松阪あきないブログ10周年記念
柳屋奉善和菓子セット 5名様プレゼント!
440年の伝統の味「老伴」と季節の和菓子3個セット(500円相当)
ぜひプレゼントキャンペーンご参加ください。
※写真はイメージです
※プレゼントの応募は終了しております。
今年もまたジメジメした梅雨の季節をむかえました。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、わたしたち日本人の生活の中には「雑節(ざっせつ)」と呼ばれる
季節の移り変わりをより的確に掴むために設けられた、特別な暦がございます。
「節分」 「お彼岸」などとともに梅雨に入る目安となるこの時期のことを
「入梅」
と言い、農家にっとっては田植えの日を決める重要な基準となっておりました。
梅の実が甘い香りとともに黄色く色づくこの季節
大切な方と過ごす「時のお伴」に柳屋奉善の和菓子はいかがでしょうか?
きたる、6月18日の15時~
夏の体にうれしい、青梅のシロップで羊羹を焚きこんだ
「老伴~こかげ~」
を初めて販売させて頂きます。
限定100ヶほど予定しており、価格は1ヶ150円(税込)です。
今年の夏は酸味のきいた「すっぱ~い老伴」で涼を感じてください。
お盆には押し物の御供はいかがですか?
色は白と緑で、ハスの焼印が押してあります。
中にあんこが入っていて、食べやすいです。
おひとつ ¥130
1箱(9入) ¥1260
かわいい金魚の生菓子新発売です!!
錦玉に浮かんだかわいらしい金魚と
涼しげに光るきんとんの生菓子はこの時期だけです☆
夏は錦玉の和菓子が並んで、店頭をさわやかに彩ります♪
水ようかん、水まんじゅう、くずきり等
食欲の出ない夏も涼菓を食べて乗り切りましょう!
明日は七夕祭りですね
竹ようかんやわらび餅、カキ氷やゼリーなど
夏の定番のスイーツをたくさん販売します☆
三人展、大変好評です!
毎日いろんな方々が見にいらっしゃいます^^
ではほんの一部ですが作品をご紹介します。
ステンドクラス
とても癒されます
優しい明かりに照らされる生け花の作品
小さなフラワーアレンジもかわいい!
その他、面白いアイディアで他では見られない作品がたくさんあります。
見ていてほのぼのしてしまいます。
是非、お立ち寄り下さい