
毎年松阪市で開催されています「松阪もめんフェスティバル」が今回は津市の三重県総合博物館MieMuで開催されることになりました。
明日3月19日(土)から27日(日)まで、三重県総合博物館2階交流展示会室にて開催です。
『見て、触れて、感じて、着て、歩いて、魅せて』伝統と革新をカタチに!
沢山の方に伝えられますように。。。



毎年松阪市で開催されています「松阪もめんフェスティバル」が今回は津市の三重県総合博物館MieMuで開催されることになりました。
明日3月19日(土)から27日(日)まで、三重県総合博物館2階交流展示会室にて開催です。
『見て、触れて、感じて、着て、歩いて、魅せて』伝統と革新をカタチに!
沢山の方に伝えられますように。。。
店内を「春」の飾り付けにしました。
厄除け岡寺山継松寺『初午大祭』名物「ねじりおこし」を製造販売しています。
昔ながらの材料と製法で手作りしております。
『初午大祭』の3月6日(日)まで製造し、無くなり次第終了です。
この時期限定の厄除け駄菓子です。いかがでしょうか。