【高校受験】前期選抜直前!身だしなみは大丈夫?

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

プリンターもメーカーのトラブルシューティング観ながらの作業で

 

もうアンインストールして、もいっかいドライバ?をインストール

 

するんやで~とのことだったので、そこまで進めました。で、

 

パソコンとプリンターを繋いで接続や!と思ったら・・・

 

プリンターのUSBケーブルが行方不明(汗)

 

普段は無線でつないでたのが災いしてか、ほんとに行方不明。

 

お店終わったら買いに行ってきます。

 

 

 

 

いよいよ8(木)は公立高校の前期選抜ですね。

 

土日に散髪も済ませた方も多いと思いますが、体調不良などで

 

行けなかった方も、7(水)ならまだ間に合いますよ!

 

面接試験の前に

 

p23-thumb-373x560-299

p1-thumb-457x304-254

 

カット、お顔そりで爽やかで清潔感のある印象のお手伝い♪

 

 

女子には

 

p153

 

お顔そりがおすすめ!肌色が明るく、表情もキリッと!

 

 

面接試験の身だしなみ、お手伝いさせてくださいね~

 

 

【お知らせ】

願書の写真、面接試験の前に
カットやお顔そりで受験前の身だしなみ!
明るく爽やかな好印象で試験に臨みましょう♪

 

ヘアカラーで白髪をカバーして
若々しい印象に!
“真っ黒や茶髪はちょっと・・・”
という方には「白髪ぼかし」で白髪を
活かすことも!
また、明るめカラーで柔らかい印象に!

 

頭皮の乾燥は『フケ』の原因です!
ヘッドスパで頭皮の汚れを落としながら
髪と頭皮にうるおいとツヤを与えて
清潔感をアップ♪

 

卒業・入学シーズン。きれいなお母さんは
お子さんの自慢です♪
「お顔そり」でうぶ毛や角質による凹凸の無い
ツルツル素肌は、お子さんの友達やママ友に
ほめられちゃうかも!?
お化粧のりもよくなりますよ♪

 

アイロンパーマ承ります!
かっちりからふんわりまでボリュームの
コントロールが自由自在でお手入れ楽チン♪
シチサンやツーブロックの“横張り”抑えや
トップが前向きに落ちてペタンとしちゃう
“生えグセ”のカバーにもご利用頂けます。

 

奇跡の成分「フルボ酸」配合のヘアケア
『サラメンテシリーズ』販売してます!
年齢を重ねてボリュームが出にくく、パサつく髪に
うるおいとハリ・ツヤ・コシを与えます。
サンプルをご用意してます。当店でお試しも
出来ますので、お気軽にお問合せくださいね。

 

BB KURA

松阪市高町674-25
TEL :0598-31-3260
営業時間:8:00~19:00
定休日 :毎週月曜、第2・3火曜

 

B.B.KURA地図修正(ヨコ修正・トリミング済)

 


6(火)は営業してます~

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

定休日は用事と買い物で終わってしまいますね~

 

5日は18時から商工会議所主催のSNSセミナーに行ってきました。

 

講演を聞いてるとふむふむ、なるほど・・・と感じるんですが

 

自分に落とし込むと、ぐっちゃぐちゃになってしまいます(汗)

 

元来アナログ人間なんです。はい。

 

 

 

6(火)は第一火曜で営業になります!

 

そろそろ作年末に散髪した髪が気になってくる頃じゃないですか?

 

ご来店お待ちしてます~

 

 

 

 

昨夜からパソコンもプリンターも正常でどちらも

 

無線LANに繋がってるのに、印刷かけるとエラーに(大号泣)

 

数日前までバンバンに印刷出来てたのに・・・

 

これから自力で復旧作業ですが、果たして復旧するのか!?

 

 

 

・・・ほんっっっっっとにこういうトラブルは嫌やわ~(# ゚Д゚)

 

 


5(月)定休日です

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

 

2/5(月)は定休日になります。

 

6(火)は第一火曜になりますので営業しております。

 

ご確認のほどよろしくお願い致します。

 

 


アラフォーさんが面白い

今夜の晩御飯は、奥さん手作りの恵方巻の模様。

 

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

上の子の食欲がすごいので(汗)たくさん買うよりも作る方が

 

安上がりなんだとか。

 

今年は南南東ですね。

 

 

 

 

同い年や年齢の近い、お客様が重なるときがあります。

 

すると、通ってた学校が違っても、共通の話題や知人があったりして

 

自分たちのようなアラフォー世代は

 

ビックリマンシールやキン消し、ミニ四駆

 

三交ラーメンにBaxの100円うどん&バーガー

 

など

 

“そうそう!” “あったあった!” “行った行った!”

 

なんてディープな話題で盛り上がることも。

 

また、白髪が目立ち始めてきたり、抜け毛が気になってきたり

 

そういった年齢の変化に伴うお悩みを聞かせてもらったりもします。

 

髪型もおしゃれな感じより、落ち着いたスタイル。

 

髪やお肌の清潔感を出すためのお手入れ、例えばヘッドスパや

 

フェイシャルエステ、ヘアカラーなどを始めてもいい頃です。

 

 

 

それなら街の理容店、出来れば当店なんかどうでしょう(笑)

 

気楽にご利用頂けるお店ですよ♪

 

平成一桁の頃のディープな話しませんか?

 

 

 


女性のお顔そり。その認知度

貴乃花親方は、残念ながら落選でしたね。

 

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

いろいろあるんやろな~

 

・・・と、思います。

 

今録画してあった「陸王」(今頃!)を観てるので、オーバーラップ

 

しちゃうのかも。

 

 

 

 

ここ数年、女性のお顔そりも

 

p747

 

情報番組や女性誌などでも取り上げられたりしてます。

 

有名人で言うと戸田恵子さんもしてたり。

 

といっても、実は意外と歴史は古く江戸時代まで遡ると言われています。

 

今でもそのころの名残を残す、舞妓さんなどは2~3週間に一度お顔そりを

 

するんだとか。お肌のうぶ毛や角質の凹凸が無くなるとおしろいとかも

 

しっかり伸びてつきがよくなるんですね。

 

お顔そりは、古くから行われてきた美容習慣だったりします。

 

 

 

 

ただ、現在では女性は美容室へ行くことが当たり前であり、

 

美容室ではお顔そりはしてないこともあって、女性のお顔そりの認知度は

 

・・・約50%

 

というデータがあります(涙)

 

結婚式のブライダルシェービングで初めて本格的なお顔そりを

 

体験っていう方が多いかも。

 

普段は鼻の下のうぶ毛や眉毛とか、ドラックストアなどで

 

売ってる女性用のシェーバーで自分で行う、どちらかというと

 

うぶ毛の処理という意味合いが強いんじゃないかな~

 

自分で出来るからお金払ってまで・・・とか

 

そもそも理容店で顔が剃れるということを知らない、知ってたとしても

 

「お顔そり」というネーミングのイメージとして

 

“男性のヒゲを剃ること”

 

だって感じちゃいますよね。

 

それに理容店は、なんか入りにくいイメージ・・・(汗)

 

 

 

提供する側からの発信は、どうしても宣伝くさくなるけど(苦笑)

 

一回の施術で違いがはっきりわかります。

 

biyou_tsurutsuru

 

こればっかりは、体験してもらわないとわからないわけですけどね。

 

なので、視点を変えるというか、

 

“うぶ毛を剃る”

 

ことではなく、お肌をキレイにするための

 

“スキンケア” “美容法”

 

として、エステサロンの様な感覚に落とし込んでもらえると

 

女性のお顔そりの理解も深まるのかな~と。

 

なので、お店によっては

 

「お顔そりエステ」とか「シェービングエステ」「エステシェービング」

 

という言い方もしたりします。

 

ウチとこは「女性のお顔そり」という火の玉ストレートですが(笑)

 

『なでしこシェービング』という名前も一応あります。

 

姓が女性のお顔そり、名がなでしこシェービングといったところでしょうか。

 

 

 

世の女性の半分にしか認知されてないですが、その分知ってもらえたら

 

お肌がキレイになる女性が増える伸びしろは大きいかも知れませんね。

 

SNSのフォロワーがたくさんいるカリスマモデルさんやタレントさんが

 

お顔そり体験してアップしてくれやんやろか・・・

 

超絶怒涛の他力本願(笑)

 

 

 

もし、自分のつたない文章でも、お顔そりの興味が出たら

 

お気軽にお問合せください。

 

ちなみにお顔そり担当はウチの奥さんです。

 

DSC_0612


カレンダー

 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お問合せ先

住所:三重県松阪市高町674-25
TEL:0598-31-3260
営業時間:8:00~19:00
定休日:毎週月曜日、第2・3火曜日
URL:http://kuraya-riyo.jimdo.com/

ログイン