卵かけご飯で薄毛になる!?

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

今日も暑いですね~

 

タオル干したり、エアコンのフィルターを掃除するのに少し外に

 

出るだけでも汗がすごいです。

 

 

 

 

先日お客様から

 

「卵かけご飯食べるとハゲんの?」

 

と聞かれました。

 

恥ずかしながら、自分もそれは初耳だったのではっきりしたことは

 

解らないです・・・と伝え、あらためて調べてみることに。

 

予想としては、卵も髪もたんぱく質だから悪くないんちゃうかな~

 

と思ってましたが・・・

 

 

 

ググってみると、噂としては存在してるんですね。

 

ちなみに自分は、卵かけごはんには醤油・めんつゆを数滴、

 

味の素パッパッ、混ぜるのはざっくり。というのが定番です♪

 

food_tamagokakegohan

 

調べてみると、卵の白身に含まれる「アビジン」という成分が

 

薄毛・抜け毛の原因と言われてるらしくそれが原因ぽいですね。

 

といってもアビジン自体を摂っても何も問題ありません。

 

黄身には、「ビオチン」という水溶性のビタミンが含まれており

 

アビジンと体内で結合することで髪を作る栄養素を奪う働きがあるとか。

 

このへんが「卵かけご飯で薄毛説」のもとになってるのかも。

 

ただ、それはあくまで卵を毎日10個とか食べ過ぎると起こることで、

 

朝食に卵かけご飯を食べるくらいでは、心配はほとんどありません。

 

 

 

それでも心配な場合は、黄身だけにしたり、加熱することで

 

アビジンとビオチンが結合しないので、目玉焼きや卵そぼろなんかも

 

いいかも。

 

 

卵自体は、髪に関連するとツヤのある髪をつくったり、健康的な頭皮を

 

維持するのに適した食材です。

 

昔だとお見舞いの品とかにも使われてたくらい栄養豊富。

 

ただやっぱり、何でもそうだけど摂りすぎず、ほどほどが良さそうです。

 

 

 

こんなこと書いてると、何か卵かけご飯食べたくなってくる(笑)

 

 

 


シミ予防にお顔そり

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

今日はまた一段と暑いですね。

 

他所だけど40℃越えるとかもう・・・

 

 

 

 

この定休日は、海の日の祝日と重なったこともあり、

 

下の子と中部台のプールに行ってきました。

 

上の子は中学生になり、友達と図書館へ行くとかで出かけていきました。

 

最近はどこにも付いて来なくなりましたよ(汗)

 

で、次の日に鏡を見てびっくり!顔がこんがり日焼けしてました・・・

 

6~8月は紫外線が

 

459bc73d05522456c1b9838896edd7e8_s

 

強い時期です。

 

気温も高いから、汗で日焼け止めが取れちゃって、思わぬ日焼けを

 

しちゃうことも。

 

肌が紫外線を感じると「肌細胞」守ろうとして、チロシナーゼという酵素を

 

活性化させ、酸化させたチロシンというアミノ酸の一種を

 

「メラニン」に変化させます。

 

メラニンは、日本人の髪色にも含まれる黒褐色の色素で紫外線やそれに伴う

 

活性酸素のダメージから肌細胞を守ってくれる存在なんですよ。

 

 

夏の日焼けした肌も秋~冬になると元の肌色になってますよね。

 

それは、毎日生まれ変わる肌細胞が押し上げられ垢として剥がれ落ちる

 

からなんです。

 

お肌の生まれ変わり=ターンオーバーと言い、通常28日ほどで行われます。

 

ただ、加齢などによりターンオーバーの期間が長くなり、一般的には

 

30代で40日 40代で50日 50代で75日 60代で100日

 

と言われており、剥がれ落ちず蓄積されたメラニン色素は

 

“色素沈着”をおこして

 

シミ

 

biyou_hadaare

 

 

となってお肌に残ってしまうんです(汗)

 

 

なので、ターンオーバーが乱れ、厚く・固くなった肌表面の古い角質を

 

お顔そりで取り除くことで、

 

p747

 

ターンオーバーの遅れや乱れを正常化し、メラニン色素の排出を促すことで、

 

シミ予防になるんです♪

 

それに、基礎化粧品の浸透も良くなることで、乾燥によるシワ予防効果や

 

お肌のうぶ毛も無くなって、明るく透明感のあるツルツル素肌に!

 

お化粧のりもよくなるんですよ~!

 

a0002_005110

 

 

 

お顔そりは男性のそれから「うぶ毛を剃ること」とイメージされがちですが

 

実は、お肌の健康を保つスキンケア、お肌を輝かせる美容法なんですよっ!

 

プロの理容師によるお顔そり。

 

ぜひ一度お試しくださいね~

 

 

 

 

【お知らせ】

「クールビズ」は、服装だけでなくヘアスタイルも!
カリアゲスタイルにしませんか?
涼し気で爽やかな髪型は清潔感もアップします♪

 

ヘアカラーで白髪をカバーして
若々しい印象に!
“真っ黒や茶髪はちょっと・・・”
という方には「白髪ぼかし」で白髪を
活かすことも!
また、明るめカラーで柔らかい印象に!

 

ヘッドスパやフェイシャルケアで印象アップ!
肩口のパラパラしたフケにヘッドスパ
お顔のテカテカ・カサカサ肌を改善する
フェイシャルケアで清潔感をアップ♪

 

 

紫外線が強くなる時期です!
お顔そりで日焼け止めの白浮きしにくいお肌に!
お化粧のりもよくなりますよ♪
お顔以外にも背中やデコルテもお剃りします♪
気になる背中のうぶ毛をケアして夏のおしゃれを
楽しみましょう!

 

アイロンパーマ承ります!
かっちりからふんわりまでボリュームの
コントロールが自由自在でお手入れ楽チン♪
シチサンやツーブロックの“横張り”抑えや
トップが前向きに落ちてペタンとしちゃう
“生えグセ”のカバーにもご利用頂けます。

 

奇跡の成分「フルボ酸」配合のヘアケア
『サラメンテシリーズ』販売してます!
年齢を重ねてボリュームが出にくく、パサつく髪に
うるおいとハリ・ツヤ・コシを与えます。
サンプルをご用意してます。当店でお試しも
出来ますので、お気軽にお問合せくださいね。

 

BB KURA

松阪市高町674-25
TEL :0598-31-3260
営業時間:8:00~19:00
定休日 :毎週月曜、第2・3火曜

BBKURA新地図

 


薄毛は治療できる!?

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

三重校勝ちましたね~!

 

 

 

今回が最終回です(多分)

 

前回は、薄毛予防のことを書きましたが、今回はもう少し攻めて

 

「発毛」にスポットを当ててみたいと思います。

 

一般的に男性の薄毛は

 

「AGA」・・・男性型脱毛症

 

と言われます。

 

その主な原因は、ここまで何度もお伝えしたように

 

男性ホルモン「テストステロン」に前頭部・後頭部に発生する

 

還元酵素「2型5αリダクターゼ」が結びついて、脱毛因子

 

「ジヒドロテストステロン」に変わることで、成長期の髪が長く・太く

 

なる前に抜けてしまい、薄毛が進行します。

 

 

 

リーブ21など発毛サロンもありますね。

 

サロンでのシャンプーやマッサージと食生活の管理などを

 

半年~1・2年続けるそうです。

 

CMなどでも発毛コンテストとか見かけますよね。

 

リーブ21に限っては三重県にはお店がありません(汗)

 

 

 

昨今では、病院やクリニックに行くとAGAのステッカーが貼って

 

あったりします。

 

実は、薄毛対策のお薬(内用薬や塗り薬)を出してもらえるんですよ♪

 

・・・病気じゃないので保険は効きませんけどね(泣)

 

・血流を促して、毛母細胞に栄養を行きやすくするタイプ

 

・発毛効果が認められている「ミノキシジル」(リアップに入ってますね)

 外用薬

 

・脱毛因子「ジヒドロテストステロン」の元である「5αリダクターゼ」の

 働きを阻害するタイプ

 

が主な種類になります。

 

ただ、薬を辞めちゃうと効果も止まるので続けないといけないみたいです。

 

お薬なので人によっては副作用も考えられることからお医者さんに

 

十分にお話ししてくださいね。

 

一応県内の病院やクリニックのリンクを貼っときますね。

 

 

 

あと、治療じゃないけど、「植毛」という技術もあります。

 

TVのCMのように、髪に髪を結び付けたり、髪のシートを頭皮に貼ったり

 

自分の後頭部や側頭部の髪のある皮膚を無い所へ移植する「自毛植毛」なんて

 

いうのもあります。

 

僕個人としては、ips細胞で何とかならんもんかな~と思いますが

 

やっぱり病気で苦しんでる方の臓器とか器官が先なので、毛根はかなり後に

 

なるんやろな~と(汗)

 

 

 

髪は今の技術でとっくにフサフサに出来るけど

 

育毛・発毛に関わってる産業が軒並み傾くから作らない・・・

 

なんて都市伝説的な話もあります(笑)

 

 

 

薄毛は、病気と一緒で症状が重い(抜け毛が進んでる)とそれだけ

 

時間とコストがかかります。

 

健康的な生活習慣と早め早めのケアをしていきましょう!

 

この数日の更新が何かのヒントになれば光栄です。

 

 


薄毛を予防するには

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

松阪もあちこちで桜が満開ですね!

 

 

 

 

前回は、髪が抜ける原因のことをお伝えしました。

 

今回は、その原因をふまえて予防法をお伝えしたいと思います。

 

抜け毛の原因は・・・

 

加齢やストレス、生活習慣の乱れにより男性ホルモンの一種

 

「テストステロン」が前頭部や頭頂部の「2型5αリダクターゼ」

 

という酵素と結びつき髪の成長を妨げる「ジヒドロテストステロン」に

 

なって、髪の成長サイクルを短くしてしまい、細く、短い成長期の

 

髪を抜けさせることで薄毛が進んでいきます

 

ただ、その影響を受けにくい・受けやすいは体質によります。

 

 

 

 

予防法は

 

基本的に健康な体作りと同じです。

 

たんぱく質・ビタミン・ミネラルなどをバランスの良い食事で摂る。

 

適度な運動をする。

 

飲酒・喫煙は控えめに。

 

シャンプーは毎日行う。

 

 

バランスの良い食事に髪の成長によい

 

イソフラボン・・・大豆製品など

 

亜鉛・・・牡蠣、チーズなど

 

カプサイシン・・・トウガラシなど(血流がよくなり栄養が

運ばれやすくなる)

 

を摂るのががおすすめです♪

 

お酒は体内に入ると「アセトアルデヒド」という毒性のある物質になり

 

肝臓で酢酸という無害なものに分解されますが、アセトアルデヒドは

 

抜け毛の原因である、ジヒドロテストステロンを増加させてしまいます(汗)

 

また、肝臓は髪の元、たんぱく質を合成する働きもあります。

 

アセトアルデヒドの分解に肝臓の働きが奪われることで、たんぱく質の

 

合成が出来なくなり、髪の成長がペースダウンして、結果薄毛を進行

 

させてしまうことにも・・・

 

お酒はほどほどに。

 

 

 

 

血流を良くする

 

血流は栄養を身体のすみずみまで送る働きがあります。

 

頭、特に店長部は骨と皮の間が薄く、細い血管(毛細血管)なので

 

血流が悪くなると髪を作る毛母細胞が栄養不足になってしまうんです。

 

タバコはいわずもがな、血管を収縮させる働きがあるので髪には

 

あまり良くありません。

 

適度な運動や頭皮のマッサージで血流を促すことが、抜け毛予防に

 

繋がります。

 

 

 

頭皮を清潔に

 

頭皮は皮脂が出やすい所です。「脂」ですから酸化してニオイの原因に

 

なったり、毛穴が詰まって髪が痩せてしまう場合も。

 

毎日のシャンプーで皮脂をスッキリ落としましょう!

 

シャンプー用のブラシ

 

12-09-05_004

 

を使うと、しっかり汚れが落ちると同時にマッサージ効果で

 

血行も促進されます。

 

炭酸水も血行促進にいいですよ。

 

フケなど頭皮トラブルを感じる場合は、サロンのヘッドスパで

 

頭皮環境を整えてみるのもいいかも。

 

 

 

育毛剤

 

昨今ではドラックストア、ネット通販で色んな育毛剤が販売されています。

 

その効果は 市販品<ネット専売と言われています。

 

大きくジャンルをわけると、

 

・血流を促進するタイプ

 

・毛母細胞を活性化させるタイプ

 

になりますかね。

 

口コミやレビューの良いものを選ぶのが無難かな?

 

育毛剤は必ずシャンプー後に!

 

頭皮は皮脂が出やすい所。皮脂で育毛剤が弾かれてしまうことも。

 

シャンプー後のきれいな状態の方が、成分が浸透しやすくなります。

 

ただ、今日つけて明日フサフサになる訳ではないので(汗)

 

毎日の習慣として続けてもらうことが、数年先の髪の残り具合に

 

関係してくると思います。

 

 

髪は“長い友”と書きます。

 

毎日の抜け毛予防が大事ですね♪

 

 


薄毛のメカニズム

こんにちは~ BB KURA 倉谷です。

 

いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

前回は遺伝による薄毛をお伝えしましたが、

 

今回は、なぜ髪が抜けてしまうのか?というところをお伝えしていきます。

 

PR-42

日本人の髪の数は約10万本。

 

髪には成長サイクルがあり

 

成長期・・・髪が生えて成長する時期。

髪全体の約90%がこの状態にあります。

 

退行期・・・髪の成長が鈍り、成長が止まる時期。

髪全体の約1%がこの時期。

 

休止期・・・髪の成長が止まり、抜けるのを待っている状態。

髪全体の約9~10%

 

髪1本1本成長の時期が違い、通常一気に抜けることはありません。

 

毎日50~100本ほど自然に抜けます。

 

シャンプー時や朝起きたときのマクラに数本抜けたのがついてるのは

 

そんなに気にする量ではありません。

 

ではどうして抜け毛が増えてしまうのでしょう?

 

それは男性ホルモンと還元酵素の働きと体質によります。

 

男性ホルモンの一種「テストステロン」は男性らしい身体を作る働きをし、

 

最近の研究では、造血、動脈硬化の予防、メタボの予防などの効果もあり

 

多彩な役割を担っています。

 

ただ、加齢やストレス、不規則な生活で減少してしまうことも。

 

それを補うために「5αリダクターゼ」という酵素がテストステロンに

 

結びついて、「ジヒドロテストステロン」という男性ホルモンになります。

 

で、これがクセ者(汗)

 

なんと、毛母細胞の働きを低下させてしまうんです!

 

通常2~6年の成長期にある髪のサイクルを短くしてしまうんです!

 

その癖にヒゲなどの体毛を濃くするという作用が(汗)

 

よく、体毛の濃い人は髪が薄いと言われるのがこのためなのかも。

 

この「5αリダクターゼ」は、1型と2型に分かれ、

 

主に2型が原因になります。

 

この2型5αリダクターゼが存在するのが前頭部と頭頂部。

 

なので横や後ろは髪が残ってても前や上が薄くなっていくんです。

 

 

それと体質。

 

遺伝的に

 

・2型5αリダクターゼが出やすい

 

・ジヒドロテストステロンの影響が受けやすい

 

場合、薄毛が進行しやすくなります。

 

逆に親兄弟でも影響を受けない場合もあります。

 

人体って不思議ですよね~

 

 

 

つまり、まとめると

 

・加齢やストレス、不規則な生活によってテストステロンが減る

 

・それを補おうとして前頭部・後頭部の2型5αリダクターゼという

酵素と結びついて髪の成長を妨げるジヒドロテストステロンになる

 

・通常2~6年の成長期にある髪の成長サイクルが短くなり

細く・短い髪が抜けるプラス休止期の髪の分も減るので

薄毛が進行する

 

というメカニズムが見えてきます。

 

 

 

上手にストレスを解消して、適度な運動で血行促進

 

バランスの良い食事とイソフラボン、亜鉛などを摂取して

 

髪の寿命を延ばしましょう!

 

 


カレンダー

 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市高町674-25
TEL:0598-31-3260
営業時間:8:00~19:00
定休日:毎週月曜日、第2・3火曜日
URL:http://kuraya-riyo.jimdo.com/

ログイン