成人式に「なでしこシェービング」♪

画像提供:理容よもやま話

明日は、氏郷まつりなんですね?

・・・営業日なので行けませんが(泣)

お祭りの雰囲気は、好きな方、BB KURA 倉谷です。どもども。

いつもご訪問ありがとうございます。

TVのCMも年末に向けてのものが増えてきましたよね?

年が明ければすぐに成人式。

僕は、あと数年すると2回目の成人式を迎えてしまいます(汗)

で、成人式といえば『晴れ着』

髪をアップにしたり、メイクもいつも以上にバッチリしますよね。

そんな成人式を迎える女性を「なでしこシェービング」でお手伝い

させていただきたいな?と。

画像提供:理容よもやま話

記念に写真館なんかで撮影したり、友達同士でデジカメやケータイで

いっぱい撮りますよね!

でもってそれは、一生に一度の大切な思い出。

だったら、キレイに残したいですよね♪

うぶ毛を除くとお化粧のりがよくなって、メイクもばっちり決まりますっ!

それと髪をアップにするなら“うなじ”もキレイにしないとね?

うなじを整えるとグッとキレイさが引き立ちます。

自分では、なかなか出来ないとこですから。

なんで、今の時期に成人式のお知らせをさせていただいたかというと

・お肌がどんな感じになるのか?

・シェービングした後のお化粧のりがどう違うのか?

・・・など

まずは、お試しで体験していただきたいからなんです。はい。

当店は理容ですが、特に構えることなく、気楽に利用して

いただければと思います。

担当は・・・

私で?す

\

あっ、もちろん男性もOKですからね?♪

髪は美容室を利用してて、「シェービングだけ・・・」でも大丈夫。

お待ちしてますよ?! カップルでもどうぞ?

BB KURA 0598?31?3260


色んなシーンになでしこシェービング

画像提供:理容よもやま話

今日から11月ですね?

今年も残り2カ月。なんかあっという間っすね。

BB KURA 倉谷です。どもども。

いつもご訪問ありがとうございます。

昨日のブログhttp://www.e-matsusaka.jp/kuraya/index.php?ID=217でも

触れた女性のお顔剃り。

当店では、日本古来の優美な花になぞらえて「なでしこシェービング」

と命名してます。

うぶ毛を取り除くとお肌が1トーン明るくなって、ツルツルになり

お化粧のりもよくなります。

日本では、昔から女性の間で行われてきた美容法なんですよっ!

既婚の女性なら結婚式の前に体験したこともあるんじゃないかな??

実は、結婚式の花嫁さんだけじゃなくて、いろんなシーンで

活用してもらえるんですよ♪

例えば子供さんなら、ピアノやバレエの発表会、卒業・入学式、

高学年になってきたときのお口周りのうぶ毛のケアとか。

ちょっとうぶ毛の濃い子だと「ひげおやじ」とからかわれることも

あるんだそうです(汗)

中高生でも、卒業・入学式や初午の厄で着物着たりするときとか。

輪郭がはっきりして“キリッ”とした印象になるからかわいくなるし

ニキビ予防にも効果的。

大人の女性も、結婚式の花嫁さんだけじゃなく、お呼ばれの時や

お子さんの卒業・入学式、発表会に同窓会、旅行・・・

もちろん、日々頑張っている自分へのご褒美にも!

今は自分でするツールもありますが、プロの技術で本格的に

シェービングするのとは、仕上がりの肌触りが全然違うんですね。

お化粧の前に、“素肌の土台”を整えませんか??

キレイなお母さんはお子さんの自慢ですよっ

\

当店の裏のオーナー(笑)

私が担当しまーす♪

\

BB KURA 0598?31?3260


やってみてわかること

先日、お試しの整体でちょこっとしてもらっただけなのに体が

結構楽になったBB KURA 倉谷です。どもども。

いつもご訪問ありがとうございます?

自覚は無かったけど、(鈍いだけ?)歪んでたんですね?

・・・人間は歪んでないと思います(汗)

・・・多分

きっかけはウチの奥さん。

肩こり、腰痛、偏頭痛、不眠・・・と、ここのところ不調が続いてて

「整体とか行ってきたら?」

なんてすすめてたんですが、割と怖がりなところがあり、行き怖くって

なかなか行かなかったんですね。

そしたらお試しの整体を見つけて

「お試しなら・・・」

と体験しに行ってきたら、

「めっちゃ歪んどって今日ワーストの患者やって」

とのこと。一日では無理なので(お試しやし)3?4日したらまた

見せて欲しいとのことだったので、んじゃついでにとその時僕も

ついて行ってしてもらったんですが・・・

僕もしっかり歪んでました(滝汗)

腰痛は、職業柄感じてはいたものの、だましだまし誤魔化しながら

過ごしてきましたが、肩こりとかは感じたことなかったし

「まぁちょこちょこっとやって終わりかな?」

位に思ってたら、なにがなにがっ!

足の長さが違ってた(!)ので修正してもらったり、骨盤の歪みを

直してもらったり腕の(肩か?)付け根のとことかしてもらって

終わりかな?と思ったら

「旦那さん、首、このままだとヘルニアになっちゃいますよ」

・・・マジかよ

で、確かに首をやってもらってると、“イタキモ”が8:2くらい。

仕上げは、芸人さんの罰ゲームのように首を左右に・・・

“バキバキッ”と(汗)

ただその後は、不思議とスッキリして軽くなったような感じに。

お試しだから、これでも応急処置くらいなんでしょうね?

しかし、こんなに違うもんなんでしょうか・・・

体験してみないと分からないことってあるな?

あっ!それはウチのお店でもそうかも。

例えば女性のお顔剃り。

行うと、お肌がツルツルになって1トーン明るくなるし、お化粧のりも

よくなります。うなじもキレイになるし。

ですが、本格的なお顔剃りは、理容店でしか出来ません。

でも、ぼんやりとしたイメージだけでよくわかんない。

というか、理容店自体、女性は入りにくい。

つまり、なかなか行き怖い。

ざっくりですがそんな感じかな?

そういうことを解消してもらえるように、発信出来ればな?と。

まずは、『ふぁみんぐ』11月号40Pをご覧ください♪

整体でも、お顔剃りでも、実際に体験しないとわかんないですよね!

そうそう、ミーハーな僕は・・・

ロードショーが始まる前に買ってしまい堪能してしまいました(汗)

でも、観に行きたいな?

実際に体験しないとわかりませんから♪

ただ・・・奥さんが見たいジャンルでは無さそうなので(汗)

今のところ微妙です(笑)


朝・ラク・愛ロン

今日のドラフト会議に注目している BB KURA 倉谷です。どもども。

藤浪投手はどこの球団へ行くんでしょうね??

日ハムはメジャーへ行く宣言をした大谷投手を指名するそうですが・・・

いつもご訪問ありがとうございます。

理容店には『アイロン』を使ってかける“アイロンパーマ”という

技術があります。アイロンパーマ(アイパー)なんていうと

コテコテ、グリグリに巻いた大仏さんみたいな頭(パンチパーマ)や

パキッ、ビシッとした頭を想像しちゃいますかね??

・・・もちろんそういうのも承ってますが、もっとソフトなふわっとした

感じに出来たり、髪のボリュームのアップ、ダウンが出来たりする

実は、すぐれものだったりするんですよっ!

アイロンパーマの特徴は、乾かすとそのかたちにまとまってくる

ということ。

なので朝のお出かけ前のスタイリングの手間が軽減されるんです♪

それに、ボリュームの欲しいところ、いらないところの調整も自由。

例えば上の方がペタンとするようならボリュームの出るように

耳の上が膨らむように髪が伸びてくるから短くするか、長くして

流すしか方法が無くても丁度よい長さで収めることが出来るんですね。

あとは、つむじのあたりがピンッとしてくるのを押さえたりとかね?

そして、それらを組み合わせることで頭の骨格の凹凸を

カバーしてヘアースタイルのバランスがよくなるんですね。

簡単にキレイにまとまるから、忙しい朝でも余裕が生まれるんじゃ

ないでしょうかね?

当店では、横と後ろをすっきりと刈り上げて上だけ施術する(部分施術)

と、耳の上の膨らんでくるのを抑える施術(ちょいパー)が人気です。

アイロンパーマはコテコテなだけじゃなく、ヘアースタイルの

補正や日々のお手入れを楽にすることも出来ちゃうんですね。

毎朝のスタイリングが決まらない、めんどくさい・・・


そんなお父さん方におすすめです?

BB KURA  0598?31?3260


目が離せない年頃なのです


ウチの下の子、こども副店長(笑)は、まもなく2歳になりますが

目が離せないお年頃・・・

ちょっとおとなしいな?と思うとティッシュを食べてたり、座卓から

落っこちたり、お布団からはみ出てとんでもないところで寝てたり・・・

で、こないだもお店から何か音がするな?と思ったら・・・

お掃除してくれてました!  よく見てるんですね?

しかし・・・

この後トイレ掃除のブラシを振り回して“雷”を落とされることに

なります(爆)


カレンダー

 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問合せ先

住所:三重県松阪市高町674-25
TEL:0598-31-3260
営業時間:8:00~19:00
定休日:毎週月曜日、第2・3火曜日
URL:http://kuraya-riyo.jimdo.com/

ログイン