
いつもご愛顧を賜りまして、ありがとうございます。
「三重のまんなかまっさか 松阪あきない情報サイト」に参加させていただき、10年が経ちました。
弊店は、2007年4月1日に、下記のブログ【はじめまして】から、参加させていただきました。
【はじめまして】
冬の寒い夜、ブログ講習会に数回参加し、試行錯誤してまいりました。
やっと、春の訪れと共に、ブログの門出を迎えることが出来ました。
何せ、初心者ですので、不行き届きで、見づらいかもしれませんが、
末永くご覧頂けたら嬉しく思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
初心にかえり、お菓子はもちろんですが、イベントや身近な出来事などを紹介させていただきたいと、あらためて思います。
これからも何卒よろしくお願い申し上げます。

岡寺山継松寺「初午大祭」は、厄除けを祈願する参拝客で賑わいました。
二日間、弊店にもお立ち寄り頂きまして誠にありがとうございました。
初午名物『ねじりおこし』などお買い求め頂きましてありがとうございます。
明日9日は余福祭ですが、弊店は定休日となります。ご了承ください。
今後とも何卒ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

”ねじりおこし”

”ねじりおこし”
本日7日(火)より9日(木)まで、岡寺山継松寺「初午大祭」です。
初午さんの名物は『さるはじき』と『ねじりおこし』です。
弊店では、昔ながらの製法で『ねじりおこし』を作っております。
お参りのお帰りには、是非お立ち寄りくださいませ。
この時期だけの販売です。
なくなり次第終了させていただきます。
ご了承ください。
尚、この2日間は、弊店前も交通規制となり車両禁止です。
7日(火)13時~21時
8日(水)10時~19時
ご迷惑をおかけします。

”ねじりおこし”
松阪の三大祭りのひとつ、岡寺山継松寺「初午大祭」は、3月7日(火)から9日(木)まで開催されます。
この時期限定、初午名物“ねじりおこし”を、製造販売致しております。
3月8日(水)の本日まで作り、なくなり次第終了となります。
ご了承くださいませ。
小 200円 中 300円 大 500円 只今販売中です。
特大1000円は当日のみの販売です(当日迄にご希望の方はお申し付けください)


新年おめでとうございます。
昨年中は、ご愛顧を賜りましてありがとうございました。
本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。
1月4日(水)から営業致します。
9時から19時までです。
尚、翌日5日(木)は、定休日です。