
 
只今、初午大祭厄除け名物「ねじりおこし」を販売しております。
 
3月7日から8日の「初午大祭」は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の為、中止となりました。
交通規制もなく、露店も出ませんが、弊店では、厄除け名物「ねじりおこし」と駄菓子の販売は例年通りさせて頂きます。
 
9時より岡寺山継松寺御祈祷の時刻20時まで、営業を予定しております。
但し、「ねじりおこし」がなくなり次第、終了させていただきます。
勝手ですが、予測がつかず例年よりも数量が少なく、ご迷惑をお掛けするかもしれません。
ご了承くださいませ。
 
尚、特大1000円のねじりおこしの製造販売はストップさせていただきました。
			 
		 		
			
			

 
本日までの3日間行われました松阪市三大祭りのひとつ『初午大祭』も終わりました。
 
弊店にも沢山の方にお立ち寄り頂きましてありがとうございました。
これからも、ご愛顧を賜ります様、よろしくお願いいたします。
			 
		 		
			
			

 
松阪三大祭りのひとつ岡寺山継松寺「初午大祭」が、本日9日(土)より11日(月)までの3日間行われます。
 
弊店では、初午さんの名物「ねじりおこし」を、昔ながらの製法で手作り販売しております。
小200円・中300円・大500円・特大1000円です。
この時期だけの限定販売です。なくなり次第終了させていただきます。 ご了承くださいませ。
   
3日間の営業時間は、下記の通りです。
  3月9日(土)宵宮/9時~21時 
10日(日)本日/9時~19時
 11日(月)余福祭/通常通り 
お参りの際には是非ともお立ちより下さいませ。
 
尚、この2日間は、弊店前も交通規制があり、車両進入禁止です。
 9日(土)13時~21時    
10日(日)10時~19時
 ご迷惑をおかけしますが、ご留意ください。 
  
			 
		 		
			
			

 
明日から岡寺山継松寺『初午大祭』が始まります。
弊店では、初午名物「ねじりおこし」を製造販売いたします。
営業時間は下記の通りです。
宵宮の3月9日(土)は、9時より21時まで、
本日の10日(日)は、9時より19時まで、店頭販売致します。
11日(月)余福祭は、通常通りの営業です。
 
尚、二日間は、弊店前も交通規制があり車両進入禁止です。
9日(土)13時~21時   
10日(日)10時~19時
ご迷惑をおかけしますが、ご留意ください。
 

			 
		 		
			
			

 
弊店では、初午大祭名物「ねじりおこし」を、手作りしております。
お車でお越しのお客様、数多くお買い求めのお客様へのご案内です。
初午大祭2日間は、弊店前も交通規制の為、車両禁止となりますので、前日までのお越しをお勧めいたします。
尚、木曜日は定休日です。
