
さっきまでこども店長の音読の宿題に付き合っていた
BB KURA 倉谷です。どもども。
いつもご訪問ありがとうございます。
それにしても朝からびっくりしたのが・・・
AKB48の峯岸みなみさんの髪型。
トップアイドルが丸刈り・・・
すごい責任の取り方!なかなか年頃の女の子で丸刈りというのは
余程の覚悟がないと出来ませんよね。
アイコニックさんが以前「ベイビーショート」と言って丸刈りに
してたのを思い出しました。
一応理容師の目から見て、多分自分でされたように見えるので
もう一度プロの手できれいに刈りそろえた方が伸びてきたときに
見た目がキレイになるんじゃないかな?と。
人気者といえども今回のことで研究生に格下げになるとか。
アイドルも大変だー

クリスマスが待ち遠しいこども店長。
「言うこと聞かんとサンタさん来ーへんよ!」
なんて言うと、とてもいい子に(笑)
しばらくは、この一言が重宝しそうです。
こないだの日曜は、地区の山の神行事があって参加してきました。

お昼をよばれて、ゲームでいろいろと景品を頂いてきました。
同じクラスの子もいたので楽しんできたようです♪
そして、もうすぐ2歳になる、こども副店長。
ただいま、「イヤイヤ期」真っただ中(汗)
「いや」、「あかん」ばっかしなので保育園でもそうなのかと思いきや
連絡帳の先生のコメントを見るとそうでも無さそう・・・
そとづらはいいの???
12月生まれの子供さんて、誕生日とクリスマスと別々に
プレゼントするんでしょうか?まとめて一緒にするんでしょうか?
どうされてます?
もうちょっと大きくなったら
「別々で!」
って言うんやろなー・・・

ウチの下の子、こども副店長(笑)は、まもなく2歳になりますが
目が離せないお年頃・・・
ちょっとおとなしいな?と思うとティッシュを食べてたり、座卓から
落っこちたり、お布団からはみ出てとんでもないところで寝てたり・・・
で、こないだもお店から何か音がするな?と思ったら・・・
お掃除してくれてました! よく見てるんですね?
しかし・・・
この後トイレ掃除のブラシを振り回して“雷”を落とされることに
なります(爆)

先日の3連休の最終日は、お店の定休日だったこともあり
あじへいのちびっこ会員の特典を利用してイモ掘りに行きました。

2人分、2畝収穫することが出来たんで結構な量になりました。
そしたらなんと・・・
帰ったら、現場の手洗い水道のところへスコップなど掘る道具一式を
忘れてきたことが判明(汗)
また取りに行く羽目になり、(無事にそのままの状態でありました♪)
ついでにその近くのベルファームでイベントがやってたこともあり
暗くなるまで僕一人で子守りを担当することに・・・
ちなみに奥さんは、晩ごはんの支度・・・



下の子は、まだ目が離せないので大変でした・・・
まぁでも、普段は休みが合わないからちょうどよかったかも。
家とは違う環境で遊ぶとテンションも違うな?
・・・ただ、テンションが上がりすぎたのか、夜なかなか寝付いて
くれませんでした(泣)
子供のスタミナは無尽蔵なんか?!?

昨日は、こども店長の7歳の誕生日でした?!
数日前に、僕の弟から「ファミコンもどき」をもらい
小1ならファミコンくらいのゲームが丁度いいちゃうん?
と思いながらも、ソフトが無く、動作確認が出来ないので(汗)
「万代書店に売っているかも?」という情報をもとに万代書店に。
そしたら・・・ちょっとだけありました!
で、レジ横にあった、マリオ像の前でパチリ。
ゲットしたのは「ドンキーコング3」。
やっぱりファミコンは、今見るとチープ・・・
でもこの、ノスタルジーな感じがいいですね?
僕には懐かしく、子供には逆に新しいようです(笑)
そういえば、25年くらい前でしょうか?
ソフトの売買やレンタル、30分50円だったかで、そこでプレイ出来る
「ファミコンショップ」がちょこちょこありましたよね。
三交の5階の会談のとこにミニ四駆を走らせるコースがあったり・・・
あっ、三交と言えば三交ラーメンにフローズン
Baxの100円バーガー&うどん
・・・なんか食べることばっかりですが(滝汗)
「お?!知っとるよ?!あったよな?!」
と共感してくれる方は、30代半ばから後半くらいじゃないかな?
ファミコンの画面みたらフラッシュバックしちゃいました(笑)