
こんにちは( ^ ^ )/
商工会議所 中心市街地活性化支援担当 Nです。
氏郷まつり、いよいよ明日ですねぇ??♪
氏郷まつりでは、松阪駅前交差点?黒田町交差点(近鉄道路との交差点です)、愛宕町西交差点?本町交差点までを中心に交通規制が8:30?17:00までありますので、注意して、参加をしてくださいね!
氏郷まつりに合わせるタイミングで新町にお目見えしたのが、こちらの掲示板です!

こちら、新町商店街のポケットパークにドドンと登場の掲示板です。
オレンジが鮮やかなこちらの掲示板。
80歳になる元大工さんが丹精こめて作っていただきました。
庇の細工も凝ってます。

足元には、車輪がついて持ち運びが出来ます。
普段は、ポケットパークに鎮座して、お祭りなどの時には移動することが可能です。
こちらの車輪は、学校給食のワゴンの再利用だそうです。
掲示板には、松阪市のポスターほか、秦町商店街のお得情報が貼られる予定です。
新町商店街にお寄りの際は、こちらの掲示板でお得情報がないか、確認してみてくださいね。

おはようございます。
夏休みが終わりましたね。
通勤路が、高校生や中学生で賑わい、久しぶりに渋滞が発生していました。
商工会議所 中心市街地活性化支援担当 Nです。
新町商店街での空き店舗シャッター絵画事業が、完成しました。

松阪駅前中心商店街の地図をバックに、四方の桜と本居宣長公が描かれています。
本居宣長公が、書しているのは新名所の案内と、商店街のHPアドレス(ハイカラな宣長さんですね(#^.^#))

地図には、四方の桜がどの方角に有るかが記してありました。
新町のあきない桜は、こんな可愛い桜のマークです
松阪工業高校の前村先生。生徒の皆さん。
ありがとうございました。
みなさんも一度見に言ってみてください。
新町商店街の、スクールショップサカイさんの少し駅側にあります。
より大きな地図で 本居宣長と四方の桜マップ を表示

台風が近づいてますね
商工会議所 中心市街地活性化支援担当 Nです。
先ほど、台風の予想進路を見てみると、三重県直撃!!
被害の出ないことを祈ります。
さて、そんな残暑のなか 松阪工業高校繊維デザイン科の生徒さん達が新町商店街の空き店舗に素敵なモノを描いてくれました♪
『新町商店街空店舗シャッター絵画事業』は、昨年につづき2年目となります。
昨年の作品はこちらをごらんください。<a

↑↑↑
こちらは、作業初日の様子
私が、見学をさせていただいた時には、生徒さん2人が、養生テープを貼ったり、下絵の確認をしたりしていました。
さて、ここにどんな絵が描かれるのでしょうか(#^.^#)

作業2日目の様子です。
真っ白なキャンバスに、鮮やかなオレンジで背景?が描かれています。
真ん中の線は、もしかして商店街の地図を示してる?
最終日、朝の様子です。
台風接近にともない、小雨も降るなか 仕上げにはいってました。
本居宣長さまが、凛々しい(*´∀`*)
松阪工業高校繊維デザイン科の前村先生とお話をさせていただいたのですが、このデザインは、生徒さんたちの考案によるものだそうです。
本居宣長さんが、なかなかのイケメンではありませんか?(#^.^#)
完成が楽しみです。
より大きな地図で 本居宣長と四方の桜マップ を表示
市民活動センターで、新規ブログ参加をご検討の皆様に向けた
商いブログセミナーが開催されました。
今回は、商店街ブログを既に書いてみえる方にもご参加いただき、
生の声を、お伝え出来たかなと思います。
今回、松阪市内全域まで、参加可能領域が、
拡充となっております。
飯南・飯高・嬉野・三雲・・皆様のご参加お待ちしております!
○対象
・松阪市内の中小小売,サービス・飲食等
・ B to C 事業(卸売りを除く・小売事業等)
申込書は、下記pdf 書類↓にて。
http://www.e-matsusaka.jp/sanka.pdf
お申し込み締め切りは、下記となっております。
皆様、ご参加の程、宜しくお願い致します。
締切:2009年10月18日(日)です。
松阪市商店街ブログトップページ



本日、新町商店街に、新しいお店がオープン。
新町5丁目の「老松」さんが、
新しく、テイクアウト専門の、お惣菜屋さんを
オープンされました。
おめでとうございます。
オープン日:6月15日(金) < 本日
営業時間 :10:30?19:30
TEL :22?2633
定休日 :月曜日
住所 :松阪市新町1丁目821 < 九カドーさん店舗跡

「松阪もめん」の、のれんで、お出迎え。