【場 所】 松坂城跡(松阪公園)
【期 間】 令和4年3月18日(金曜日)~令和4年4月10日(日曜日)
【時 間】 午後6時00分~午後9時00分
【内 容】 期間中、毎日、午後6時00分から午後9時00分まで、ライトアップをします。
今年は例年の投光機、雪洞、行灯、家紋投影機に加え、「竹灯り」を設置します。
なお、来場にあたっては新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るため、3密を避け、人と人の離を確保するとともに、花見に伴う宴会は《4人以下・2時間以内》でお願いします。
令和4年3月18日現在、松阪城跡の桜はつぼみとなっています。
※写真は昨年度の様子です。
松阪もめんフェスティバル2021 in MieMu
「見て、触れて、感じて、着て、歩いて、魅せて」伝統と革新をカタチに。
〇開催期間:2022年3月19日(土)~27日(日) 9:00~17:00 ※3月22日(火)は休館日
〇開催場所:三重県総合博物館MieMu 2階交流展示室(三重県津市一身田上津部田3060)
三重県総合博物館MieMuにて、松阪市の伝統産業である松阪もめんの展示や、松阪もめんを支える人たちの紹介、
松阪もめんのワークショップ等を通して、松阪もめんや松阪市の理解を深める機会として
『松阪もめんフェスティバル2021 in MieMu』を開催します。