
8月1日(土)は、「七夕まつり☆鈴の音市」です。
夕刻5時から9時30分まで、松阪市中心商店街で多彩な催しが各所で繰り広げられます。
よいほモールは、アツミメガネ中町店前にて、好評大人も楽しい「わなげ」をします。

阪内川沿い七夕まつりイベント会場では、恒例のナイアガラ花火をはじめ、あべ静江さん、結里花さん他盛り沢山のステージショーが行われます。
真夏の夜、夕涼みがてら、ご家族こぞってお出かけください。
弊店にも是非共、お立ち寄りくださいませ。

お好きな駄菓子を選んで頂き、箱に詰め合わせをします。
弊店の手作りの駄菓子や各地のお菓子など、ご予算に応じてお届けできます。
数が多い際にはお時間ください。

第60回「鳥羽みなとまつり」に行ってきました。
今年で3度目です。1度目は堤防沿いから、2度目はミキモト真珠島から、今回は遊覧船に乗船して見ました。

~夜の鳥羽湾めぐり~


鳥羽駅の目前という交通の便の良さと、20時から21時までの1時間合間もなく次から次へと打ちあがる鳥羽の花火は最高です。


~金刀比羅神社鳥居~

“お供えかご
昨年好評につき、今年も入荷しました。
籠に入ったゼリー菓子です。季節の果物と野菜などの形をしたゼリー菓子です。
こちらの“菊重ね”は、新入荷です。餡入り落雁です。

“菊重ね”

~第一小学校2年生の皆様と~
先日、第一小学校2年生が弊店の見学に来てくれました。
元気に色々な質問が一杯で驚きました。
昨日、その時の写真とお礼のお手紙を頂きました。

~お便り~

一人一人丁寧に一生懸命に書かれたお便りは、とても温かな気持ちになります。
「あめ美味しった~!また行きたいです!」「楽しかった!」の言葉は、何よりも嬉しいです。
昔ながらの日本の駄菓子に興味を持ってくれてありがとう♪