今日の最新の桜開花情報をお伝えします。
【松阪市中心部】
松阪市森林公園 3分咲き
松阪公園(松坂城址) 4分咲き
中部台運動公園 2分咲き
【嬉野地区】
なめり湖 咲き始め
中村川さくら堤公園 咲き始め
【飯南地区】
春谷寺エドヒガン桜 満開
【飯高地区】
津本公園 咲き始め
泰運寺 つぼみ
今日の最新の桜開花情報をお伝えします。
【松阪市中心部】
松阪市森林公園 3分咲き
松阪公園(松坂城址) 4分咲き
中部台運動公園 2分咲き
【嬉野地区】
なめり湖 咲き始め
中村川さくら堤公園 咲き始め
【飯南地区】
春谷寺エドヒガン桜 満開
【飯高地区】
津本公園 咲き始め
泰運寺 つぼみ
今日の最新の桜開花情報をお伝えします。
【松阪市中心部】
松阪市森林公園 3分咲き
松阪公園(松坂城址) 3分咲き
中部台運動公園 咲き始め
【嬉野地区】
なめり湖 咲き始め
中村川さくら堤公園 咲き始め
【飯南地区】
春谷寺エドヒガン桜 満開
【飯高地区】
津本公園 咲き始め
泰運寺 つぼみ
飯南の春谷寺のエドヒガン桜が満開になっています。
樹齢400年の古樹です。
ぜひ、一度、満開のエドヒガン桜をごらんください!
桜の開花情報です。
今週に入ってから、各地で咲き始めています。
4月7日(日)には、松坂城跡で、
松阪が生んだ偉大な国学者本居宣長を讃える、
「宣長まつり」が開催されます。
今回のみどころは、島根県の伝統芸能「石見神楽」です。
産業振興センターが会場になります。受付は午後1時から
で先着150名、無料です。
その他、多くのさくらまつりが行われます。
詳細は、こちらのホームページの「松阪市春のまつり情報」
をごらんください。
松阪市森林公園 咲き始め
松阪公園(松坂城址) 3分咲き
中部台公園 咲き始め
嬉野なめり湖 つぼみ
中村川さくら堤公園 咲き始め
飯南・春谷寺 エドヒガン桜 8分咲き
飯高 津本公園 咲き始め
飯高 泰運寺 つぼみ
松坂城址ライトアップ期間
期間 3月30日(土)?4月14日(日)
時間 19:00?21:00まで
桜が散っても期間短くせず14日までライトアップします。
最新の桜の開花情報をお伝えします!
松阪公園(松坂城址)の桜は咲き始めました。
これから、見頃を迎えそうです。
4月7日には、松坂城址で宣長まつりが開催されます。
おまつり当日は、本居宣長記念館や松阪商人の館・歴史民俗資料館が、無料開放されます!
普段は、公開されない宣長先生の書斎「鈴屋」も
無料開放されます。
その他、島根県浜田市より伝統芸能の石見神楽
が今回特別に上演されます。
大蛇の舞が見られます!
皆様のお越しをお待ちしております。
飯南の春谷寺(しゅんこくじ)のエドヒガン桜も咲き始めて
います。