こんにちは~ BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
昨日の夕方は、すごい夕立でしたね。
6月も半ばに入り、小学校などではプールが始まってきましたよね。

ウチの下の子の学校も始まりましたが、早速雨で中止になりました(汗)
奥さんから
「プール始まるから髪短くしたって」
とオファーがあったので先日短くしました!
すぐ伸びてくるので、バッサリいっちゃいます。

伊勢市小俣町明野のアポロンさんのシュークリームとともに(笑)

ほぼ、丸刈に近いオサレボウズ。
お風呂上りも、
「乾かすのめっちゃ楽!」
と好評です♪
学校はドライヤーが無いです(多分)からね~
タオルドライでサッと乾いちゃう。
濡れた髪はうっとうしくて次の授業に集中できない!?と
いけませんからね。
ウチの子まで短くしなくても、これからの時期は
さっぱりカットしておくのがおすすめ。
お子さん自体もお風呂でのシャンプーがしやすくなります。
また、シャンプーしやすくなることで、プールはもちろん、
汗もかきやすい時期なので、髪や頭皮をきちんと洗うことができて
衛生的にもいいんですよ!
小学生男子の散髪承ります♪

寝ちゃうお子さんも多いです(笑)

最近はお顔そりしてく子も多いです。
【お知らせ】
気温も上がって来ました♪
いつもより少し短くして清潔感と
爽やかさをアップしましょう!
クールビズにも!
気軽に手軽にイメージチェンジ!
髪色を変えませんか?
“真っ黒や茶髪はちょっと・・・”
という方には「白髪ぼかし」で白髪を
自然な感じに出来ますよ♪
髪色を変えて、手軽に-5歳!
早くも汗ばむ季節です!
すれ違ったときに臭う“男脂臭”・・・
実は、様々な男性特有のニオイは頭皮から
発生していることがわかってきてます。
ヘッドスパで「フケ」「皮脂」「ニオイ」を
ケアしましょう!
皮脂が出やすく、肌がテカりやすい時期。
テカテカ・ギトギト肌を改善する
フェイシャルケアで清潔感をアップ♪
お手軽ケアから本格エステまでご用意してます。
男性の肌ケアは最近注目されています。
紫外線が強くなってきます!
日焼け止めの前にお顔そり。凹凸の無い
ツルンとした素肌は、日焼け止めをムラなく伸ばし
白浮きを防止します。シミ予防にも!
結婚式の花嫁様、ご家族様、お呼ばれの方にも!
さりげない差をつける美容法です♪
アイロンパーマ承ります!
かっちりからふんわりまでボリュームの
コントロールが自由自在でお手入れ楽チン♪
シチサンやツーブロックの“横張り”抑えや
トップが前向きに落ちてペタンとしちゃう
“生えグセ”のカバーにもご利用頂けます。
奇跡の成分「フルボ酸」配合のヘアケア
『サラメンテシリーズ』販売してます!
年齢を重ねてボリュームが出にくく、パサつく髪に
うるおいとハリ・ツヤ・コシを与えます。
サンプルをご用意してます。当店でお試しも
出来ますので、お気軽にお問合せくださいね。
BB KURA
松阪市高町674-25
TEL :0598-31-3260
営業時間:8:00~19:00
定休日 :毎週月曜、第2・3火曜
https://twitter.com/bbkura_kuraya

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
南海キャンディーズ山里さんと蒼井優さんの結婚には朝から
ビックリしましたね!
天の声を務めるスッキリでもいじられてましたね~
3回に渡ってご紹介してきた梅雨時のクセ毛ケア。

短くカットする
縮毛矯正をする
アイロンパーマ(男性向け)
男女や髪質、クセのタイプも人によって違うので一概には言えない所が
あったりしますけどね。
あと、毎日アイロンで伸ばされたりする場合は、
洗い流さないトリートメントなど、髪を熱から守る保護剤を
使ってくださいね。ミストタイプのものが使いやすいかも。
ウチの奥さんもうねるクセがあり、太くてしっかりした髪質です(汗)
梅雨時の高い湿度に加え、汗もかきやすかったり、仕事柄、シャワーや
蒸しタオルの湯気、エステ機器の蒸気などクセが出やすい環境だったします。
なので今くらいの時期に、バッサリ切ったり縮毛矯正したりするのを
ヒントに今回のシリーズを考えてみました。
何かしら参考になれば・・・と思ってます。
ではでは
こんにちは~ BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
なんかミニストップがいっぱい閉店してないですか?
まもなく梅雨時。
湿気でうねる、膨らむ、はねるなど、クセ毛の人には悩ましい
時期がやってきます。
そんなクセ毛のカバーの方法・・・
今回ご紹介するのは、男性向けですかね。
アイロンパーマで行うクセ毛対策です。
アイロンと薬剤を使うという意味ではどちらかというと先日紹介した
縮毛矯正に近いかな?それにデザインがプラスされるというか。
アイロンの操作で
まっすぐにしたり

巻きこんだり

大きく巻いて

無造作ヘアにも

シチサンやオールバック、無造作スタイルまで
髪型の自由度がきくようになってきますね。
ショートヘアの場合が多い男性でも、縮毛矯正でまっすぐにするだけでなく
スタイルに合わせた施術が出来るのもGOOD!
こういうクセ毛のカバー方法もありますよ♪
今日のブログのタイトルをコラボ曲っぽくしてみました。
コラボがかっこよかったので
こんにちは~ BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
なんかここ数日上の子の帰りが早いな~と思ってたら
テスト期間で部活が無いとか。
昨夜もテスト勉強してたので、ちょっと見せてもらったら
「こんなんやってたな~」と感じながら・・・
まったくチンプンカンプンでした(汗)
ちなみに数学でした。
まもなく梅雨時。
湿気でうねる、膨らむ、はねるなど、クセ毛の人には悩ましい
時期がやってきます。
そんなクセ毛のカバーの方法・・・
今回ご紹介するのは、クセ毛対策の王道「縮毛矯正」です。
まずは、ストレートパーマと縮毛矯正の違いをば。
ストレートパーマは、薬剤のみでクセを伸ばす技術。
薄いプラスチックの板に髪に薬剤を塗布してクセ毛を伸ばしていきます。
といっても、前にかけたパーマを取るくらいで、生まれつきのクセ毛には
クセの強さによるけど、直毛にするのはなかなか難しかったんです。
縮毛矯正は、薬剤とストレート用アイロンの熱とテンションでクセ毛を
伸ばしていきます。伸びるまでアイロンを髪に通すことによって

様々なクセを伸ばして髪を直毛にしていきます。
きちんと髪に薬剤を作用させ、アイロンできちんと施術すれば
掛けた部分は半永久的にそのままです。
例えると、生卵に熱を加えると固まるのと一緒ですね。
ただ、伸びてくるのはクセ毛なので、時間が経つと収まりが悪くなって
きたり、取れてきたように感じてきます。
現在では、サロンで行う場合ストレートパーマよりこちらが
圧倒的に多いですね。
ストレートパーマは、ドラックストアなどで購入して自分でするというのが
多いかも知れませんね。
乾かすだけでストレートになるからお手入れも楽になります。
最近では、いかにも矯正やってます!というピーン!とした
仕上がりより、素髪のような自然な仕上がりが主流かな。
前髪だけとか顔周りだけとか施術して、クセ毛を活かしつつ・・・
という使い方も出来たりします。
梅雨時だけでなく、クセ毛の方はシーズンを通してクセが気になり
ますよね。年に何回か定期的に施術される方も多いのでは?
クセ毛対策としては一番一般的な技術だと思います。
【今日のまとめ】
縮毛矯正は、クセ毛対策の王道。
最近は自然な仕上がりが主流。
こんにちは~ BB KURA 倉谷です。
いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
今日は延期になってた上の子の中学校の運動会があります。
昨日だったら涼しくてよかったですけどね。
まもなく梅雨時。
湿気でうねる、膨らむ、はねるなど、クセ毛の人には悩ましい
時期がやってきます。
そんなクセ毛のカバーの方法・・・
今回ご紹介するのは、超シンプル。もうね、バッサリとカットします!
おしゃれボウズとかフェードカットと言われるヘアスタイル。
クセ毛自体を物理的に取り除いちゃいます!
湿度が高かろうが、汗をかこうが、うねる髪自体が無ければ
そんなに気になりませんからね。
なんか禅問答みたいですけど(汗)
気温も上がって来るし、バッサリ行くのも一つの考え方かも。
お手入れも楽になりますしね~
ただ、女性の場合は男性みたいにはいきませんよね。
“バッサリ切るのに躊躇する”
気持ちは、女性なら少なからずありますよね。
切らなくても縮毛矯正とかありますしね(笑)
女性のベリーショートも剛力彩芽さんとか波瑠さんなど
髪のクセを活かしてかわいく・きれいなスタイルになります♪
うねるようなクセは活かしやすいけど、縮れるクセは難しいと
思います。
やはり男性と同じように短くすると、シャンプーやドライヤーなど
毎日のお手入れが楽になりますね。
【今日のまとめ】
悩みの原因であるクセ毛をカットして、物理的に短くすることで
クセの発生自体を抑え、毎日のお手入れが楽になります。