗)
たまに横~後ろに入れさせてもらう
人もおるけど(笑)
基本的にはハサミのように
櫛から出た髪の長さを
切るのに使います。
カリアゲなどベリーショートには
必須アイテムなんですよ。
調子が悪いバリカンをいつまでも
使うのもあれだしフリマアプリで
中古でも同じのを買おうか、
それかもう違うメーカーの同じような
ものを買おうか、予算も限られてるし(汗)
迷ってたんですが、直ってよかった~
ありがたいですね!
ぜひこの切れ味を体感しに
いらしてくださ~い
こんにちは~
BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問
ありがとうございます。
子供達も一斉休校がはじまり土日は
まあ普通のお休みでしたが月曜日から
正味の休校期間。
早くもダラダラしてやがります(汗)
ん~でもしゃーないよな~
外にも出れやんし・・・
自分もこの月曜日は理美容学校の授業が
ありましたが、明日から休みになるそうです。
この一斉休校がいい方向に向かうといいですね。
新型コロナウイルスも嫌だけど、
花粉も嫌な時期。
僕も外へ出るとくしゃみが連発(汗)
花粉症の人にはつらい時期ですよね。
鼻や目だけでなく「花粉皮膚炎」というのも
あるんだとか。
花粉が皮膚につくとかゆみ・赤味・湿疹などが
できちゃうことも。
鼻や目にしてもそうだけど肌に直接花粉を
付着させないことが大切。
そこでお顔そり!
肌表面のヒゲ(男性の場合)、うぶ毛など
花粉がひっかかりやすい環境だったりします。
女性だとリキッドファンデーションとか。
お顔そりでお肌の凹凸をなくしツルンと
させることで、花粉が付着しにくくなったり
洗顔時にも落としやすくなりますよ♪
それにお肌も明るくなりますしね。
3月はイベントやセレモニーが
多い時期だけど、中止や延期になったり
して「時間が空いちゃった」
なんてことも。
でしたらお顔そりしませんか?
寝ちゃう人も多いくらい
気持ちいいんですよ♪
当店ではオキサイダーという
空間除菌消臭剤やエタノール消毒で
安心安全に努めてます。
こんにちは~
BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問
ありがとうございます。
今日はまたえらい風ですね。
昨年末のM-1グランプリで優勝して
一躍有名になったミルクボーイ。
内海さんの角刈のインパクトが
すごいですよね!
twitterより
角刈り全国3位になった理容師さんが
カットするんだとか。
角刈りコンテストなんてあるの!?
自分が修行中は、角刈りが「ブロース部門」
といって大会がまだありました。
(今もあったらごめんなさい)
ちなみにアイロン部門もあったんですよ!
丸い頭の上に四角のものを作るのは
ちょっとコツが要ります。
ポイントはやっぱり「角」!
人の頭は千差万別ですからね~
髪質、頭の骨格、つむじの位置、生えグセなど
落とし込んだ上で360度観測しながら
カットを進めないと、仕上がりに影響
しちゃいます。
角刈りで有名なのは
菅原文太さんとか
渡哲也さんとかですかね。
トラック野郎や西部警察で
検索すると見れますよ♪
最近ミルクボーイのお二人を
見ることが多く、
今日角刈りのお客様がみえたので
書き綴ってみました(笑)
ではでは
角刈り承ります♪