
明日から岡寺山継松寺『初午大祭』が始まります。
弊店では、初午名物「ねじりおこし」を製造販売いたします。
営業時間は下記の通りです。
宵宮の3月9日(土)は、9時より21時まで、
本日の10日(日)は、9時より19時まで、店頭販売致します。
11日(月)余福祭は、通常通りの営業です。
尚、二日間は、弊店前も交通規制があり車両進入禁止です。
9日(土)13時~21時
10日(日)10時~19時
ご迷惑をおかけしますが、ご留意ください。


”ねじりおこし”
3月9日(土)から3日間、岡寺山継松寺初午大祭が開催されます。
この時期限定の名物「ねじりおこし」を、只今製造販売しています。
毎年、ご愛顧を賜りましてありがとうございます。
10日まで製造いたしますが、手作りですので数に限りがございます。
なくなり次第終了です。ご了承くださいませ。

3月の初午大祭に向けて、名物「ねじりおこし」を、例年弊店も手作りしております。
特大以外の大、中、小の「ねじりおこし」を、本日より販売いたします。
初午大祭までの限定販売です。
いかがでしょうか。

6月17日(日)は、「父の日」です。
ご用意されたお父様へのプレゼントに、お好きな駄菓子を少し添えてはいかがでしょうか。
弊店手づくりの素朴な駄菓子の他、全国のお菓子も取り揃えております。

なつかしい駄菓子の詰め合わせはいかがですか?
やわらかめのお菓子や甘さ控えめなお菓子など、お好みで選んでいただき、箱や袋にお詰めいたします。
昔とかわない素朴なお味をお母様にいかがでしょうか。