
「岡寺山継松寺・四萬六千日」
8月9日(土)夕方から10日(日)朝までにお参りすると、46000日分のご利益があると言われています。
台風が気にかかりますが、例年、蝋燭の灯りがともる境内にてコンサートやよろず市など多彩な催しが繰り広げられます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
門前の「志あわせや」では、竹細工の灯りと松阪木綿の着物をめされた陶人形の作品展が同時開催されます。
そこで、古布の小物と弊店のお菓子も販売致します。
販売は18時30分より21時までです。
明日の夕刻、是非皆様こぞってお出かけくださいませ。

「鈴の音市&七夕まつり」並びに「松阪あきないブログリニュアル記念イベント」にお越しくださいましてありがとうございました。
また、弊店にもお立ち寄りくださりありがとうございます。
抽選プレゼントをお渡しの際に、お客様にとても喜んで頂き嬉しく感激しました。
今回、松阪あきないブログ『お楽しみクーポン』の告知が遅かった事など、至らぬ点が多々ありますが、今後とも何卒よろしくご愛顧の程お願い申し上げます。

270円駄菓子を250円に! 8月2日~3日限り
明日2日(土)は夏の恒例「七夕まつり&鈴の音市」が、夕刻5時より松阪市中心商店街周辺で多彩に催されます。
当日、松阪カリヨン前にて松阪あきないブログリニュアル記念イベント「松阪あきないお楽しみコーナー」も設置されます。
またブログ参加店は『お楽しみクーポン』を発行し、各店で趣向を凝らしたサービスが実施されます。

手作り駄菓子
弊店の『お楽しみクーポン』は8月2日と3日の2日間、270円の手作り駄菓子を250円にてお買い求め頂けます。
クーポンをご提示ください。
是非ともこの機会にお立ち寄りくださいませ。