こどもがメガネを必要とする場合はさまざまな要因が考えられます
普段からお子さんの変化を見逃す事のないようにしたいですね。
▢テレビや黒板を見るのに目を細めたり、こすったりしていませんか?
▢本やゲームをしている時に同様に目を細めたり・集中力が持続しないなどはございませんか?
▢頻繫に片目をつむったり、視線が合わないなどはありませんか?
最近では長時間のスマホ・ゲームのし過ぎで近視だけではなく斜視が症状として現れるお子さんもいます。
初めてのメガネの作製は眼科を受診していただき、眼鏡処方箋を持参ください
眼鏡を作製した後も継続して眼科への受診をおすすめしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こども用のメガネは大人がかけるメガネよりも丈夫で安全でかけ具合のいいメガネを選ぶ必要がございます
アツミメガネではトマトグラッシーズをおすすめしております
特徴
合成樹脂でできており柔らかくしなりがあり、口に入れても大丈夫なように哺乳瓶などと同じ材質です。
耳に当たる部分は長さの調整が可能で、かけ具合をお子様の成長に合わせてその都度合わせる事が可能です。
また、こども用メガネでよく破損する場所が鼻の部分です。ですがトマトグラッシーズは別パーツで構成されているため、
この部分だけ交換することが可能ですのでその点は安心です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あとはトマトグラッシーズはカラーの展開が豊富な事も特徴です
なんと同じモデルで20色も展開している品番があるほどです
アツミメガネではお子様に安心してご使用いただくため、トマトグラッシーズの鼻パットは無料交換させていただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また9歳未満のお子様で眼科より斜視や弱視などと診断された方は助成金の対象となります。
詳しくは各自治体へご相談ください