
今朝、一報が入りました。
「あいやを詠んだ短歌が、中日新聞の『中日歌壇』で、一席になりました。」というお知らせでした。
素敵な短歌で感激しました。
感謝と共に、続けることの励みになりました。
ありがとうございました。
カラカラと紙屑はしる春の径駄菓子の「あいや」を覗いて行かむ

岡寺山継松寺「初午大祭」は、厄除けを祈願する参拝客で賑わいました。
二日間、弊店にもお立ち寄り頂きまして誠にありがとうございました。
初午名物『ねじりおこし』などお買い求め頂きましてありがとうございます。
明日9日は余福祭ですが、弊店は定休日となります。ご了承ください。
今後とも何卒ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

”ねじりおこし”

”ねじりおこし”
本日7日(火)より9日(木)まで、岡寺山継松寺「初午大祭」です。
初午さんの名物は『さるはじき』と『ねじりおこし』です。
弊店では、昔ながらの製法で『ねじりおこし』を作っております。
お参りのお帰りには、是非お立ち寄りくださいませ。
この時期だけの販売です。
なくなり次第終了させていただきます。
ご了承ください。
尚、この2日間は、弊店前も交通規制となり車両禁止です。
7日(火)13時~21時
8日(水)10時~19時
ご迷惑をおかけします。