
岡寺山継松寺「初午大祭」今年は3月1日(土)、2日(日)に開催されます。
初午名物「ねじりおこし」の製造販売を開始しました。
大、中、小の3種類です。




岡寺山継松寺「初午大祭」今年は3月1日(土)、2日(日)に開催されます。
初午名物「ねじりおこし」の製造販売を開始しました。
大、中、小の3種類です。
6月16日「父の日」に昔懐かしい駄菓子はいかがですか。
お好きな駄菓子を選んでいただき箱詰めも承ります。
「母の日」に懐かしい駄菓子の詰合せはいかがですか。
ご予算に応じてお好きな駄菓子を選んでいただき箱詰めも承ります。
お手持ちの袋やお箱にも対応させていただきます。
3月9日(土)、10日(日)は岡寺山継松寺『初午大祭』です。
厄除け名物「ねじりおこし」の製造販売を開始しました。
6月18日は「父の日」です。
昔懐かしい駄菓子はいかがでしょう。
お好きなお菓子を選んでいただき箱詰めも承ります。