エバーグレイズ香肌峡 梅の開花状況 2024年2月11日現在

松阪市内の梅の開花状況について、お知らせします🌸

白梅はまだ蕾の木が殆どです。

紅梅は満開過ぎています。

~エバーグレイズ香肌峡~ 2024年2月11日撮影峡

  

           

 

河津桜は、少しずつ膨らんでいて2、3輪開き始めています。(下記写真)

※エバーグレイズ香肌峡は、現在休業中。

 2024年3月15日 「エバーグレイズ香肌峡」がグランドオープンいたします。

 


酒蔵マップ(名古屋国税局作製)が届きました!

ご存知ですか?🍶三重の酒蔵マップ🍶

名古屋国税局作製の酒蔵マップ。
この度、国税局の職員様よりマップを頂戴しました。

松阪市観光協会の会員さんの
中山酒造様(白米城)、河武醸造様(鉾杉)をはじめ、
三重県内の酒蔵が、こちらのマップで確認できます👍

こちらのマップは、外国語版もあります!

在庫は少ないですが、松阪駅観光情報センターでマップを
入手いただけます。

こちらのマップは、三重県だけでなく名古屋国税局管内の
県ごとに作製されています。

詳しくはこちら💁‍♀️         

国税庁 


三重県、ほか東海4県の酒蔵マップ
上記からご確認いただけますので是非ご覧ください。


講演会「第6回 江戸老舗の旦那衆が松阪にやってきた!」 令和6年2月23日(金祝)

元禄2年(1689年)創業の漆器店・黒江屋12代目当主の柏原孫左衛門氏のお話をうかがいます。
江戸時代、日本橋には「通り三軒」と呼ばれた漆器の大店が3軒ありましたが、現在も漆器店として残っているのは黒江屋のみです。

今回は、歴史研究家の河治和香さんをコーディネーターとしてお迎えいたします。黒江屋の300年にわたる歴史とこれまでの歩みについて、日本橋とのかかわりを交えながら語って頂きます。

開催場所 豪商のまち松阪 観光交流センター 2階
時間 13時~14時
定員 先着30名
専用Webフォームまたは下の画像のQRコードよりお申し込みください。

お問合せ:0598-25-6565 (豪商のまち松阪観光交流センター)

 

詳しくはこちらから

 

 


「第29回 武四郎まつり」PR展 令和6年2月6日(火)~25日(日) 

松阪市小野江町出身で、北海道の名付け親として知られる幕末の探検家・松浦武四郎。
「武四郎まつり」は、松浦武四郎の功績や、武四郎とゆかりの深いアイヌ民族の文化を皆さんにもっと知っていただこうと、武四郎の生没月にあたる2月の最終日曜日に開催しています。(今年は、2月25日日曜日となります。)3年ぶりの開催となる今回はエリアを拡大して行われます。

「武四郎まつり」開催に伴い、豪商のまち松阪 観光交流センター2階では、過去のまつりの写真パネルや衣装、資料などを展示しておりますぜひご覧ください。

 

◆「武四郎まつり」

第29回武四郎まつり~北海道の名付け親”松浦武四郎”をたたえる~
日時:令和6年2月25日日曜日 10:00~15:30
会場:松浦武四郎記念館および松浦武四郎誕生地、小野江公民館 周辺

詳しくはこちらから

 

 


松坂城跡 城内整備工事中です(一部立ち入り禁止あり) 令和6年3月下旬まで(予定)

松坂城跡へお越しの皆様へ

現在、松坂城跡内は整備工事中のため、令和6年3月下旬頃まで

立ち入り禁止範囲がございます。

まわり道にご協力をお願いいたします。

天守台へのルートは城内の看板をご覧の上、散策をお願いします。

看板案_裏門_登城路整備中2埋め込み


カレンダー

 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市京町507-2
TEL:0598-23-7771
営業時間:9:00~18:00
定休日:年末年始(12/30~1/2)
URL:http://www.matsusaka-kanko.com/

ログイン