☆“栗まんじゅう”を紹介します。☆

 

“栗まん”

“栗まんじゅう”

 

 秋も深まりました。

 芸術の秋、スポーツの秋、実りの秋、食欲の秋です。

 栗のお菓子も取り揃えました。こちらの“栗まんじゅう”は、一口サイズで、小袋包装です。

 

IMG_1159 (640x480)

 


☆秋のお菓子が入荷しました。☆

 

IMG_0673 (640x480)

 

 秋の気配を感じます。さわやかな風が心地よいです。

 実りの秋です。

 籠に季節のお菓子が盛り沢山に入っています。風情があります。

 

 こちらは、和三盆のお干菓子のセットです。6種類あります。

IMG_0679 (640x480)

 

 

IMG_0682 (640x480)

 

 

    最後は、三寸せんべいです。

 秋ににふさわしい絵柄が6種類あり、甘さ控えめな軽いお煎餅です。

 

IMG_0680 (640x480)

 

 

 


☆“鮎”を紹介します。☆

14329078163830

“鮎”

 

 鮎の美味しい時期になりました。

 初夏から夏にふさわしい鮎の形をした砂糖菓子を紹介します。

 セットになった白と水色の金平糖は、清らかで穏やかに流れる川の情景を思い浮かべます。

 お味は、柚子と生姜の2種類ございます。季節限定のお菓子です。


☆うちわのお菓子を紹介します。☆

 

“うちわ”

“うちわ”

 

 夏に向けて涼しげなうちわのお菓子が入荷しました。

 夏にふさわしい絵です。

 早くも好評です。

 

 こちらは、10枚入りです。絵柄は春夏秋冬のお花が描かれています。

“春夏秋冬”

“春夏秋冬”

 


☆明日は「七夕」です。☆

 

“願いを込めて”

“願いを込めて”

 

 

 明日は七夕さまです。あいにく梅雨空になりそうです。

 こちらの“願いを込めて”は、風情溢れるお菓子です。満天の星は金平糖とラムネで、天の川と笹飾りはゼリー菓子であらわしています。

 “夏ろまん・七夕”は、織姫様と彦星様が並んでかわいいゼリー菓子です。

いかがでしょう。

 

”夏ろまん・七夕”

”夏ろま

 

 織姫様と彦星様が会えますように・・・

 松阪の「七夕祭り&鈴の音市」は、8月1日夕刻からです。


カレンダー

 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問合せ先

住所:三重県松阪市中町1869
TEL:0598-21-5861
営業時間:9:00~19:00
定休日:木曜日
URL:http://www.e-dagashiya.com/

あきない100年
ログイン