
両日共に一時大雨に見舞われましたが、無事「祇園まつり」を終えることが出来ました。
沢山の人で街が活気に満ち溢れていました。
弊店にもお立ち寄りくださいまして誠にありがとうございました。
これからもご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
8月1日(土)は、「七夕まつり&鈴の音市」、8月9日(日)は、「岡寺山継松寺・四萬六千日」と続きます。
真夏の夜をお楽しみください。

7月18日~19日は、松阪三大祭りのひとつ「祇園まつり」です。
八雲神社、松阪神社、御厨神社の三神社からお神輿が繰り出します。
また、小若みこし、太鼓、踊り、ステージなど盛り沢山です。熱気あふれる2日間です。

中心商店街では、各所で多彩な催しをします。
「よいほモール」では、大人にも人気の輪投げなどゲームコーナーでお楽しみください。
弊店では、駄菓子と共に、懐かしいラムネ、ひやしあめ、クリームソーダーもございます。人気の松阪木綿や古布の小物の販売もします。
是非、中心商店街へお出かけくださいませ。


“鮎”
鮎の美味しい時期になりました。
初夏から夏にふさわしい鮎の形をした砂糖菓子を紹介します。
セットになった白と水色の金平糖は、清らかで穏やかに流れる川の情景を思い浮かべます。
お味は、柚子と生姜の2種類ございます。季節限定のお菓子です。

“うちわ”
夏に向けて涼しげなうちわのお菓子が入荷しました。
夏にふさわしい絵です。
早くも好評です。
こちらは、10枚入りです。絵柄は春夏秋冬のお花が描かれています。

“春夏秋冬”