自転車男子、志摩の風になる♪ 磯部大王自転車道をから御座白浜を目指して進む♪


 

気がつけば夏が終わる。。。

夏の思い出をあわてて、UP。

自転車男子シリーズ、

今回は志摩磯部?御座白浜編♪
近鉄の「しまかぜ」、かっこいい。

でも今回は、自分が志摩の風になります♪

では出発。


出発は磯部ふれあい公園。

駐車場、トイレ、自販機など完備。

とっても綺麗に整備された気持ちのいい公園。

ウォーミングアップのランニングも

OK♪


志摩磯部駅までは線路沿いをチャリ♪

あ!伊勢志摩ライナーイエロー!

「しまかぜ」と伊勢志摩ライナー「レッド」の登場で

すっかり存在が薄くなってしまいましたが

個人的には「しまかぜ」の次に好きな電車。 ←特に鉄ちゃんではありませんが。


近鉄志摩磯部駅。

うーん、なんだか寂しい。。。

かつては志摩スペイン村の玄関口として

華やかなイメージだったんですけど。

スペインの風が吹き抜ける。


駅を過ぎると・・・

発見!自転車マーク♪

実はここ、

磯部大王サイクリングロードという自転車道。

快適な自転車旅のスタートです!


と、思いきや・・・

大変な事実を発見!

自転車の鍵を忘れてきた(*_*;

今日一日、自転車から離れられない・・・

近くに自転車屋さんを探してさまようと前方に!


コメリ発見!

こんなにコメリの存在を嬉しく思ったことが

かつてあったでしょうか!

ありがとう、コメリさん。

コメリの出店戦略に感謝感激。


海沿いの道を気持ちよく疾走♪

車道と自転車道の区別が比較的しっかりしてるので

快適に走れます♪

遠くに志摩スペイン村パルケエスパーニャを

眺めつつ、グングン進みます♪


坂崎自転車駐輪場。

コース沿いには、ここともう一か所

駐輪場が整備されてます。

さすが大規模自転車道。

ちょっと休憩♪


駐輪場に設けられた展望台に。

頑張って階段を上る。

登る。

的矢湾の絶景はもうすぐ!

まってろ志摩スペイン村。


登頂した暁には・・・

あれ?何も見えない・・・

木々が覆い茂って、眺望なし。

そういえば、展望台なんてどこにも書いてなかった。

階段登れば展望台って、勝手な思い込みにショック。


気を取り直して出発。

少し進むと車道と分かれて

自転車専用道へ。

え?

県道だったんだと知りました。


こんな感じの快適道。

のどかー♪

癒されまくってます。

車が人がいないって素晴らしい。

ストレスフリー♪


志摩大王自転車道名物、

手すりde稲干し。

見方によっては、圧巻。

路地裏のフェンスに布団干してるのと

似た感じかな。


どんどん山の中へ。

少し不安になりつつも、標識はしっかりしてるので安心。

マイナスイオンをたっぷり浴びながら

上り坂に息切れ。

ごくごくたまに、人とすれ違って驚く。


大きめの鼻歌を歌いながら、

下り坂を快走♪

ごくごくたまに現れる農家らしき人に

驚きつつ、歌声を控えめに。

ひゃーっほー!志摩っしーなっしー♪


森を抜けると、いきなり眼前に海が!

この自転車道の特徴として

海と山の移り変わる景色が素晴らしい。

汗も心地よく感じる

景色が楽しめます♪


久しぶりに車道と合流。

車の音を聞いたのは何時間ぶりかしら?

世の中に、車と言うものが存在したことを

思い出す。

道路の横断があるので気をつけましょう。


しばらく歩道上の自転車道が続きますが

幅が広いので安全に走れます。

歩いてる人もいないしね。

ただし脇道から車が飛び出してくるので

注意!


阿児駐輪場到着♪

海の香りが気持ちいい。

自転車を降りて堤防を登って

ちゃっと休憩。

坂崎駐輪場と違うのは・・・


眼前に広がるビーチ!

阿児松原海水浴場♪

三重県随一のサーフィンのメッカでもあります。

1年を通じて、若者でにぎわう街、

阿児松原♪


志摩志島の名前を知らないビーチ。

この辺りはサーファーとの共存共栄を目指してる街。

波観察用の駐車場とか整備されてる。

みんなマナーを守って

街であって欲しいものです♪


海とお別れして街を目指して進みます。

途中、コースを外れたせいでどこにいるのか分からなくなってしまい

泣きそうになったものの

磯部大王自転車道終点の案内を発見。

ほっ。


忘れてました。

阿児松原からここまでの間に

こんな絶景がありました。

こんな素晴らしい自転車道、

日本中探してもなかなか。あるかないかはわかりません。


今回の旅のハイライト

大王崎に向かいます。

三重で生まれて三重で育って、

初めて足を踏み入れた大王崎。

実は、プチ岬フェチです(*^。^*)


おみやげ屋さんが軒を連ねる路地を

自転車を押しながら進むと

ザ!大王崎!

自動車は岬周辺の駐車場までしか進入不可。

灯台の足もとまで来られるのは自転車の醍醐味♪

灯台元楽し♪

200円を払って灯台の中へ♪

灯台の中に入るの初めて。

螺旋階段、想像以上にキツイ。

暑い!汗が!





灯台の上からは360度の大パノラマ!

感動!

天気がいい冬場は富士山も見えるんだろうな。

いや、登った甲斐がありますね。


灯台押しの街、大王崎。

公衆電話だって、ただものじゃありません。

しかし、灯台から国道260号線までの上り坂と言ったら。。。

今回の旅で、初めて自転車を押し歩き。

この坂は、無理!


国道260号線を御座白浜方面へ。

登った分、下りが半端なくクダリザカ!

交通量も多いので気をつけましょう!

歩道もせまいところがあるので

ノーブレーキ、ノーサンキュー。


腰越のビーチを過ぎると

深谷水道。

御座白浜まで細長く伸びる先志摩半島と

本土を分断する運河。

船の通行の要です。


国道260号線、志摩バイパス。

全通してまだ間もない道路は

快適以外の言葉が見つかりません。

路面が綺麗なので

タイヤも回る回る!


志摩バイパスの見所、

志摩大橋。

橋の上からの眺めが磯部からの疲れを癒してくれます。

漁船がポポポポと

眼下を通過。


志摩大橋から先、

志摩バイパスの中でも開通間もない区間は

丘陵地を切り抜いて一直線に進むため

アップダウンが結構きつい。

ずーっと先まで見えるだけに、さらにキツイ。


最終目的地御座白浜到着!

の予定でしたが時間の都合で

隣りの御座港を目的地に変更。

急いで写真撮って、急いで折り返し。

復路は立ちこぎ!


志摩大橋のすぐ近く、和具港。

自転車の旅は、ここまで。

お疲れさまでした。

最後の立ちこぎが、結構

身体に応えてます。。。


地元の高校生、漁師さん、

夏休みに帰省中の大学生とともに移動中♪

ひゅーるりーひゅーるりーらら♪

目の前には賢島宝生苑。

一度は泊ってみたいホテル。


賢島港からの近鉄賢島駅。

船を降りたら2分で電車♪の至近距離。

タイミング良く「しまかぜ」と在来特急が並んでる!

撮り鉄じゃなくても、撮るでしょ!

ここから近鉄で志摩磯部の一つ先

上之郷駅まで電車移動。ガタンゴトン。


上之郷駅到着。

無人駅。

なぜここで降りたかと言うと

スタート地点、磯部ふれあい公園の最寄り駅。

1km弱の道をラン♪


ふりだしに戻って

磯部ふれあい公園。

自販機でアクエリアスをゴクリ。

和具まで自転車回収に車で向かいます。


今回の自転車男子のたどったコースは
こんな感じ。

走行距離は忘れました。

キョリ測とかで調べてね♪

いやー、海あり山あり

ビーチあり、磯浜あり、断崖あり、

森あり、山あり、漁港あり、スペインあり。

涙あり、笑あり。

自転車乗って、船乗って、電車乗って、自動車乗って。

実に充実した日となりました。

自転車男子の夏も終わります。

次の自転車男子は秋の旅。

どこに行くかは、考えてません(^o^)/


じぇ!じぇ!じぇ!

海女ちゃんのお出迎え♪

ここから賢島まで定期船で移動。

ね、

洒落た自転車男子でしょ♪

600円で間崎島経由の英虞湾めぐり。


カテゴリー

最新記事

カレンダー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お問合せ先

住所:三重県松阪市小野江町384-3 (松浦武四郎記念館となり)
TEL:0598-56-7411
営業時間:AM9時~PM7時
定休日:火曜日
URL:https://shaddy.jp/63173-900
国道23号線 小野江町交差点(雲出大橋南、ローソン・タンタン麺が目印)を西に直進800m 北海道の名付け親「松浦武四郎記念館」となり
あきない100年
ログイン